以前からタンクバックやトップケースをなににしようか
迷っていたところ前回の慣らしツーで道に迷い大変だったので
まずタンクバックを購入しました。
たまたま近くの2輪かんで定価の(10000円)35%OFFで
6500円というGOLDWINのバックがあったので
決めました。
F650GSはタンクが金属でないのでベルトで留める物を選びました。
容量は最大7Lでバックの上が透明になっていてそこに地図やNAVI
が入るようになっています。
明日、奥多摩に友人とツーリング行くのに間に合いました。
迷っていたところ前回の慣らしツーで道に迷い大変だったので
まずタンクバックを購入しました。
たまたま近くの2輪かんで定価の(10000円)35%OFFで
6500円というGOLDWINのバックがあったので
決めました。
F650GSはタンクが金属でないのでベルトで留める物を選びました。
容量は最大7Lでバックの上が透明になっていてそこに地図やNAVI
が入るようになっています。
明日、奥多摩に友人とツーリング行くのに間に合いました。
新しいタンクバックの使い心地はいかかでしょうか!?
自分はなかなかいいのにめぐり合えずにいます。
ちょっと大きいとハンドルを切った時に干渉しますし・・・。
自分のはハンドルバーにドリンクホルダーやら、
ナビのステイを付けているので余計です。
本当はオフ車専用の小さめがいいのですが、
ほとんどがマグネットタイプなんでF650GSにはつきませんね。
ダミータンクの裏側に帯磁石を貼ろうとも
考えたんですが、そこにあるETCに悪影響が
すると思い断念しました。
で、とりあえずデグナーのナビバックでお茶を
濁しています。
http://www.degner.co.jp/s_sadoru_store1/nb/nb_18.html
吸盤つきで防水カバーが透明なんで、いいかな? という感じで使っています。
とりあえず無線の余ったコードとIPODそしてタバコぐらいしか入りませんが。
でも、いいのがあればまた散財しそうです。 笑
よろしくです。
タンクバックは種類が多くて迷う割には
ヤスマラ王子さん言われるようにマグネット
タイプが多く、又サイズも自分のバイクに合う
サイズを見つけるのが難しいですよね。
どっかで妥協しないとなかなか決められませ
ん。ww
ヤスマラ王子さんの使われてるデグナーのナビ
バックもコンパクトで邪魔にならないようなの
でそのくらいのサイズもよいですね。
私のは少し存在感がありすぎるときがありま
す。
現在はバイクのデーラーでヘラソケットの
オスのソケットを購入してそこに車用の
2連ソケットを挿してナビと携帯の充電を
しています。
ちょっとした小物も入り便利ですね。
前回のツーリングで道に迷って辛かったので地
図とナビ両方をタンクバックに入れて使ってま
す。
おはようございます。レスありがとうございます。
そうなんですよね、BMWに付いているアクセサリーソケットはすべて、欧州仕様のヘラーなんですよね。
自分も先代のバイクR1100RTには変換ソケットアダプターを
付けていたんですが、それ自体かなり大きめのため、今回はダミータンク上についているアクセサリーは使っていません。
それで、DCステーションなるものをバッテリー直でつないでいます。
http://www.newing.tv/product/dc_station.html
ディラーのメカに話を聞くと、アクセサリーソケットからの補充電が
無理なので、つないだDCステーションにオプチメイトという充電器からバッテリー管理をしています。
どちらも防水を謳っていますが、
繋いでいるときは漏水が怖いですけどね。
防水カバーのついたバックで運用するのが一番安全ですね。
よろしくです。
ps:動画を拝見しました!驚きました!! 車体のナンバーが自分と同地域で4桁の下2桁違い・・・
それも14違い。
本当に同時期登録なんですね。
お近くみたいなので、機会がありましたなら是非ご一緒にツーしましょう。
いつもコメントありがとうございます
DCステーションというパーツ知りませんでし
た。防水性がよさそうですね。デーラーで購入したヘラープラグはただのプラグで防水に関しては全く対応してないないようなのでシリコンパテ、自己融着テープ等でこれから防水をしておかなければいかないかなと思ってます。
オプチメイトというのはバッテーリーを保護するために取り付けているのでしょうか?
いろいろ研究されてやっておられるみたいなのでこれからもいろいろ情報を交換、いやご指導よろしくお願いします
そうですか ヤスマラ王子さんとナンバーが近いということで驚きですね。
ただ私の住まいは多摩ナンバー区域なのですが息子が結婚してそちらにいましてそちらの住所で登録をしました。
そうですね機会があったら是非ご一緒させてください。
R110RTも大好きなバイクです。これからもよろしくおねがいします。
前回の書き込みで混乱させてしまいごめんなさい。
充電器の名前はオプティメートというそうです。
横文字なのでうまく表現できませんでした。
それとこの充電器は防水とは関係ありません。
単にバイクを乗らないときに100V家庭用コンセントからバッテリー充電と電圧維持のために使うものです。
防水と言った意味は、雨の中走行中にソケットを差しながら走れるかな という意味です。
隙間からの水の侵入はダミータンク上にあるアクセサリーソケットでも怖いと思いません?
言葉足らづですいません。
充電器はバッテリーの維持と延命のために行っていますが、セルモーターのためということも
兼ねてます。
今回のバイクのため下取りにしてしまった、
R1100RTはセルモーター内部の永久磁石が電圧不足のため剥離して回らなくなる持病が
ありました。
そのため、いつでも余裕のある電圧を確保するために、1週間に一度は繋ぎっぱなしの癖に
なっています。
今回のF650GSはofe712さんの
言われるように バッテリー固体にちょっと不安 があるようなので、バッテリーにアクセスがしやすくするためにもDCステーションを
バッテリーに着け、シガーソケットから補充電をするようにしてます。
F650GSはオンボードコンピューターを搭載してますし、自分のはアマ無線機もついて
いますので、乗らなくてもそれなりに微弱電流は消費していますので、毎日乗れれば不安が
ないのですが、面倒でも配慮している次第です。
これからも一緒に情報交換していきましょう!
(ご指導なんてする身分ではありません 笑)
PS:ナンバーの件 了解いたしました。
同士(?)なんで機会がありましたなら、
よろしくです。
あっちなみに自分の生息地域は文京区です。
これからもよろしくです。