ではここで、問題です。
家庭での消費量のランキングが、次のようになっている食品は何でしょう。
【第1問】 1位,盛岡市、2位,秋田市、3位,水戸市。
ヒントは、「ありゃまあ。元祖か本家かという水戸市が、1位じゃないのだなあ」です。
【第2問】 1位,浜松市,2位,宮崎市,3位,宇都宮市。
ヒントは、これは毎年、激戦になって注目されている食品です。
宇都宮駅の前には、銅像が建てられています。
上位の常連の3市では、首位獲得へ行政も熱い戦いを展開。
なお、冷凍タイプは集計には含まれていないそうです。
【第3問】 1位,山形市。
ヒントは、山寺。立石寺があるから、腰の強い蕎麦(そば)かと思ったのですが、意外にも。
では解答を発表します。早いですけど。
【第1問】は、納豆です。なるほど。水戸市が第1位じゃないところに真実があるのですね。
【第2問】は、毎年激しい競り合いでニュースになるギョーザ。
調べてみたら、順位は次のようになっていました。
ギョーザの消費量ランキング。
1位 浜松市 4041円
2位 宮崎市 3497円
3位 宇都宮市 3200円
4位 京都市 2661円
5位 大津市 2489円
大津市、いい線いってますね。
ここは補助金を出してでも、ベスト3に割り込みたい。
【第3問】は、ラーメン。山形市では、来客があったときに、ラーメンの出前でおもてなしする風習もあるのだそうです。
あ、それ、岡山県の故郷でも同じですよ。懐かしい。
以上、平和な競争で、いいと思います。
滋賀県や岡山県がランキングに入っている食品があるでしょうか。
たぶん、アンパンは岡山県の津山市が第1位じゃないかと思うのですが。アンパン40個詰め合わせの箱がありますよ。お祝い事などに贈答品として持っていきます。
粒あん、こしあん、白あんの豪華な詰め合わせです。
私は白あんが好きです。 *個人の感想です。
小雨から晴れへ。
滋賀県の南部、雪が降りません。このままで春になるのでしょうか。それも困るけど。
滋賀県内の私立高校の入試から合格発表へ。
そして次の対戦は県立高校の特色選抜&推薦入試です。
これは倍率が高くて、内容も…。
私立高校の結果をジャンプ台に、いざ!
体力をつけておくために、ギョーザ+納豆で。よろしければラーメンもどうぞ。
また書きますけど、この時期には難しい過去問は相手にしないでいいですからね、
難問の袋小路で立ち往生しないように。
テキストの巻末にある重要語句リストなどで、軽い柔軟体操、軽い軽いランニングのような勉強をして、早めに寝ましょう。