goo blog サービス終了のお知らせ 

Happy Smile Life~おひとりさまの簡単おうちごはん~

ひとりごはん。
ひとりだから手軽で簡単にできるごはんを。
面倒くさがりさんでもできるゆるーい1人分のレシピです

照り焼き丼を目指したのに・・・

2010-04-12 20:04:19 | Eri-Blo


お久しぶりです。
放置しすぎて気が付けば4月も3分の1が終わってました…笑

早い早い…

で、そんな久しぶりのご飯は(いや、ご飯は毎日食べてるけど…)
照り焼き丼…を目指した上記↑のご飯です。

目指したけど・・・
まぁ、そんなに簡単にできませんよね(・∀・)アハハ
とゆーか、できなかった敗因はわかってるんですけどね^^

まずは
・薄口醤油を使用。
→つまり、照り焼きのあの濃い色が頑張ってもでない!味がどうのこうのの前に色が薄すぎて・・・本物から遠ざかる・・・

・片栗粉不使用
→つまり、とろみが全くつかない。しゃばしゃばの状態。これも味がどうのこうのの前に照り焼きにした感が出ない・・・残念・・・

・温泉卵に失敗
→初めて作ったら、お湯につけとく時間が短くて固まりきれてない白身が登場。ま、味に支障はなし!

とゆうことで、総評としては美味しかったです(*o′3`)ノ←結局ww

いや、本当に。

味つけばっちり!

そんなレシピは。。。

1、一口大に切った鶏肉をいためる。
2、お酒を入れて、鶏肉に完全に火を通す。
3.はちみつ・醤油を同量入れ絡める。
4、ご飯をよそい、鶏肉を置き、温泉卵をポンッてして、タレをかける。
マヨネーズをかけると更に美味しい☆←今日は品切れのため省略!
ちなみに蜂蜜じゃなくても砂糖・みりんでできます!
要は、醤油と甘みが1:1であればいいと思います!

野菜を入れる方はお好きなものを鶏肉と一緒に炒めて味付けしちゃえばいいです^^
今回は実は玉葱が鶏肉の下に敷かれてます。(つまり、ご飯とのサンドイッチ状態)
レタスとか生で食べれる葉っぱ(アバウト)をご飯の下にセットすれば、よりおしゃれに、より見た目美しくできあがりますよ♪

ちなみに、温泉卵は沸騰したお湯に卵を入れて、火を消して放置!

でできるそうです。(他人事)

*****************************************

さて、今日は雨でした・・・よね?(大阪だけか?)

雨って結構好きです^^

出かけるときに雨だとまぁ、人並みに嫌ですけど。(好きちゃうやん!)
でも、家にいるときの雨は大好き!

今は、ベッドが窓側においてあるので、予定の無い雨の日はベッドにねっころがって
雨の音を聞きながら、
たまーに窓を開けてしっとりした空気を吸いながら、
途中うとうとしながら、
過ごすのが大好き(*´▽`*)

こういう日の雨は、パラパラじゃなくしっかり降ってて欲しい派です!

雨の音が空きなんです、きっと。
薄暗い部屋の中で、
雨の音を聞いて、
肌寒いキリッとした空気を部屋に入れる。

なぜか、昔から好き!
でも、雷には鳴ってほしくない。
まして光ってほしくない。怖いから。
雨オンリーでお願いします。
私が休みで予定の無い日でお願いします。(自然に注文するなよ・・・)

そして、雨の日だと1日中ゴロゴロしてても罪悪感ないから・・・嬉しい^^笑
つまり、今日みたいな日は予定の無かった私には過ごしやすい1日でした♪
雨だって毛嫌いせず、要は考え方・感じ方ですね^^(結構無理やり・・・)


Thank you for your visiting my blog!
レシピブログ
参加してます♪
クリックして頂ければランキングに反映にするしくみです♪
もしよろしければ、1クリックお願いします^^



親子塩焼きそば

2010-03-26 19:33:44 | Eri-Blo


親子焼きそばとかたいそう(どこが?)なこと言いましたが、
実際はうちになーんにも具になりそうなものが無かっただけ(*´▽`*)

ですが、これうまかったーーー!!!

初めて自力で塩焼きそば作ったけど、
うまーーーーーーい(゜∀゜)

ソースより好きかも!!!
半熟卵を絡めてさらにウマーーー!!!

しばらくははまりそう♪

そして、携帯を変えた私ですが。
ついでにi podも新調♪

やー1年以上我慢したかいあったー(そんなに?)
だって、

ラジオ聞けるし(聞かないけど)
カメラ付いてるし(多分使わない)
曲いっぱい入るし
画面大きいし
小さいし(え?)
何より、薄い(どんなの使ってたんだ…)

やー我慢した分幸せ度が増してます♪フフフ

我慢て素敵♪←キモイ…

そんなこんなで当分は幸せ感じれそうです♪笑


Thank you for your visiting my blog!
レシピブログ
参加してます♪
クリックして頂ければランキングに反映にするしくみです♪



cafe de lunch

2010-03-26 19:21:12 | Eri-Blo


この前の3連休も込みで5連泊してたうちの母(笑)
ので、近くのcafeへ~(*´▽`*)
久々行ったけどおいすぃかった♪
ケーキまでちゃんと食べたけど…

人間食べ物が目の前にあると
写真より先に口が動く・・・(私だけ?)

てなわけで写真はメインのロコモコだけ!笑

ほんとはね、サラダもスープのあったのよ・・・
気づいたら胃の中に収納されてたけど。

で、ゆーーーっくりして
京都の円山公園まで、花灯篭をみに。

行ったけど!

風強いし、
黄砂で喉おかしいし、
おまけに薄着だし←自業自得、

てなわけで、6時に点燈してちょっと暗くなってからささっと見て
帰宅!

つまりまだ夕日と夜空が共存してる状態で見た!

けどこれで満足できるんだから単純母娘です。

ついでに携帯も新しくしました(*´▽`*)
やーありがとう(*´▽`*)おかあさん♪

これで携帯で、
写真撮れます。(前の画質悪かったしね)
ワンセグ見れます。(今更)
iコンシェル使えます。(使い方不明)

何よりうすーいヽ(・∀・)ノ

しかもかわいい←これ重要
携帯見てニヤニヤしてます。
かーなーり単純だと思われます。

いいです、単純で。
いっぱい幸せ感じられるもん♪


Thank you for your visiting my blog!
レシピブログ
参加してます♪
クリックして頂ければランキングに反映にするしくみです♪



ナンでカリー

2010-03-18 21:18:01 | Eri-Blo
さーてさてさて。
旅行のまとめは終わり!

今日はひさしぶりにちゃんとしたご飯を作りました!



カレー&ナン☆

ナンは初めて作ったけど・・・
普通のパンより楽でうれしー!
しかも美味しい!!!!!!

こりゃリピ決定です☆

カレーはナンにあわせやすいように
玉葱と人参をみじん切りにして煮込んだチキンカレー。
これが合うんだ!
具が小さいからナンですくえるし。

やっぱ、カレーはご飯よりナンのが好きだなーと実感。
これからは、自宅で簡単にナンが食べられると思うと・・・
嬉しすぎますね!!!

Thank you for your visiting my blog!
レシピブログ
参加してます♪
クリックして頂ければランキングに反映にするしくみです♪



旅行で美味!~伊勢志摩編~

2010-03-18 21:13:16 | Eri-Blo
で、旅行最後は地元の三重・伊勢志摩!

ここは一番豪華だった!
お昼は伊勢神宮で食い倒れ。
今の時期は赤福ぜんざいがオススメ☆

で、夜ごはんは、どこに行ったら満足してもらえるか・・・
ここ1週間のお母さんとの議論の的でした!笑
結局お母さんオススメのおすし屋さんに行ってきました~!

・・・が!

贅沢すぎた~!
お店の人に適当に出してもらったのですが・・・
*車海老のボイル
*魚の煮付け(何の魚か不明・笑)
*松阪牛のたたき
*車海老のおさしみ
*おさしみ盛り合わせ
*ふぐのから揚げ
*さざえのつぼ焼き
*お寿司盛り合わせ
*ふぐの赤だし

どんだけーーーー!!!
なご飯の数々・・・

でも写真を撮り忘れ最後のお寿司の写真だけ・・・ww

この海老も車海老だそうな・・・

先輩とともに『おいしい♪』をひたっすら連発!笑
おかーさーん!ありがとー!

で、翌日のお昼には名物てこね寿司を。

かつおの漬けをのっけたものがてこね寿司。
これ、おいしいですよ^^♪

で、観光は2日目は水族館を3つもまわりww
最後の水族館で、
イルカに触って写真を撮り、
ゴマフアザラシの触って写真を撮り、
カワウソの手にタッチし、
ミナミゾウアザラシを触り、
セイウチに触り・・・

と初めてづくしの体験をしてきましたー!
なんてったって距離がちかーい!!!

やー馬鹿にしてたけど、すげーな地元!笑

ちなみにこの水族館の人気者は彼女です♪




Thank you for your visiting my blog!
レシピブログ
参加してます♪
クリックして頂ければランキングに反映にするしくみです♪