Autobianchi A112 (レストア)

朽ちかけたアウトビアンキに魂を!レストア生活のレポート

アウトビアンキ 初期型グリルコンバージョン(試作品)

2014-07-07 19:00:00 | アウトビアンキ A112(レストア)


7月6日(日)、先日のアウトビアンキのカスタム化、第二弾の相談をFKRで行いました。



奥富さんに我がアウトビアンキを試乗してもらい、状態のチェックをお願いしました。
ウェーバーを調整して、訪問したのですが、「調子の良い状態のウェーバー音じゃないなぁ・・」との指摘を受けました。
グォングォン・・・というウエーバーの吸気音だと思っていたのですが、エンジンチューニングが完璧な状態だとこんな音はしないのだそうです。
X1/9納車後に入れ替えで、まずはアウトビアンキのエンジンオーバーホールとチューニングをお願いすることにしました。
ブレーキの効きも、ブレーキパッドの交換と調整で改善されそうです。
怪しい電気系統も再チェックです。
その後、排気系と・・・まぁ全部やり直しって感じですね。
11月には車検も控えています。
この際、安心して乗れるようによろしくお願いします。



FKRのアウトビアンキ初期型グリルコンバージョンの試作品を見せて頂きました。

ますは、加工してある初期型仕様のライトリムです。



ここに初期型グリルを囲む枠が入ります。




グリルの下方部分の枠が入ると初期型の形状になります。
このFRPパーツを取り付けて、下地処理をして塗装すると初期型に変身です。



我がアウトビアンキに合わせてみました。
初期型とはライトリムの形状が違うんです。
ライトリムは加工して、初期型のようにします。
メッキで仕上げても良いですし、同色でも良いと思います。



このパーツを取り付けると、凹みが隠されます。




初期型グリルにぴったしですねぇ・・・。
まだ、試作の型の状態ですが、これを元にFRP加工です。
良く出来ていますねぇ・・。



これを取り付けて、下地処理後に同色で塗装すると、外見は初期型ですねぇ・・・。
この初期型コンバージョンの取り付けも予約しました。

これらの作業は9月~12月の作業の計画です。
アウトビアンキのレストア&カスタム化も4年目になりました。
少しずつ良くなっていくアウトビアンキを眺めて、うれしくなります。
手間が掛かるだけ愛着が湧いてくるものです。

さて、頑張って稼がないとねぇ・・
仕事、頑張ろうっと! 


にほんブログ村 車ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ イタリア車へにほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ フィアットへにほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ 車 レストアへにほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村