okashihimeのおやつな生活

   こんなお菓子やあんなお菓子・・・そして、ときどきごはん。

HORN  薫る抹茶とほうじ茶ラテ

2023-06-22 22:18:46 | コンビニ系のおやつ

 ちょっぴり贅沢気分を味わいたいときのおやつ

 meijiのHORN ホルン さくさくのランドグシャ生地でチョコレートをサンドしたお菓子です。スティックタイプなので食べやすいのも魅力

 薫る抹茶は、生地もチョコレートも抹茶味。おぉ、抹茶!香りますね 石臼挽きの抹茶を使用しているそうです!両サイドのスイートチョコもいいバランス。

 ほうじ茶ラテは深い香りがまたいい。ほうじ茶とチョコレートも合いますね コンビニで¥202+税。

 ヘーゼルホワイト。わー、まろやか ヘーゼルナッツペースト2%だけなのに、こんなに味がかわるんだ!

 スペシャルな気分になります 甘い幸せ 

 ホルンの箱、重ねると本みたいですね!

 これだけで、ちょっと知的に感じるのはワタシだけでしょうか

 

HORN ホルン   いろいろホルン

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キットカット ザッハトルテ味

2023-06-21 22:36:56 | コンビニ系のおやつ

 少し前にみつけたのだけれど。

 キットカットの「ザッハトルテ味」

 ココア風味のウエハースでアプリコットパウダー入りのクリームをサンド、全体をミルクチョコレートでコーティングしてます!あんずジャムの味がちゃんとして、なるほど、ザッハトルテっぽい。

 コンビニスイーツやアイスがどんどん進化してるなぁと思ってましたが、キットカットもがんばってますね!びっくり。

 1本入りのミニサイズで12個入り。

 「いちごのガドーショコラ仕立て」も🍓

 ウエハースでラム酒、いちごパウダー入りのクリームをサンドして、外側はいちご風味のミルクチョコレート。

 いちごの香りだ!ラム酒はほんのりと。キットカットは学生のイメージですけど、これはちょっぴり大人味ですね ウエハースがプレンなので、ザッハトルテより軽めかな。2本タイプのミニサイズで10枚入り。

 「大福味」もね、ありましたよ

 大きな福がキット、来る!という願いを込めたキットカット。あせらず、一歩ずつ!など受験生向けのメッセージ入りです。

 こしあんパウダー入りのクリームをサンドしたウエハースと、あずきとおもちのフレーバー入のホワイトチョコレート。あんことチョコは相性いいですからね 「フレーバー」入りの意味がいまひとつでしたけど・・・香りづけ、でいいのかな? あんこ感は思ったより味わえました!

 こちらも2本入りのミニサイズで10枚入り。

 ビターな「オトナの甘さ」は一番よく買ってます! 

 いつのまにか9枚入りになっちゃってたな、と思って。

 まぁ、仕方ない! と思ったら、サイトでは11枚入りになってた! サイズが違うのかな? 価格???

 キットカットも今年50周年なんですね!

 今年はメモリアルなスイーツが多いですね

 

KItkat  キットカット   いろいろキットカット

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロッテ チョコパイプレミアム 贅沢マスカットタルト

2023-06-20 23:04:32 | コンビニ系のおやつ

 緑のチョコパイ!? びっくり!

 なんとなんと、マスカット味なんですって。

 贅沢マスカットタルト ぶどうの女王、マスカットオブアレクサンドリアを使用。もうね、香りが全然違う!マスカット味のケーキでクリームをサンド、センターにマスカットソースをイン。はなやかな香りが抜けて・・・あぁ、幸せ~ 

 シェ・シバタの柴田武シェフが「認めた味」とのこと。監修とはまた違うのかな?

 シャインマスカットもおいしいけど、香り、味はマスカットは別格かも!

 これはぜひ一度をご賞味を  期待以上のお味だと思います ちなみに直径約6センチ、厚さ約1.8センチ、37g。

 こちらは、濃厚ガドーショコラ。

 チョコレートケーキでチョコクリームをサンド。

 左が前に販売していた「深みカカオ」、右が「濃厚ガドーショコラ」!

 みためはほぼ一緒ですよね

 どちらも約6センチ、1.7センチ、30 g(左29g、右31g)とほぼ同じ!

 お味は・・・ガドーショコラの方がおいしい、かも? ケーキはしっとり、クリームも引き締まっているような気がする。

 もしかしたら食べるタイミングのせいかもしれないけど。

 でも、チョコパイ、最近「新しくなった」みたいですよね。定番味はまだお味見してないのだけれど、ちょっと期待!

 期間限定シリーズ、Milkとのコラボ!

 生クリームティラミス

 そうそう、こんなチョコパイもみつけましたよ。

 「あの小さなチョコパイがサクサクケーキに!」ん?「サクサクチョコパイ」の方が商品名?

 サクサクッとしたチョコレート生地、ケーキ?クッキー? コーティングチョコはたっぷりめでなめらか。チョコ感、マシマシ 通常のチョコパイと比べて10%ほど増量してるそうです

 直径4.5センチ、厚さ1.6センチ、14g。

 チョコパイの世界、広がってますね! 

 チョコパイも今年40周年なんだそうです!なんと! 

 春頃から40のメモリアルイベントが続々と実施されます☆ 今15つめだから・・まだまだ楽しめますね 次はなにかな

 

ロッテのチョコパイ HP & いろんなチョコパイ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ことりっぷ×プチチョコパイ&プチケーキ

2023-06-20 22:07:09 | コンビニ系のおやつ

 ことりっぷとロッテのコラボスイーツ 今回で第9弾になるそうです!

 プチチョコパイは、高知のカフェニールマーレの苺のレアチーズケーキ。チョコスポンジがふんわり!普通のチョコパイよりふわふわなんじゃないかな? いちごのレアチーズクリームもたっぷりめ。おいしかった!

 ふんわりプチケーキは、軽井沢の離山房のホットケーキをイメージ。メープル味の生地で、ミックスベリーとチョコレートとサンド。あまずっぱい!写真をみて、てっきりあんこホットケーキかと思っちゃっていたので、ちょっとびっくり メープルの味がふんわりひろがって、思っていた以上にホットケーキ味でしたよ! 

 軽井沢は2回目の登場ですね!

 47都道府県全部登場するのかと思ったけど、そうでもないのかな。

 第8弾はカフェタナカのモンブランだったのかー。見逃してた。残念!

 

ロッテのチョコパイ HP & いろんなチョコパイ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルボン シルベーヌオペラ

2023-06-19 22:34:56 | コンビニ系のおやつ

 ブルボンのシルベーヌに、オペラ味がでていた!びっくりして即買い 

 ミニチョコレートケーキが6つ、はいってます。

 スポンジケーキで、チョコソース、コーヒー風味のクリーム、コーヒーシロップをサンド。クリームがおいしい! 発酵バター、生クリームもいれているみたいですね。

 満足感ありますー ちょっと贅沢な気分に!

 コーヒー風味のチョコレートという意味でのオペラ味ですが、でもたしかにアリですね!むしろ、今までなかったのが不思議なくらい?

 おぉ、シルベーヌも40周年なんだ! おめでとうございます 

 ¥350+税。

 

ブルボン シルベーヌ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドトールコーヒービーンズチョコ

2023-06-19 22:18:05 | コンビニ系のおやつ

 ちょっと前だけど!

 ドトールコーヒーのチョコレート☕

 丸ごとコーヒー1粒をホワイトチョコレート、ミルクチョコレートで包んだ一口チョコです!ガーナ産カカオマス57%。エクアドルカカオマス14%配合。

 甘く割とソフトなチョコの中に、ビターなコーヒー粒がガリっと。いいですね。眠いときにもいいと思う! ・・・こないだ、口にいれておけばよかったな

 カヤバ食品さんです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100周年の特別なマリー MARIE アールグレイ

2023-06-18 18:23:52 | コンビニ系のおやつ

 今年は森永のMARIEマリーが100周年なんですね!

 特別なマリーがでてました

 期間限定アールグレイ味! 横浜の有名パティスリーの安食雄二シェフ監修なんですって。

 サクサクっと軽い食感。ふわぁーとアールグレイの華やかさが広がります!香り高い。ちょっとうれしくなりますね

 マリー、レトロチックなデザインですね。ビスケット、と呼びたい!

 そういえば、こんなマリーも。

 バターガレッドサンド、北海道ミルクのクリーム。

 マリーを練り込んだクッキー(ガレッド)ということみたいですが、どちらかというと、みためは森永製菓さんのムーンライトにそっくり???

 バターやミルクの香りがふんわりしてきて、ちょっとリッチなおやつ。ガレッドはさっくりやさしい口当たり ミルククリーミもクリーミーです!

 直径6センチほど、厚さ1.8センチ、28g。

 BLEMYブレミーは、全粒粉のクッキーです。

 直径は3.8センチぐらい。ザクザクした食感のクッキーの半面にチョコレートがけ。チョコレートにヘーゼルナッツペーストをいれているんだ。まろやかさ、納得! クッキーの塩味もほどよくておいしいです! 

 クッキーの模様、エンゼルの羽なんですね👼 そして「MORINAGA」の刻印。レトロチックですてきです 

 かわいいし、おいしい プレミアムビスケット、なるほどです!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョコボール【ピーナッツ】のなかみ 燻製チーズ

2023-06-18 17:45:56 | コンビニ系のおやつ

 チョコボールのなかみ、だって!

 さくさくのクリスプ層に包まれたピーナッツ。おいしい! 塩味もちょうどよく。ちょっと燻製、チーズのかおりも。

 今日は笑顔でビールをあけているお父さんも多いと思いますが、これもおつまみにぴったりですよ🍺

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薪になった小枝

2023-06-18 17:34:17 | コンビニ系のおやつ

 薪になった小枝? 二度見しちゃった

 たしかに太いですね。

 長さ4センチほど、1センチ角ぐらいかな。小枝と並べてみました!

 アーモンドビスケット、小麦パフ入り。普通においしいけど、小枝のぽきっとした感じはやはりあの細さならではかもしれないですね~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレ・ド・ショコラ オランジュとシトロン

2023-06-17 19:23:23 | コンビニ系のおやつ

 森永のカレ・ド・ショコラ 

 スクエアタイプのリッチチョコレート コンビニチョコなのに、スイートで本格的なお味ですきなシリーズです!

 エクアドル産のカカオにオレンジピールをいれた「カカオ70%オランジュ」、めっちゃジューシーです 悶絶もの!これはおいしい!!! (スーパーで¥368+税)

 2023年限定?の「シトロン」は、シチリアレモンのパウダーをいれたミルクチョコレート。抜けるようなさわやかなレモンが香ります!

 どっちも気に入りました♪ オランジュは販売終了してるかもですが、みつけたらまた買い足ししたい!

 

森永製菓 カレ・ド・ショコラ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする