
1万7千5百人(昨日) だいぶ落ちてきたようだが、日本は増加に転じたらしい。
政治家って、誰一人として取り残さない的な言葉を使うが、結局のところ本気では思ってなくて、多くの人がもう良いだろうなんて事言い出すともう言う事も考える事もしなくなる。そんなものだと思う。誰がどんな決断をしたとしてもそこにはきちんとしたドアが用意されているようになるまで仕事をする人なんて誰もいないのだ。だから必ずいくらかは絶望から抜け出せない人が残される。人としての権利を受け取れない人が残って放置される。
Wise(ワイズ)でマレーシアから日本の銀行へ送金するテストをしてみた。日本円で2万9千円ほどのマレーシアリンギを送って、両替と送信手数料合わせて約350円。だから1.2%程度と安い。でも1万リンギ以上送るとさらに安くなって0.5%程度になる。そのうちまたやってみる。
上のグラフが各額面送った時の1000リンギあたりの手数料。多く送ると割安になり、1万リンギを超えるとあまり違わなくなるのがわかる。グラフの数字は現在の為替レートでのものだから変動する。なので、単にこんな傾向があるとだけ覚えておいてほしい。数字は変動するから。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます