Nyanyahoi's Essay

庭あり、音楽あり、食道楽あり。本館と庭と別館のエッセイ部分をまとめてみます。ブラザーズとpenchiも時折登場。

3年後のカラダ計画。

2009-07-13 10:09:22 | health&食育
3年後のカラダ計画
槇村 さとる
幻冬舎

このアイテムの詳細を見る


槇村さとるさんのこの本、ざっくりだけど身につまされるように読みました。

いま「身につまされる」を辞書で調べてみたけど、これは人の不幸などが自分のことのように切実に感じられる、という意味。
スタートの時点の槇村さんには身につまされるけど、このあとのプロセスは師匠と呼ばせていただきます、という感じです(=^・^=)

今まではちょっと無理なダイエットでも効いていたし、ちょっとカラダの無理も利いたけど、三十路越えたあたり、そうね、アラフォー、そのあたりから、断然聞かなくなってくるって話。

代謝も落ちるし、無理も利かないし。

実際、私、今年の春にライター仕事で何度か徹夜して、微々たる収入がすっかり赤字になるほど、逆流性食道炎に悩まされています。だいぶ回復したものの、いまだにビールが飲めず、ノンアルコールビールを飲んでいます・・・

脂肪分の高いケーキなんかでも胃もたれ。
いままで甘いもの食べ過ぎたつけでしょうか。

すっかり、コーヒーショップのお供では、ケーキじゃなくてスイートポテトになりました。
和菓子率も、上がっています(懲りない・・・)


加えてダイエット。
落ちないね。
もとはといえば、ぽこ坊の授乳があがってからなんだけど、そのころ身内の病気やら同居始めのストレスやら、ぽこ坊のアトピーの食事制限、こじぞうの反抗期などなど・・・
パニックにはなるし、急激に太るし。

でも、不健康に太ったからこそ、健康的にやせなければならないと。

コアリズムとシェイプボクシング、ジムを交互にやりつつも、腰が悪いので、そのローテーションにカイロプラクティックが入ります。
そんでもって、できるだけ、健やかに。
食に気をつけて。
デザートで少しはいいけど、おやつの時間に間食しない。

なんていろいろ試してはいるんですが・・・

こつこつの努力も、半年はかかりますので。
ゆるやかに、がんばってまいります(=^・^=)


・・・ほんとはね、ブラザーズが散らかさず、宿題をしっかり早めにやって早く寝てくれれば、血流はよくなるはずなんですけど(=^・^=)!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« こじぱぱ流つけめん | トップ | ルバーブチーズパイ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

health&食育」カテゴリの最新記事