ここんところ12月のことでちょくちょくLINEしたりしています。
僕のイベントではないですがちょっとお手伝いというか、せっかくならって感じでお世話というかお節介というか、まぁとりあえず12月15日は予定空けといて下さい。
あと12月9日も予定空けといて下さい。
12月ってまだ先のことやと思ってたけどもう9月も終わりなのですぐですね。
土曜日はthe GERØSのイベントに遊びに行ってそのままタースク(the GERØSのドラムのターコー君の家)に泊まって翌日ひふみ(平凡キック主催のヴォン君のお母さんのお好み焼き屋)でイベントの打ち上げにも参加しました。
the GERØSは所謂70sパンクというシーンでは関西でも全国的にも最も活動しているバンドなだけに、ライブの雰囲気も気合も半端なくて、完全に70sパンクに冷め切ってる僕でさえも、あっやっぱパンクってカッコイイな!て毎回見る度に改めて思ってます。
ホンマかい!て写真やけどホンマです。
言うても僕も20年ぐらい前は70sパンクてシーンのライブによく行ってて、その頃はアンダーグラウンドな世界の中では70sブームて言われている頃で、ライブハウスへ行っても今の1.5~2倍ぐらいの人がいて、年齢層も10~20ぐらい若かったです。
結局はその当時からライブに行ったりバンドしてる人の5割ぐらいの人は今でも同じように活動してるけど、減った5割を埋めるほど若い人が70sパンクを好きになってないってことなんでしょう。
なのでまたそういうブームが起きたらイイな~と僕も思うしそう思ってる人も多いはず。
でも夢のない話をするといくらブームが起こっても、そもそも人の絶対数が減ってるから昔ほど増えないと思うんです。
簡単に言うとクラスの1人が70sパンクを好きになる割合のブームが起きたとしても、50代40代30代20代では学年のクラスの数も減ってるしそもそもの学校の数も減ってる訳で、当時と同じ影響を与えるブームが起きたところで、ライブハウスに来る人数は当時より少なくなるんです。
それは70sパンクやハードコアなどのアンダーグラウンドなシーンだけでなく、クラブでもヒップホップでもハウスでも同じことで、もっと言えば若い子向けの服屋なんかもそうで、逆を言えばバンドブームなんてベビーブーム世代だから生まれたブームみたいなもんで、極論を言えば子供の数が減って日本自体がアカンようになってるワケで、そうなるとパンクなどと言う絶滅危惧種は滅びるしかないんです。
けどそれやから諦めるのではなく、どうしたら客が増えるのか?どのバンドとこのバンドを組み合わせるのが良いのか?あらゆることを考えてイベントを企画して盛り上げようとするのがパンクなんです。
“叶わぬ夢を夢見ながら敵わぬ敵に牙を向く”パンクとはまさにそういうことかもしれません!
若い人がいないなら自分達がやり続ける。
60なっても70なっても老人ホーム入ってもくたばるまでパンクパンクパンク!
なのかもしれません!
僕のイベントではないですがちょっとお手伝いというか、せっかくならって感じでお世話というかお節介というか、まぁとりあえず12月15日は予定空けといて下さい。
あと12月9日も予定空けといて下さい。
12月ってまだ先のことやと思ってたけどもう9月も終わりなのですぐですね。
土曜日はthe GERØSのイベントに遊びに行ってそのままタースク(the GERØSのドラムのターコー君の家)に泊まって翌日ひふみ(平凡キック主催のヴォン君のお母さんのお好み焼き屋)でイベントの打ち上げにも参加しました。
the GERØSは所謂70sパンクというシーンでは関西でも全国的にも最も活動しているバンドなだけに、ライブの雰囲気も気合も半端なくて、完全に70sパンクに冷め切ってる僕でさえも、あっやっぱパンクってカッコイイな!て毎回見る度に改めて思ってます。
ホンマかい!て写真やけどホンマです。
言うても僕も20年ぐらい前は70sパンクてシーンのライブによく行ってて、その頃はアンダーグラウンドな世界の中では70sブームて言われている頃で、ライブハウスへ行っても今の1.5~2倍ぐらいの人がいて、年齢層も10~20ぐらい若かったです。
結局はその当時からライブに行ったりバンドしてる人の5割ぐらいの人は今でも同じように活動してるけど、減った5割を埋めるほど若い人が70sパンクを好きになってないってことなんでしょう。
なのでまたそういうブームが起きたらイイな~と僕も思うしそう思ってる人も多いはず。
でも夢のない話をするといくらブームが起こっても、そもそも人の絶対数が減ってるから昔ほど増えないと思うんです。
簡単に言うとクラスの1人が70sパンクを好きになる割合のブームが起きたとしても、50代40代30代20代では学年のクラスの数も減ってるしそもそもの学校の数も減ってる訳で、当時と同じ影響を与えるブームが起きたところで、ライブハウスに来る人数は当時より少なくなるんです。
それは70sパンクやハードコアなどのアンダーグラウンドなシーンだけでなく、クラブでもヒップホップでもハウスでも同じことで、もっと言えば若い子向けの服屋なんかもそうで、逆を言えばバンドブームなんてベビーブーム世代だから生まれたブームみたいなもんで、極論を言えば子供の数が減って日本自体がアカンようになってるワケで、そうなるとパンクなどと言う絶滅危惧種は滅びるしかないんです。
けどそれやから諦めるのではなく、どうしたら客が増えるのか?どのバンドとこのバンドを組み合わせるのが良いのか?あらゆることを考えてイベントを企画して盛り上げようとするのがパンクなんです。
“叶わぬ夢を夢見ながら敵わぬ敵に牙を向く”パンクとはまさにそういうことかもしれません!
若い人がいないなら自分達がやり続ける。
60なっても70なっても老人ホーム入ってもくたばるまでパンクパンクパンク!
なのかもしれません!