
▲アンズが3~5分咲きです(4月20日)
麻績村もようやく春爛漫の頃となり、野山の花々は一斉に開花しました。
4月26日は、日向さくら祭り
4月27日は、北山カタクリ祭り
最も見ごろになるでしょう。
▼日向のしだれ桜は4分咲きです(4月20日)

▼日向学校跡地と麻績小学校のソメイヨシノは2~3分咲きです(4月20日)


麻績村もようやく春爛漫の頃となり、野山の花々は一斉に開花しました。
4月26日は、日向さくら祭り
4月27日は、北山カタクリ祭り
最も見ごろになるでしょう。
▼日向のしだれ桜は4分咲きです(4月20日)

▼日向学校跡地と麻績小学校のソメイヨシノは2~3分咲きです(4月20日)


夏も、秋も、雪の残る季節にも伺いましたが、
麻績村の、たけなわの春は知りません。
是非!伺いたいものです。
(^^)
(^^)
日向分校跡地の桜は大好きです。
子供が小さい頃よく連れて行き、桜の下で撮った写真があります。
大好きな写真の一枚になっています。
今は、ひとりで見にいきますが、今年も楽しみに行きたいと思います(^-^)