goo blog サービス終了のお知らせ 

もんく [とある南端港街の住人になった人]

スペインかポルトガルの港町に住みたい
日本→インドネシア→台湾→マレーシア→日本
since Oct. 2004

明日は KL BIKE WEEK に行こう!

2011-12-23 23:52:13 | 2年目のマレーシア
KLのツーリズムセンターでバイク・ウィークが開催されています。

明日それに行くことにしています。

場所はジャラン・アンパンのツーリズム・センター。
KLCCから徒歩でも行けるところです。

マレーシア中からたくさんのバイクが集まるそうです。ロックとバイクが好きな人は誰でも参加できりるとか。

背後霊を探さないで

2011-12-23 22:48:19 | 2年目のマレーシア
今日、ある方からorang-uさんはとある大企業の重要な役割を担っていた人だと聞きました、と。

実際、それは間違いです。勘違いか人違いです。と、そんな事はどちらでもかまいませんが、多くの男の人は他人をそう言う目で見るのだなと改めて思いました。そう言う目とは人に付いている役割とか評価とかそうしたものです。また自分に関しても男の人はそうです。

以前によくバックパッカーをやっている人に会う機会がありました。彼らは会うと自己紹介してくれますが、その内容はほとんどの場合、私はこれこれこう言う企業でこんな事をしていた人間ですと言うものです。私はそんな事は聞きたくも興味もありませんがどうしたわけか自動的にそう教えてくれます。

でも今はただのバックパッカーだよね、と言うのはちょっとかわいそうなので言いませんが。

また私のことを、元学校の先生だったのですか?、とかいろいろ推測もしてくれます。私が自分についてそう言う事は言わないせいですし、そもそも言うネタなんて何もありません。


とりあえず、昔何をやっていたかなどどうでも良いのです。もし仕事のことを言うのであれば今どれだけ出来ているかだけで十分です。もし生活であればどれだけ楽しめているかだけで十分です。わざわざちょっと外れたところに視点を合わせて背後霊を見ていただく必要なんて全然ありません。歳とりましたね、白髪が増えましたね、太りましたか、の方がよほど良いのです。