田舎暮し万歳!

田舎暮しの楽しさと四季折々の自然を紹介

E-Mail

takano_nagano@yahoo.co.jp

後援会事務所だより-1

2009-10-31 09:14:24 | Weblog
   ▲事務所駐車場の銀杏がきれいです

 私の支援組織である大聖会(たいせいかい)が、中町のU邸をお借りして新たに事務所を開設しました。善光寺街道麻績宿の面影を残した通りに建つ、昔の酒屋さんで、大き~い家です。
 中では、スタッフが後援会の会議準備や会報の編集などをしています。
 お近くに参りましたら、お気軽にお立ち寄りください。

   ▼昔の酒屋さんで、大き~い家です。
  

 日記@BlogRanking   お帰りにはこちらも
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふるさと納税

2009-10-29 18:04:53 | 村づくり
  ▲ふるさと納税制度で都市との交流を

 この地に一人でも多くの人に住んで頂き税収を得ようと、どこの地方公共団体でも色々な政策を打出している。
 ふるさと納税とは、この地に住んでいない人が「生まれ育ったふるさとに貢献したい。」、「関わりのある地域を応援したい。」ということで、地方公共団体へ寄付をした場合、税金が優遇されるというものだ。

 地方のふるさとで生まれ育った人たちは、都会に出て就職をして、そこで納税をする。彼らを育んだ「ふるさと」に税収は無く、恵まれた都会だけが税収を得るのは不公平だ、との発想から設けられた制度だ。
 寄付金の5千円を超える部分について、個人住民税の1割を限度として、所得税と合わせて全額が控除される。
 地方では歓迎、都市では反対という制度だが、寄付金総額が大きく無いこともあり、都市でも大きな問題にはなっていない。

 『信州聖高原を、あなたの故郷(ふるさと)に!』、こんなキャッチコピーで、麻績村をふるさととして、納税をして頂くのは如何だろう。
 寄付金総額は、村財政を潤わすまでにはならないだろうが、それ以上の大きな効果が期待できる。

 寄付をされた方へは、村施設の利用優待券を出す。更に、一定額以上を寄付された方へは、地域の特産品を全国へ宣伝して頂くために、村の農産物や加工品を贈る。そして、特別なイベント(山菜やきのこ狩りなど)に招待する。
 このようなことで、麻績村ファンは更に増えていく。都市との交流は活発になる。また、寄付金を村づくり事業に充てることもできる。

 麻績村から都会へ移り住んでいる人は多い。麻績村と関わりのある人も多い。
行政と村民が気持ちを一つにして、全国へ向けて呼びかければ大きな成果が期待できる筈だ。
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風の子たち

2009-10-28 10:38:19 | 人々、家族
  ▲元気な風の子たち

    身にしみて
      大根からし
        秋の風  

 芭蕉の句碑を撮っていると、元気な子供たちが走り寄って来た。
 「僕たちの写真も撮って!」 と、碑の前を占領する。
 ポーズを替え、人数を替え、何回もシャッターを押させる。
 風は冷たさを感じるのに、額には汗をにじませている。

 秋の風に乗って来た子供たちから、元気を頂いた思いがした。
 ありがとう。

 日記@BlogRanking   お帰りにはこちらも

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これはイイ! コーンポタージュ缶

2009-10-27 08:54:20 | 話題
 ▲消費者を良く知っている

 寒くなると暖かいものが欲しくなる。自販機商品も、冷たいものから暖かいものへと替っていく。
 最近発見したのだが、ダイドーの広口ボトル缶のコーンポタージュは良い。大口スキュリューキャップ式なので、以前のようにコーン粒が出口で詰まることが無く、粒を最後まで食べられる。飲みかけを残しておくこともできる。キャップを締めて振り、沈殿物を撹拌することもできる。
 ニュージーランド産のスーパースイートコーンを100%使用とのこと。シャキシャキ感があり味も良い。以前のような“コーンスープを飲むと、缶にイライラ”が無い。消費者を良く知った商品だ。
 寒い時に、暖かいコーンポタージュは格別に美味しい。是非お試しを。(ダイドーさんから宣伝料を頂いている訳ではありません。 ハハハ・・・)

 日記@BlogRanking   お帰りにはこちらも
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そばは不作

2009-10-19 15:34:42 | 日向そば
  ▲今年は実が少ない

 待ちに待った、そばの収穫時期となった。
 しかし、今年は様相が違う。非常に不作だ。実が少なく、小さい。
 蒔き付け時期の天候不順が原因なのか、全国的に不作のようだ。
 11月に開催する『新そば賞味会』用のそば粉確保も忙しくなった。

 信州の秋と云えば「月とそば、そしてキノコ」なのだが、キノコも不作で寂しい秋になってしまった。

  ▼コンバインでの収穫
  

 日記@BlogRanking   お帰りにはこちらも
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギョ!大シイタケ

2009-10-11 16:20:48 | 大自然の恵み
  ▲傘が約30cmのシイタケ

 ギョ! 大きなシイタケ。 巨大シイタケならぬ「ギョ!大シイタケ」、傘の直径が約30cm、太い木から1本のためなのか、兎に角大きなシイタケだ。
 その隣では、ナメコが大きく傘を開いている。
 先日の雨と、その後の温かさでキノコの菌が目覚めてくれたのだろう。
 信州の秋は、矢張りキノコと新そばだ。今年も、ようやくその季節となった。

  ▼ナメコも大きく傘を開く
  

 日記@BlogRanking   お帰りにはこちらも
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

村民運動会

2009-10-08 08:39:14 | 行事
 ▲頑張りました! (2009.10.04)

 久し振りの秋晴れに恵まれて、村民運動会が行われた。村民が一同に集まり、競技に参加し、また応援に声をからす。昼食は、持参の料理を周りの人と食べ合う。そして、終了後は家の近くの公民館で慰労会、これが本番とばかり、運動会より楽しい時間となる。
 小さな村だからこそできる“贅沢な運動会”なのだが、人口の減少や高齢化で存続が危ぶまれている。何とか、元気な活力ある村になってもらいたいのだが・・・

     

     

     


 日記@BlogRanking   お帰りにはこちらも
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

意地悪天気

2009-10-03 13:03:28 | 話題
  ▲曼珠沙華も何故か曇っている

 雨の欲しい時には雨が無く、晴れて欲しい時には雨ばかり・・・、実に意地悪な天気が続いている。
 今日の保育園運動会は、小学校の体育館に会場を移して行われた。
 ハゼカケ米の刈取りが済み脱穀の時期になっても、乾燥できず脱穀ができない。 コンバインで収穫する田んぼも多く残っている。
 畦に咲くマンジュシャゲ(曼珠沙華)、鮮やかな赤い花なのだが何故か曇った色に見える。
 早く、澄み切った青空が欲しい。

 日記@BlogRanking   お帰りにはこちらも

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする