田舎暮し万歳!

田舎暮しの楽しさと四季折々の自然を紹介

E-Mail

takano_nagano@yahoo.co.jp

アメリカキササゲが満開

2008-06-24 09:18:51 | 花、山野草

 日向学校跡地に、周囲3m、高さが15mを超すアメリカキササゲの大木があり、今、優雅で白く美しい花が満開となっています。
 アメリカキササゲ(アメリカ木大角豆)は、ノウゼンカズラ科に属し、果実の形が豆のササゲに似ているのでこの名前がついたそうです。アメリカ南部原産の樹木ということです。
 
     

   花は数日で散ってしまいますから、お早めにご覧下さい。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虫除け

2008-06-23 21:14:30 | 猫、犬、動物、鳥、昆虫

 日々成長する野菜たち、その根元のマルチには銀色の帯が印刷され、上には銀色のテープが風にゆれています。
 この銀色は虫が嫌って寄り付かない、とのことですが・・・。
 年ごろのお嬢さんも、ハンドバッグに付けたら効目があるかも。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天璋院篤姫 (酒話-6)

2008-06-23 20:56:13 | お酒

 天璋院篤姫という焼酎、勿論今年1月から放映されているNHK大河ドラマ「篤姫」をテーマにした焼酎です。
 篤姫は、薩摩藩主島津斉淋の養女から右大臣近衛家養女となり、将軍家定に嫁ぎ、家定の死後は大奥のまとめ役に、そして後の江戸城無血開城や十五代将軍慶喜の命を救うなど、その人柄と明晰な頭脳で日本の動乱期を強く生き抜いた女性です。
 この篤姫をイメージして造られたという「天璋院篤姫」は、鹿児島県いちき串木野市の田酒造から昨年8月に発売されました。原料に鹿児島県産の黄金千貫、米麹が使われ、黄麹で仕込まれており、爽やかで甘さがあり、芋の香りも優しく控え目な感じ、グイグイいける美味しい焼酎です。
 化粧箱は残して置きたいような、話題性のある焼酎です。日曜の夜は、「篤姫」をみながら「天璋院篤姫」なんてのは如何ですか。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つばめの子

2008-06-22 21:23:34 | 猫、犬、動物、鳥、昆虫

 つばめの子が巣から顔を出すようになりました。
親がエサを運んで来ると、沈めていた顔を一斉に上げ、くちばしを広げて鳴きます。
どんどん成長するこれからが大変です。巣からはみ出して落ちる子もいますから。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

破竹筍

2008-06-22 21:16:17 | 大自然の恵み
                    (▲ 頭を出した破竹筍)

竹の成長は早い。そして周辺の土地へ処かまわず頭を出し、竹の林を広げていく。
“旬の破竹筍”と持て囃される時は良いが、ここまでになると嫌われ者になります。
バッタ、バッタと切り倒された破竹筍、その数なんと72本でした。
                              (座布団1枚です。)
        
                        (鈍い方のために。 8*9=72)





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草刈

2008-06-22 21:04:09 | 人々、家族

22.june.2008
今日は、朝から後継者仲間の草刈作業でした。
昨夜からの雨も午前中は止み、作業が終る頃また降り出しました。
草丈の長い草刈は重労働。途中、水分補給も休憩も無し。
作業の後のビールと焼肉は最高、そして楽しく盛り上がりました。


        

        

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕涼み

2008-06-21 21:10:56 | 猫、犬、動物、鳥、昆虫
                  (▲ 黒い石の上には黒いクロ)

 今年は空梅雨、そして毎日暑い!
マリオと野良のクロ、庭での夕涼みが日課になっています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅漬けシーズン

2008-06-21 20:50:41 | 料理、食品加工
              (▲ スーパーでは梅漬け材料が山積み)

スーパーの店頭には、ホワイトリカーや氷砂糖が山積み。信州も梅漬けのシーズンになりました。
我が家の裏の梅も豊作。7月上旬には砂糖漬けと梅酒作りをします。

       
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松代温泉で農休み

2008-06-21 19:51:03 | 人々、家族
                      (▲ 黄金の湯は源泉掛け流し)
 21.june.2008
 朝起きると、父が「今日は天気も悪いから、みんなで温泉へ行こう!」と、カバンにタオルを詰め、よそ行きに着替えて張りきっていた。
 母はあまり乗り気ではなく、妻も家でしたいことがあったが、そして私もホルンの会へ行く予定だったが、米寿の年寄りの我がままをきくことになった。
 ミミとマリオ君に留守番をお願いして、4人で長野市松代の温泉へ。家からは車で約30分、恒例のごとく途中で食料を買い込み一番風呂を目指す。

