
今朝もお茶を飲みながら昨日の残りの葛餅を食べました。
朝食は冷凍しておいたパン3枚を二人で食べました。
まずは昨夜から冷蔵庫で解凍しておきました。
厚切りパンなので半分にカット・・・これが上手くいかない。

◆・トーストサンド
・蛸マリネ
・コーンスープ


作り置きの金平牛蒡をサンドしたものと
残っていた鶏そぼろとチーズを挟んでオーブントースターで焼きました。
パンが甘めなので具とのバランスが良くまずまずの味。
残り一切れは

半分に切るのが上手くいかないのでカットするのはあきらめ
鶏そぼろとチーズをのせてピザのようにしました。
昨日は、成田山と川崎大師へ参拝してきましたが
まだ神社にはどこへも行っていませんでした。
そこで夫が筑波山に出掛けると午後3時過ぎに言うのです。
天照皇大神宮の御札を納めて新しいものを受けるためです。
暮れになると近くの神社(宮司が常駐していないし参拝はしたことなし八坂神社?)の
総代から回覧がきてお札をお願いするということができます。
でもそこから求めたことはありません。
我が家、毎年神社に初詣に行った時に古いお札を納め
新しいものを受け取るということをしてます。

つくば市の成人式は中止だったと思うが、着物姿の女性が
ちらほら参拝に来ていました。
お伊勢さまの御神札も新しいものになり
やっと神棚が整い新年になった感じです。