
お昼にきなこはおしっこをした。その半時間後にまた自分からトイレに入っておしっこをした。きなこはだいたい6時間毎におしっこをするのでその間隔は極端に短いと言える。おしっこをして放っておくと埋めてしまうのでトイレから出すと、おしっこの量は多くなかった。スコップで掬って取ろうとした時に変な物が目に入った。直径3ミリほどの赤いビーズのような物だ。砂に含まれている異物かと思ったが、スコップの先でチョンと突くと簡単に崩れた。中は赤くてドロドロしていた。
血尿だ。
すぐに医者に連れて行くことに決めた。去年は結石と膀胱炎で苦しんだ。どちらかが再発した可能性がある。早く処置すれば苦しまなくて済むかもしれない。
結果的には一時的な膀胱炎で既に治ってしまっているのだろうとの結論。それなら安心。しばらく観察することになった。まずはめでたし。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます