今夕は、党苫小牧支部の常任幹事会がありました。
年明け最初の幹事会ということで、
「昨年の震災や原発事故の対応の遅れやTPP交渉参加、今年に入って消費税増税議論などから、民主党にとって風当たりが強まっている。しかし、いずれも避けては通れない課題であり、政権党として責任をもって取り組んでいかなければならない。また、今年はいつ解散総選挙があってもおかしくない状況からも、例年以上にご苦労をおかけするかもしれないが、今年1年よろしくお願いします。」、というようなご挨拶をさせていただきました。
その後は、今後の取り組みや日程などを協議。
支部大会を、9区総支部の大会によっては流動的ですが、3月下旬から4月上旬に行なうことを確認しました。
昨日のブログを見て、ベトナムに興味を示す方から何かと尋ねられますので、突然ですがここで、
ベトナム訪問ウラ報告パートⅡ
昨日、若干の交通事情を説明しましたが、まだまだこんなもんじゃない。
16日のチェックインが深夜となったそもそもの理由はというと、大渋滞。しかもハンパない!
港のコンテナターミナルへは1本道。
3車線はあるけれども工事中で、なぜか真ん中の車線で重機を停めて休憩中?
休むなとは言わないけれど、せめて横にズレたら。。?
誰も文句言わないのが不思議です。。
15時頃に向かったハズが、約2km先の目的地には程遠く、気付けば夕日が。
誰かが冗談で、「この分だと車中から‘朝日’が見れるぞ!」。
走行車線が混んでれば、反対車線を行くのがベトナム流?
交差点に信号機がないのも原因ですが、譲り合いの精神はまったくなし。自分が行きたい方向に無理やりにでも割り込んでいくし。
こんな時、日本ではお巡りさんがな何とかしてくれますが、ここでも居ることは居たけど、とても交通整理とは呼べない。
気に食わない? 車を見つけては、いきなり目の前で、警防で窓ガラス叩き割ってた。。
おまけに、17時を過ぎた辺りから、姿が見えなくなった。
帰ったの。。?
郊外でもこれだから、市内ではというと、
これが走り始めると、
狭い道では、
夜になると若者も増え、
これらはほんの一部ですが、当然歩行者もいるわけで。道路の横断は、普通はできん。
まさに‘命懸け’。
こりゃ、中国の比じゃないゎ。。