2022.8.24~25、1泊2日で豊頃町の長節湖までsoloツーリングしました。本ページは、2日目の8/25、「足寄動物化石博物館」に展示されていた「先住民の暮らし」の部を見学したものです。
この博物館は、呼称のように動物化石を主として展示していますが、考古学関係の遺物も一部展示されていました。時代としては、約3000年前の縄文時代後期のもので、「上利別20遺跡」からの出土品です。腕輪や耳飾りなどの装飾品が出土されています。また、注ぎ口が二つで出口が一つの「双口注口土器」という土器がありました。縄文時代の人たちは何に使っていたのかな?と、考えることしばしー。