         
                      (▲ 露天風呂は気分爽快)

 到着後、休息部屋でお茶を飲み一休み、そして浴場へ。黄金色(=こがね色、泥色ではない。)の塩辛い温泉。いつもより入浴者は少なく、少し熱い感じ。父はニコニコ顔から噴き出す汗を両手で拭いながら、「あ~、いいな~」の連発。
 父は背中の垢すりをしてもらうのが大好きだ。固く絞ったタオルでゴシゴシ、すると一皮剥けたくらいの垢がこぼれ落ちる。今度は「あ~、気持いい~」の連発。そして私は、見る度に小さくなっていく父の背中に寂しさと、今なお健在の父の背中に触れられる喜びとが交差して、涙腺が緩んでくる。露天風呂と半身浴にも入る。
 部屋に戻ると女性軍は冷たいジュースで満足顔。私はビール、これが“超・超・旨~い!”。食事を済ませ昼寝、イビキをかいたようだ。
 父のわがままのお陰で、久し振りにゆっくりとした農休み(脳休み?)の一日となった。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

荒廃地をお花畑に(その2)

2008-06-20 22:07:58 | 話題

 我が家の前の約1,100㎡の荒廃地、雑木や雑草を除去し、石を抜き、何とか畑になりました。
 これから、どんなお花畑になるか。実益を兼ねて、秋は蕎麦の花、来春は菜の花・・・かな。
  草さん、お世話になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無料「お休処」

2008-06-20 21:51:27 | 話題




                 (▲ 焼肉には最高ですよ。)
 近くに、お花に囲まれた素敵な「お休処」があります。
近所の小山さんが設計・建設された耐震構造の文化交流施設で、皆さんに無料で開放しています。
各種ご宴会に、デートに、法事に(?)、ご利用下さい・・とのこと。
ただし、料理、飲物等はご持参で。
私も大切なお客様の接待に使わせて頂いております。

 ・・・・ 東京中野でやれば、超ウケだろうな・・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キウイフルーツ満開

2008-06-20 00:22:16 | 風景

          

キウイフルーツの花が満開、白く輝いています。
今年は、雌雄の花が同時に咲きました。
今月下旬から摘果作業に入ります。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百年の孤独② (酒話-5)

2008-06-19 16:29:11 | お酒

 原材料は二条大麦、麦麹を使い、仕込み水は超軟水である尾鈴山系の伏流水を使用、樫の木の樽で3年から5年熟成、出来上がったアルコ-ル度40%の琥珀色の液体は、香り高くまろやかでブランデーのようです。
 肴には、肉良し、魚良し、更に漬物でもチーズでも良い、肴を選ばない焼酎です。敢えて選ぶとすると、日本珍味五種のひとつ同じ九州、唐津の松浦漬が好きです。焼酎の味や香りを楽しむのに邪魔になりません。
 百年の孤独が恒例となっている新年会がありますが、ビールや日本酒とチャンポンにしたり、ウーロン茶で割ったりするのを見ると悲しくなります。
 陛下もご愛飲とのこの焼酎、やはり少しキザな飲み方をすべきでしょう。例えば、薪ストーブの柔らかい炎の前で、ロッキングチェアーに揺られながら、静かなジャズをBGMに、ちょっと難しい小説を手に、ロックで一人静かに飲む・・・キザ過ぎますか?
 尾鈴山の話は、別の酒話で。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開花が楽しみ!/花いっぱいにする会

2008-06-19 09:47:15 | 人々、家族

18.june.2008
  夏のような暑さの中「日向学校跡地を花いっぱいにする会」では花を植えました。
アスター、千日草、百日草2種、ケイトウの苗、総計約1,200本を植えました。作業の後のビールは、格別の美味さでした。開花が楽しみです。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ささゆりが開花

2008-06-19 09:38:23 | 花、山野草

 鉢に種を蒔いてから4年、ようやく花が咲きました。花を見てから、庭の日陰地へ植え替えます。
I・Tさん有難うございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする