goo blog サービス終了のお知らせ 

旅 日々 思い出し笑い

旅して食して暮らして
日々の出来事 感じたこと 思い出などいろいろ

 冷凍食品でひと工夫! ミニバーグとニッスイほしいぶんだけ塩つくね♪

2017-07-22 11:11:11 | 夕食・晩酌&お酒
暑いとホント火を使いたくないですよね

冷凍庫にニチレイのミニハンバーグとニッスイの若鶏の塩つくね串の残りがあったので…

ハンバーグは、チンしてしんなりさせたレタスでチーズとともにロール♪


塩つくねは串から外し、チンしてしんなりさせたキャベツでロール♪


冷凍食品は味がしっかりついているので、軽くお好みのソースをかけてチンすれば…

立派な^^一品の出来上がり♪

冷凍の紅ずわいの かにシューマイを袋ごとチンして並べて晩酌開始~
ほしいぶんだけなのに、袋ごと


手作り料理とは…言えませんね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 イングリッシュマフィン!ライ麦入りで食感Goodの朝ごパン♪ Pasco

2017-07-22 08:08:08 | 朝・昼食&パン
パンは全般的に好きですが、イングリッシュマフィンも美味しいですね!?

こちらはパスコのライ麦入り、

軽くトーストするとフワフワ、もうチョッと焼くとカリッと香ばしくなりますね。どちらも好きです

マーガリンを塗って
野菜や玉子を乗せたり、挟んだり、アレンジいろいろで美味しくいただきました。

小ぶりな塩バタークロワッサンは神戸屋の袋入り♪
イーストフード・乳化剤無添加で、開封するとバターのイイ香りがパン好きにはたまりません

パスコではナッツのイングリッシュマフィン(2個入り)とタサキベーカリーの米粉のマフィン
もお気に入りですが、なかなか置いてあるところがないので残念です!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 きのこのオムレツとクロワッサンサンド&リュスティックで朝から

2017-07-21 09:31:13 | 朝・昼食&パン
夏らしい陽気になってきました!
いまの室内温度は31℃、湿度57%ですが、エアコンなし扇風機だけで過ごせています

朝から栄養タップリ摂って(カロリー摂りすぎ注意~^^)、元気に夏を乗り切りたいですね



・きのこのオムレツ、プチトマト添え
  エリンギ、ブナピー、玉葱を軽くバターで炒め、といた卵1個を流して形を整え、塩・こしょうで味付け!
・塩バタークロワッサンのパストラミハムサンド
・石窯玄米リュスティック
・ゴールドキウイと小岩井生乳ヨーグルト
・アイスコーヒー
・ヤクルト

残さず美味しくいただきました
高コレステロール夫婦なので卵は余り食べないとか…気をつけていても、年々上がる一方
食生活と運動が大事ってわかっているけど…


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 ヤリイカのガーリックバターとポークロールの夕食♪オイシイ!

2017-07-21 08:55:00 | 夕食・晩酌&お酒
昨日の晩ごはん



ボイルのヤリイカ生食用を買ってみました。

まず足を外し、ボディの中を見ると墨でチョットだけ黒いのが何個かあり、透明のゼリー状の内臓(?)が
プラスチックのような骨はすんなり抜けたので、キレイに水洗いし…
ゼリー状の内臓を元に戻しました
これって、卵でしょうね^^?(この年で無知ってコワイ

目玉は抵抗があったので^^、その部分だけ切って軟骨を外し…
生食用だったけど、大好きなガーリックバターでソテーしてみました。
身は軟らかく、とっても美味しかったです

イカ一杯買うより量も多くて安いし、内臓の処理が簡単
酢味噌がついていたので、今度はそのまま食べてみたいですが、
煮たり焼いたり、サラダなど、他のお料理にも使えそうですね



あとは豚肉でありあわせの人参とインゲンを巻いて、
こちらもバターとお醤油で味付けして、パセリを振って出来上がり♪

いつもの和テイストもおいしいですが、洋のポークロールもとっても美味しかったです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 JATA・日本旅行業協会からの書類!てるみくらぶ認証申出手続き開始

2017-07-21 08:00:00 | 日記
思い起こせば、あれはまだ寒い頃、
なんて感慨に耽っている場合じゃないんですが…

JATAから認証手続きの書類が7月上旬には届いてましたが、
なんか億劫でそのままにしていたけど、やっと開封。


もう半年近く経っているというのに、まだこれからなんです
何枚もの書類に経過やらを、思い出しながら記入しなくてはなりません
面倒くさいけど、じっくり腰を落ち着けて、申し出の手続きをしなくては…

約40万円の1.1%が戻るかどうか…
簡易書留送料や印鑑証明代など、被害者なのにもろもろは自己負担。

旅行代金が10万円の人は、どうなるの?
手間やら雑費を換算すると、泣き寝入りになっちゃうんじゃないのかな?

そして、一番気になるのは…てるみくらぶの社長の今

優雅に暮らしているなんてことはないと信じたいけど、
経営の杜撰さで世の中に悪名を残してしまったことや粉飾決算(もどき)の後悔をして過ごしているのかな?
少しは私たち被害者のことも考えてくれているのかな…

私は、わずかながらも返金されるよう、わかる限り丁寧に記入し、週明けには送れるように手続きしますが、
今年は本当についていない…(お金に関しては!)

