to be with my dogs

犬と私と羊...合言葉は「自然体」

蒼太と一緒に「石割山」登山へ

2019年03月09日 | 山歩き

石割山は1413mの山中湖の近くにある山です。

石割山神社駐車場に車を停めて、

 

 

道の反対側にある石割神社の鳥居をくぐって山へ向かいます。

 

 

延々と続く403段の長い階段を登ります。

 

 

修行のようですが、手すりもあるので意外と楽に登れました。

階段を登り切って、緩やかな坂道を行くと石割神社があります。

 

 

この大きな岩を祀ってあります。

 

岩の裏側は人が体を斜めにすると通れる隙間がパックリと割れています。

 

 

この岩の周りを時計回りに3回廻るとご利益があるそうです。

 

 

蒼太くんも3回まわったよ。

 

このあと石割山山頂までは、距離にしたら大したことないのですが、

何度か難所があり、オットが蒼太のハーネスを持って吊り上げたり、抱えたり、

お尻を押して持ち上げたりしながら登りました。

ほどなくして山頂へ。

 

 

山頂からの富士山は絶景でした。

 

 

山頂はこの時期らしく霜が溶けて泥んこでした(笑)

 

ここから少し下って平尾山を目指しました。

 

 

こちらも雲ひとつない富士山を見ることができました。

 

平尾山には11時ごろ到着したので、早めのランチにしました。

ランチはおにぎりを持って行ったのですが、写真を撮る前に食べてしまった〜><

 

 

そして駐車場までは登りとは別ルートで下山。

こちらのコースは整備された遊歩道といった感じで歩きやすく、

蒼太も楽々下山できました。

 

登山の様子を動画にまとめてみました。

 

 

今回は早起きをして8時ごろに登り始めて12時30分には下山できたので、

帰りの渋滞にも巻き込まれず帰宅できました。

その代わり登山客も多かったので犬連れは道を譲る際にも

気を使うことが多かったです。

蒼太には行動に制限をかけることも多くなります。

 

それでも蒼太と一緒に登る山は楽しい。

蒼太にも私たちと同じように楽しんで欲しいなって思います。

  

ランキング参加中〜 

↓↓↓ おかえりの際はポチッとしてね 

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする