goo blog サービス終了のお知らせ 

田舎暮し万歳!

田舎暮しの楽しさと四季折々の自然を紹介

E-Mail

takano_nagano@yahoo.co.jp

笑えない話

2008-06-04 18:01:49 | 人々、家族
                【▲「バカ言ってんじゃないよ!」・・・クロ】

 「お~い、お茶!」と周りの畑に居る人に声を掛けると、「すみませんね~。」と皆が集まる。緑のジュウタンの上では色々な話で盛り上がる。今日は、笑いたくても笑えない話となった。
 T・Yさんから。『娘の結婚式で、極度の緊張から“フツツカ(不束)な娘”と言うのを「フシダラな娘ですが宜しくお願い申し上げます。」と言ってしまった。隣にいた女房は真っ青、そして噴出す冷や汗で慣れない化粧が音を立てて崩れ落ちた。(ここは付け加え)』と。
 I・Hさんから。『公の席で“祝電”を間違え「弔電のご披露をさせて頂きます。」と言ったが、本人は気付かず会場のざわめきで初めて気がついた。が既に遅し、祝電は披露中。』と。でも、葬儀で“祝電の奉読を”と言うより良いだろうが。
 T・Tさんから。『ホテルへ「○○日に予約した△△ですが、ちょっとお聞きします。そちらの温泉はタレナガシですか?」、ホテル従業員は一瞬間を置いて「私どもの温泉は100%源泉掛け流しでありまして、長野県からもその認証を頂いております。」・・・・○△■・・?恥ずかしくて、電話をカチャ!“掛け流し”と“垂れ流し”と間違えたのだ。』と。
 ティータイムは笑いで盛り上がったが、実際には笑えない話である。