「家にいる?」と娘からのLINEからの~
昼頃に孫たちを連れて訪ねてきました。
3歳孫は、上手く言えてないのに毎回「シャボン玉」とリクエスト
今までは、天気が悪かったりだったのでずっと出来ずにいましたが
昨日は、久しぶりに遊ばせることができました。
息子宅から届いていたお下がり自転車に乗ってみる小2孫
やる気があるのか?の状態で、少しやったきりでギブアップ
部屋で遊ぶとYouTubeばかりなので、虫取り網などを持ち出して
それぞれ虫探しに興じました。
金曜日の授業参観の様子を娘に訊ねてみると
相変わらず落ち着きがない孫のようです。
観察した結果、男子の半数は同じような感じだったと言う。
小2孫は、クラス替えがあってから出席番号が一番なんですと
あ行でもその前にいっぱい色々な名字があるのに、一番で大丈夫なの?
孫は平気らしいですけどね。
授業参観の内容は、日記を読んでそれぞれがその感想を書く
だったようです。一番の孫からスタート
今回、孫の日記は創作ではなく、本当にあった内容なのですが
クラスメイトから即座に「嘘だ」とあったり
なかなか反応が活発だったようです。
でも孫は、他の人の発表を聞いてないのか、感想を全く書いて無く
そのあとも最後の連絡帳への記入に時間がかかって
父兄の懇談の時間まで居残りで書き写していたという。
全くマイペースの様子。問題児になっていない?
今朝
朝マックを久しぶりに買ってきて食べました。
以前は、どこかへ出かける時の早朝に寄っていたけど
朝マックなんて何年ぶりでしょう。
何処へも出掛けないのに、これ ⤵ を食べたくなって朝マック
冷凍(チルド?)食品などで売っているけど
6個入とかなので最近は買ったことなし
<先週のその他献立>
親子丼などで晩
昼、魚のフライ(冷食)とかき揚げなど
夜、生姜焼きやシチューで
二度目のたけのこご飯や残り物で昼
マグロ漬け丼、栃尾揚げ焼き(半スライス:鶏そぼろ+チーズ、田楽味噌+小葱+チーズ)
茹で人参と青菜の胡麻ドレかけ、ささがき牛蒡と鶏肉煮物など
お茶漬け、新玉たっぷりバーグ+鬼おろしなどで昼
残り物としめ鯖、煮物で晩
ホッケ干物、煮物などで昼
ナポリタン、豚しゃぶサラダで晩
◇おまけ・・・孫とごみ拾い
孫二人を連れ出してごみ拾い散歩。その間、娘は昼寝
道具は、喧嘩にならないように100均で買って準備済み(右二つ)
3歳孫は、虫探しでなかなか進まず
小2孫は、拾ったタバコの吸い殻の個数を大声で出鱈目に言ってるし
思う順路では歩いてくれず、かなりの距離歩いたので疲れました。
夫からは、そんなの承知で連れ出したのだろうと言われてしまいました。
まあね、、、