後半これからは、気を引き締めて頑張らないと
わたし
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 くるりんカッターでファンシー豚しゃぶサラダ!Orgゴマヨポン酢とともに♪

2017-07-20 11:59:00 | 夕食・晩酌&お酒
先にご紹介のくるりんカッターで胡瓜をカットして、デコレーション。

100均のくるりんカッター   らせん状のきゅうりがスグできます♪

刺した穴の部分に胡瓜の種部分が出てきますが、その都度お口に^^♪
※余談ですが…よく見させていただくブロガーさんのお弁当に花人参がキレイに飾られていて、
お花の周りはどうしているのかな~?と思ったら
いつの日か、お味噌汁に入っているのを見つけ、なんかとっても嬉しかったです



ファンシー豚しゃぶサラダ肉が見えい…
・沸騰前のお湯でしゃぶしゃぶ用のロース肉約200gに火を通し、冷ましておきます。
・くるりんカッターでカットしたきゅうり(約3/4)、水菜、豆苗、アーリーレッドなどでデコレート
・花形にカットしたプチトマトを飾って出来上がり♪

オリジナル ゴマヨポン酢
・すりゴママヨネーズ、ポン酢、水か牛乳少量で混ぜて滑らかにしてお塩で味を調えるだけ

さらに白ゴマを加えて、豚しゃぶサラダにタップリかけて美味しくいただきました


メインはビジュアル悪いけど^^、真ん中の麻婆茄子でした

ゴマヨポン酢は、市販のゴマだれが余り得意でない私がテキトーに混ぜて作りましたが、
ゴマだれ風でもあっさりしているので、サラダうどんなどにもかけたりアレンジできると思います
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 麻婆茄子とファンシー豚しゃぶサラダで晩ごはん♪

2017-07-20 11:17:00 | 夕食・晩酌&お酒
昨日は関東甲信、東海、近畿、中国地方と梅雨明け発表があり、いよいよ夏本番
今日は朝から晴れ晴れとした陽気ですが、
私の心は薄曇り~ なんちゃって~(でもないんだけど…)

昨日の晩ごはんです

マーボーなす(しいたけ、インゲンも入れて具沢山、ネギとゴマをトッピング)
ファンシー豚しゃぶサラダ、オリジナルゴマヨポン酢をたっぷりかけて♪
・削いだとうもろこしと野菜のスープ和え
・茹でとうもろこし


※取り皿の1粒はウコンです^^

毎食のことなので、なかなか華やぎのある食卓になることはないですが、
切り方や盛り付けなど、ちょっと形を変えると楽しいですね♪

昨日はお昼前から外出して、また追って書きますが、凹むことがあったので
平日なのに、黒ビールとハイボールをたくさん飲んじゃいました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 簡単!らせんカットがスグ出来る♪ くるりんカッター 100均

2017-07-20 08:36:00 | 商品紹介・お気に入り
簡単にらせんカットができる優れもの♪
きのう100均で見つけ、買っちゃいました

くるりんカッター、見た目ちょっとおもちゃみたい


手始めにきゅうりでお試し!

くるくる簡単♪

使い方は

いたって簡単♪ ハンドルより胡瓜を回してみたら、安定してカットできました♪

  食卓が華やぎます
※一つながりでデコしちゃったけど…食べやすい大きさに切った方がGood
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 和と洋の個別の朝食を摂って、術後9ヶ月目の検診に!

2017-07-19 09:18:08 | 朝・昼食&パン
今日の朝食です。

別に文句は言わないのですが…やっぱり夫はご飯の朝食が似合います


卵焼きには明太子の端っこと豆苗を刻んで入れて、白だしとオリゴ糖少々で焼きました♪

そして私の朝はやっぱりパン



セストで買った最後のパンがあったのでトーストして、
買いだめ最後のブロッコリーを入れ^^具沢山スープにして美味しくいただきました

時間差で先に食べ始めた夫は、9時前に病院に出かけました!
術後3ヶ月は毎月、以後3ヶ月ごとになり、今日は9ヶ月目になるので特に心配はいらないと思いますが…

さっき、何気なくレンジを開けたら…
今朝、温めた煮物が放置されたまま入ってました
急いで冷蔵庫に入れました


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 パスコの超熟ロール3種のサンドで朝ごパン♪切り方アレンジ!

2017-07-19 05:59:00 | 朝・昼食&パン
ロールパンや具材まで実家からもらってきたので、昨日の朝は夫もパンの朝食で出かけました!


ロールパン3種、サラダ(キャベツ・胡瓜・牛蒡・コーンなど)、ヤクルト、ダノンビオ、コーヒー


・焼きそばは横から斜めにスライス
・玉子は中央をまっすぐ、
・フランクフルトは上から斜めにスライスして
それぞれにマーガリンと辛子を少々ぬってからサンドしました♪

パスコの超熟は小ぶりでも、私に3つは多いので、焼きそばと玉子ロール2つを美味しくいただきました。

母の作る焼きそばパンは好評で、
観劇などに行くとき、劇場内のレストランは時間が限られていてせわしないので、
頼まれると母自身も喜んで作って、全員分を持って行っているようです♪

我が家では紅生姜は余り食べないので常備していませんが、
実家では紅生姜が常備してあり、
焼きそばや冷やし中華のときは、なくてはならない具のようで必ず添えられています^^
子供のころは、ないときはわざわざ買いに行かされていました!(妹が

関東地方は間もなく梅雨明けでしょうか?
昨日の突然の雷雨は、各地で被害があり凄かったですね
私の住む近くにも雷が落ちたようで、消防車が往来していました

今日、夫は病院予約があり有給をとって休みなのでユックリですが、私はいつも通りに目覚めてしまいました^^
何かもったいない気がするけど…
これから朝ごはんの仕度をして、気持ちよく送り出したいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする