goo blog サービス終了のお知らせ 

okashihimeのおやつな生活

   こんなお菓子やあんなお菓子・・・そして、ときどきごはん。

大福屋のかき氷 @一関

2009-08-21 23:07:25 | 岩手のおやつ

 こないだ、何年ぶりだろう・・・久々に地元の夏祭りにいってきました! 駅についたら、ゆかた姿の女の子たちがいっぱいいて・・・今日が花火大会だったんですね♪ お正月の初売りでもちょっと人さびしい駅前商店街ですが、夏祭りにはこんなに賑やか 安心しましたー

 さて、大福屋さんにいってみました。お祭りだし、きっとなにか夏メニューがあるだろう!と思って、夕ごはんの支度にかかっていた母をエプロン姿のまま連れ出してきちゃいました!

 思ったとおり、かき氷がありました~

 しかも!「ごまあんミルクかき氷」だって!!! 

 初めてみたー。さすがおだんごの大福屋さんです。

 まっしろなゆきのような氷と、氷の下には甘めの黒ごまだれ&こしあん。・・・うん!おだんごと同じごまの味がします 「ごまあんかき氷」、コレ、大福屋さんオンリーワンのかき氷なんじゃないかなーー?ごま好きの岩手県人ならではのメニューです

 ごまあんミルクかき氷は¥430、ごまミルク、あんミルクは¥380。他にも「フルーツ氷」(¥350)もありまして、ピーチ、マンゴー、ブルーベリー、ラズベリー、バナナ味があります(+¥50でミルク付)。 果汁果肉入りらしい!すごく気になります 近くだったら通いたい!!!(・・・それにしても安いですよね )

 クリームあんみつ(¥500)もありました。

 白玉じゃなくて、おだんごなの! 

 フルーツも大ぶりです! 東京で食べるあんみつの2倍量ぐらいありそう 

 こしあんorつぶあんが選べて、さらに白みつ、黒みつも選べます。

 大福屋     岩手県一関市大町6-31 0191-23-3566

 

 ・・・夏まつり、こんなレトロなかき氷やさんもきてました いいですねー。

 商店が減っているので、昔と比べ七夕かざりもさびしくなっているけれど、でも、がんばってます!

 

 この西瓜かざりは、わたしのイチオシ!

 七夕かざり、実行委員会が審査して賞をおくるのですが、これは何賞になったのかな?

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 榮太樓總本鋪 西瓜まんじゅう | トップ | 松栄堂 モーモープリン »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

岩手のおやつ」カテゴリの最新記事