goo blog サービス終了のお知らせ 

もんく [とある南端港街の住人になった人]

スペインかポルトガルの港町に住みたい
日本→インドネシア→台湾→マレーシア→日本
since Oct. 2004

セキュリティやってる?

2008-04-26 07:51:31 | これってスゴイ!
無料版のアンチVirusソフトの新版が出た。
今度はスパイウェア対策も入っています。パソコンが重くなる事はないし、アップデートが頻繁なので悪くないです。

AVG Anti-Virus Free Edition 8.0



メールサーバのセッティング
(但し、メール送受信に問題無い場合はやらなくてもOK。もう1台のPCは何もしなくて大丈夫だった。なぜだ?)

Tools->AdvancedSettings->E-mailScanner->Servers

(1)POP3->AutoPOP3
(2)SMTP->AutoSMTP

以下は(1)(2)ともどちらも同じなので両方やります。

"Type of login"の項目を"Fixed host"にチェックを入れる。
その下にプロバイダのpopサーバ、SMTPサーバの名前を書き込む。

"Local port(used in e-mail client)"の後にある四角にメールソフトのアカウント設定の中に書かれているポート番号を書き込む。



これも無料。使った事はありません。
Kingsoft Internet Security


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。