goo blog サービス終了のお知らせ 

Today's Topics

北海道議会議員 沖田清志の‘ON’と‘OFF’

祭りじゃ!

2025-08-01 19:14:32 | 日記

‘とまこまい港まつり’が開会しました。

 

会場は、事務所のすぐそば。

楽し気な音が聞こえてきて、

気になってしょうがないので仕事にならず..

夕方の開会式まで待ちきれなくて?、

一回りしてきました。

 

見知った顔を見つけると素通りもできず、

余計な出費がかさみます..

でも、毎年夕方に行くと必ず売り切れている、

福島の‘桃’を買えたのはラッキーでした。。

 

一旦事務所に戻って、夕方からの開会式に出席してきました。

明日は花火大会があり、ステージでの催しや、

たくさんのお店が出店していますので、

期間中の天気も一時雨程度の予報ですし、

ぜひ夏の一大イベントを、楽しんでみてはいかがでしょう。。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祈必勝

2025-07-31 18:15:43 | 日記

お昼過ぎに苫小牧に帰ってきて、

事務所でアポのあった来客対応などなど。

 

夕方、チーム顧問を仰せつかっている、

女子軟式野球チーム‘苫小牧ガイラルディア’の、

全国大会出場前の市長への表敬訪問に同行してきました。

毎年、出場は果たしているものの、

未だ優勝はなし。

 

本州の暑さの中で、熱中症になる選手もいて、

なかなか体調管理は難しいですが、

今年こそは悲願の初優勝目指して、

頑張ってきて欲しいです!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

災い

2025-07-30 16:56:05 | 日記

朝、道議会控室で事務仕事をしていると、

つけていたTVから緊急情報が。

カムチャッカでの地震によって、

道内でも太平洋沿岸地域に津波警報発令されました。

被害がでないことを祈るばかりです。。

東日本大震災では、津波の恐ろしさを認識させられただけに、

避難指示などの対応も早かったように感じると同時に、

新たな課題も見つかったのではないかと感じています。

 

地元の苫小牧では、避難する方々で道路の大渋滞が発生。

物流にも支障が出ているとのことです。

また、避難まではいいとしても、いつになったら解除されるのか、

その情報がまったく入ってこないと、不安の声が聞こえてきました。

 

人命第一はもちろんですが、影響が出てくる事案に対し、

あらゆる想定をしながら、早めに対応・対策を考えていかなければなりませんね。。

 

 

お昼近くには、‘北海道戦没者追悼式’に参列し、

戦後80年の節目の年を迎え、改めて恒久平和を願いながら、

黙祷・献花をさせていただきました。

(ちなみに、お弁当は二つ食べたわけではありません..)

 

地震や津波のような自然災害に対して、

人がどうにかできるのは、せいぜい防災・減災対策が限度で、

発生自体を抑えることはできませんが、

戦争は明らかに人の力で止めることができます。

 

天災は仕方ないにしても、

人災だけは絶対になくしていかなければ。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弾丸ツアー?

2025-07-29 16:53:38 | 日記

道議会の控室に来ると、釧路市並びに釧路地方総合開発期成会からの、

要望・提案書が机上に置いてありました。

そういうわけではありませんが、

今、釧路市まで来ています。

 

会派同僚議員のお身内のお通夜に、会派代表として参列し、

明日は午前中に予定が入っているので、

今日来てすぐに帰るという、滞在時間約3時間の日帰り。

だからといって、別に車の運転は苦にならないのですが、

暗くなってからの道中一人旅は、淋しすぎますゎ。。

 

 

少し早く着いたので、せっかくここまで来たし、

晩ご飯がてらに‘スパカツ’を。

案の定?、ソース飛ばしてやっちまったゎ。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くじ運

2025-07-28 16:56:20 | 日記

午前中は、事務所で内勤。

午後から、‘苫小牧港管理組合議会’の、

臨時議会が開かれ、出席してきました。

 

と、その前に、

気合を入れて?、上生ちらしで腹ごしらえです。。

 

港議会は、道議会と市議会から、

5名ずつ選出された議員で構成されており、

任期折り返しで一部メンバーの入れ替わりがあったので、

それに伴い正副議長も新たに選任する臨時会でした。

 

正副議長選挙がおこなわれ、

政権の枠組みと一緒で、自公対野党側の5対5となり、

沖田に5票をいただきましたが、

抽選の結果、残念ながら就任することはできませんでした..

 

抽選といっても2人でやること。

予備抽選も本抽選も沖田は後であまりしか残ってなく、

なにもしないまま終わったんですけどね。。

 

まぁ、正直役職に関してこだわりはなかったんですが、

沖田に投じてくれた4名には申し訳なく、

結果は結果として真摯に受け止めて、

新議長のもと、苫小牧港の更なる発展のため、

一議員として頑張ります!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする