おんせんたまごのお気楽日記

東北の温泉・山・お蕎麦を中心に、お気楽主婦の日常をつづったブログです。 私の備忘録でもあります。

古布の手作りおひな様

2024年03月07日 | なんだりかんだり
昨年すばらしい押し絵の数々に圧倒され感動してから3ヶ月。
その先生のお宅でおひな様をお出しになったと聞き友人を誘って訪ねた。


今日も素敵な笑顔で出迎えていただいた。
お部屋にはたくさんのおひな様とお人形たち。
まるで別世界だと友人が言う。







押し絵のおひな様は帯地を用いている。



「わ~かわいい!!!」
と、私の目を止めたのは右近の橘・左近の桜。
「これはとっても簡単なのよ」と、ことなげにおっしゃる。
手が込んでいてとても難しそうに見えるのだが・・・





江戸時代の布も使われているというおひな様。
落ち着いた色とやわらかな風合いが素敵。
よーく見ると紐の結び方を一つとっても細かくて難しそうだ。











振り袖の模様の出し方もすばらしい。
帯締めも帯揚げもちゃんとしている。



お人形作りは道具から始めるとおっしゃる。
骨董が好きであちこちで見つけた古道具に合うお人形を作るとのことだ。
確かにお人形の台やお家なども年代物だ。



友人と2人であれこれ言いながら見ていると、
「休憩なさって」と、テーブルに用意していただいたお茶。


ひょうたん型のお椀に入ってたのはとっても美味しいごま豆腐。
写真を撮るのを忘れて食べてしまった・・・
これこそ撮るべき一枚だったのに。。。
あまりに美味しいから聞いてみた。
練ごまと葛で作るそうだが、私にはあんな上品なごま豆腐は作れないだろう。
きんぴらごぼうもお漬物もとても美味しい。

ここで和風カフェをされたらいかがと勧めた。
ご覧になりたい方はお電話されてご都合聞いてね。

仙台市太白区のひより台です。
電話 022-244-3038




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« BE:FIRSTの映画 | トップ | 仙台西高付近の開発 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