goo blog サービス終了のお知らせ 

やっち@十月祭とビール好きの部屋

町田の老舗麦酒屋さんを畳んだ店主のその後奮闘記です(笑)

他人の自慢

2016-05-15 13:48:57 | 日記
開けてみたけど誰も来なかった。

ま、定休日の臨時営業だしショックでも何でもないんだ。

で、軽く食事すっかと寄ったいつもの居酒屋。

すっごく久し振りに会った男の子(と言ってもアラサー)T君、そこのバイトの女の子と結婚して、奥さん現在妊娠中。
ここのバイトの女の子、今の子もそうなんだけど、お客さんと出会ってみんな結婚して辞めていく。
経営者として微妙だけど、人としてめでたいことです。

T君に初めてあった頃、目つきも険しく元ヤンみたいな人だったんだよ。

そーれーがーさー
もうパパの顔してるのね(;^_^A

見せてもらったエコー、驚いたんだけど最近4Dって言うの?すごいね!
お腹の中の胎児が立体、その上動くんですよ!

“この一杯で帰りますから”

さっきそう言っていたT君は、話が終わらないのか飲み干したグラスをお代わりした。

子供が作れない体になった20年前、こんな話を私は聞けたんだろうか。
友達の子供の写真の年賀状も見れなかったのに、泣けて仕方なかったのに。
彼の自慢話を笑って聞いていられる。

時の流れってスゴいねぇ…

人の幸せを共に喜び、そしてそれが続くことを心から祈れる、今の穏やかな自分が好きだ。

SNSやblog、今の時代、他人の私生活が手に取るように覗き見出来る。
いや、正確に言えば“他人に見せたい自分の生活”でありリアルではない。

自慢でも辛辣でも
文章力に惑わされ
どっちも軽い嘘が含まれる。

こんなの信じて、相手を分かった気になるのも、勝手に羨み妬むのも、どちらも間違っていると思うのだよ。

他人には思いやりと想像力を持って接しようね!


あ、出来るようになったらね(;^_^A


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。