Nyanyahoi's Essay

庭あり、音楽あり、食道楽あり。本館と庭と別館のエッセイ部分をまとめてみます。ブラザーズとpenchiも時折登場。

ポンポン咲きのデイジー

2005-04-19 23:14:41 | Garden&green
カメラ付き携帯にしたので、テストです(~o~)
ポンポン咲きのデイジーは寄せ植えせずに小ぶりの鉢に。
何だか棒付きキャンデーのようで可愛いんですー。
以上、ベランダより(^○^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の、パウンドケーキ。

2005-04-19 16:20:24 | sweets
実家にいるときは、時折焼いたんですよ。くまじぃがフルーツケーキ好きで。
ブランデー漬けのレーズンなんか、どぼどぼっとくまじぃの棚からブランデーもって来ては注いじゃったりして。それが高級なナポレオンだったりXOだったりするもんですから、ハハははらはら、でもくまじぃケーキ好きだから許してね、なんてやりとりしたの、小学生のころだったかしら?

久々に実家に土産を持っていくのに焼きました。
いちおう、実家には、ラッピングなんか施してみたので別の型で(これはまた別の記事で)焼いたので、これは自宅用。

珍しく、丁寧にやったんで、切り口がすごくきれいにできた。嬉しい(=^・^=)
実家の十八番のRecipeは、古い「きょうの料理」のテキストに載っていた森山サチ子さんのRecipe。
卵黄はクリーム状にしたバターに混ぜ込み、別に卵白はメレンゲにして最後に粉と交互にくわえます。
実家のRecipeがなかったので、子供のころくまじぃにクリスマスに貰ったミッキーマウスのお菓子の本のRecipeで作りました。たまたまこのRecipe、森山サチ子さんのものだったの。多分配合は同じような気がする。
バターと砂糖と卵黄はフードプロセッサの「クイちゃん」(クイジナートの製品なのでこう呼んでいます)に任せて片手で時々スイッチを入れては少しずつ混ぜ、右手はハンドミキサーを支えながらメレンゲを作る同時進行。最後にクイちゃんの中身をボールにあけて、メレンゲと粉を交互に加えます。私としてはかなり丁寧で上出来なプロセスだわ(=^・^=)
夜中に作ったのでパワーがなかったの・・・機械にだいぶ頼りました。

今回はブランデーがなかったのでラムで。あまってた白いちじくをだいぶ入れたのが、最近の私ごのみの味になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャンベルスープで、シーフードチャウダー。

2005-04-19 16:11:03 | cooking
キャンベルの輸入物のポテトスープに冷凍のシーフードミックスとサフラン少々放り込んで、規定の量の牛乳を足して温めてみました。
超簡単なシーフードチャウダーの出来上がり。ランチにはちょっと豪華な一品になりました。

キャンベルスープといえば、アンディ・ウォホールのポップアート(このところ、ユニクロのTシャツでも彼の描いたキャンベルスープが手に入ります(=^・^=))でも有名ですが、濃縮スープの缶詰です。
お鍋に缶まるごとあけて、空になった間1杯分のお水か牛乳を入れてあたためるだけでスープの出来上がり。デザインも可愛いので、特に輸入物のキャンベルスープなんかは、お部屋に飾っておいておなかがすいたら食べちゃおう、なんて使い方もできて便利。

ただ、我が家ではただ温めただけじゃ、なんとなく売れ行きが悪いような。
出来合いって味がするのかねぇ~
それとも英語のラベルのだったから、味が今ひとつニホンジンとは合わなかったのかな?

時折キャンベルのサイトでもお料理募集中、みたいなコンテストを開くことがあって。
キャンベルスープを料理の素材として使うんですよ。
食道楽関係とRecipe本だけは根性で英語も読み進めるnyanyahoiのスキルアップにと、「クッキング英会話」という本を買ってみました(じきに「食いしん坊な本棚(Pantry&Archive)」にアップします)。これをぱらぱらめくってたら、料理法や食材の紹介の単語や会話サンプルの中に「キャンベルスープをお料理に使って、簡単に我が家の味に」みたいな話題が出てきたんです。
それで、ちょうどシーフードミックスがあったんで試してみたの。
いい感じです。
このあと図に乗ってトマトスープでにんにくも足して試してみたら、いんちきブイヤベースのようになりました。これもなかなかいける。

日本語でラベルが書かれているものは国内向けでスタンダードなトマトスープやコーンスープが多いですが、英語のラベルのものはポテトスープやセロリスープ、マッシュルームスープやチキンヌードルなど、ちょっと変り種もいろいろ。いくつか試してお気に入りを見つけるといいかもしれません。
アメリカでは、トマトスープをなんとケーキにも入れちゃうとか。渡辺みなみさんの本で見かけたような気がします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする