茨城に暮らすシニアの日常

日々の食事など気の向くままにアップして、シニアの日常を日記代わりに記録していきます。毎日心豊かに過ごせたら最高。

お礼参り

2024-03-23 10:14:50 | 寺社仏閣
昨日は11時出発で、都内へ
孫の合格祈願をしていた都内の二社へ お礼参りです。
来週になると、都内の桜が満開になり混むのを見越して
早目に行こうと夫が言い出しました。
まあ、何も急ぎの用事は無いので了承しました。
(ちょっとでも嫌な反応すると怒り出す夫に注意!です)

まずは、亀戸天神へ
ここは無料駐車場があるので行きやすいですね。



近くで昼食です。



外は風が冷たかったので温かい天ぷらそばでお腹を満たす。



このお店自社ビルのようで、間口は狭いが清潔な店内でした。
地元の人に親しまれているような感じです。
値段もリーズナブルで、前回もここで昼を食べました。

次は湯島天神へ向かいます。





前行った時にも、同じように撮っているスカイツリー
道路の真ん中に見えるので、写真撮りたくなります。



湯島天神、「だるま絵馬」と言う合格の御礼を書く絵馬がありました。
商売上手です。きちんと御礼してきました。

この後は、夫の行きたい方へドライブです。
皇居周りの桜の蕾はまだ硬かったですね。
警視庁の警備の警察車両が多かったです。
両陛下が能登へお見舞いに お出掛けだったから?
国会議事堂周辺を回ってみました。
国会会期中のため?かなり警視庁車両や警官が永田町周辺多かったです。
いつものことを知らないので、田舎者は比較できませんけど。。。



帰りは、浅草を回って、孫にいつもの人形焼を買って帰ってきました。
参道やその周辺、これまでで一番の人出でした。
歩きにくいたらありゃしない・・・

娘の職場近くにも行ったけど、今回は何も声掛けなしで帰ってきました。

月末に、12歳孫が友達と4人でボーリングに行く予定を浅草行きに
変更したそうです。勿論、保護者の付き添いがあります。
桜が咲いて激混みになるので、止めといたほうがいいと思うのですが
友達と決めてしまっているそうです。これからは何事も経験でしょう。


◇おまけ・・・お土産

今回は、亀戸天神近くの船橋屋で「くず餅」を買ってきました。









川崎大師へ行くと お土産でくず餅をいつも買います。
今では、どこの店の物も餅がカットされて売っているのかな?
このお店のもそうでした。
包装を開けて、皿に盛ってすぐ食べられてとてもいいです。


普段動かない夫ですが、車の運転はまだ大丈夫でした。
私は首都高、絶対運転できません。
電車だと、いっぱい歩くので とっても疲れると思います。
都内なんて行く気がしないシニアです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三社参り

2023-01-12 11:19:59 | 寺社仏閣
昨日は風もなく暖かな一日でした。今日もそのようです。
午後から、県内の三か所にお参りしてきました。

1⃣ 筑波山神社



車からの写真で分かりづらいけど、赤い鳥居が見えてきました。



急傾斜の階段を上ります。



楼門


 ↑



 ↑




拝殿





筑波山と言えば、神社より少し下にある梅林があります。
2月中旬から3月初めまで梅まつりが行われます。
混むのが嫌いなので行ったことありません。
くねくねした山道は運転技術未熟なので苦手、一人だと参拝に行けないかも
(仕事をしていたころは山道も何のそのと、ふっ飛ばしていたのに。。。)
昨日は平日で10日も過ぎたので、空いていました。


2⃣ 常陸國出雲大社



いつ見ても立派なしめ縄です。クレーンで付けてるのでしょうね。
大しめ縄の大きさは、長さ16m 重さ6t









「福の神」大国主大神のご神像、右手にのっているのは少名彦那大神



天井画は、奥田浩堂氏作「常陸の雲」
墨漆、金箔、銀箔を使って描かれているようです。



拝礼の仕方が、ちょっと違います。
2礼4拍手1礼 これが作法

妹宅の甥っ子(次男)の縁結びのお札、夫が受けて行くようにと
今度来た時に渡します。
ちょっと真剣に考えないと。。プレッシャーをかけるのだそうです。

そういえば、娘がまだ結婚のけの字もなかった時、
私たちはここにきているのです。
今思えば、そのころ娘婿と出会った頃かも
ご利益があったと思っています。


3⃣ 笠間稲荷神社







色々とお願い事ばかりの多いお参りです。
願いが叶うといいな。
夫はそれぞれのところで、お札やお守り求めてきました。
念じることが多くて、賑やかな神棚となっています。


◇おまけ・・・道の駅 かさま

ずっと来たいと思っていてやっと帰りに前を通ったので寄ることができました。





イートインコーナーでは、笠間名産の栗のスイーツなど食べられます。
着いた時には、まだ限定の栗モンブランなど残っていましたが
笠間稲荷で小腹が空いて、お饅頭やメンチカツを食べてしまったあとでした。

農産物直売所で少し買い物してきました。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする