社民党 京都府連合 野崎靖仁 副主席語録
社会民主党 中央規律委員 野崎靖仁、55歳。
日々の思いを綴ります。
 



NMB48 チームN 7th Stage「N ship」公演
キャンセル待ちおまけ10番当選きたりえ。



と、いうわけで、難波の劇場へ行ってきまーちゅん。



事前キャンセルは28名。



集合場所のファイヤーウォール前で待機しまーちゅん。




13時24分、開場前移動。



13時30分、キャンセル待ちおまけ整列。
13時35分、キャンセル待ちおまけ移動。




螺旋階段下には、消毒用のアルコールがセットされていました。

ロビー入り口前でアルコールでの手指消毒。

der="0">

順調に行列が進み、無事にチケットを購入。



コインロッカーに荷物を入れ、金属探知ゲートをくぐります。
ちなみに、コインロッカーの料金は300円(小)、400円(大)です。



なんば式おまけ抽選の特典は、入場権利1名でした。



座席は指定なので、40番に着席。座席表ではEー24です。



現在は座席番号がランダムになっており、
下のイメージ図の下手ブロック(通称「島」)は、
女性枠(601~)、グループ枠(301~)、
インバウンド枠(701~)、一般枠(212番~)になっています。

A列1~ 4(       )
B列1~ 4(       )
C列1~ 4(       )
D列1~ 4(       )
E列1~ 4(       )
F列1~ 4(       )
G列1~ 4(       )

座席番号は完全ランダムではなく、列単位でシャッフルする感じです。
座席表は撮影禁止なので、手書きで番号を控えました。

A列5~24( 58~ 77)
B列5~24( 98~117)
C列5~24( 78~ 97)
D列5~24(192~211)
E列5~24( 21~ 40)
F列5~24(118~137)
G列5~24(138~157)
H列5~24(172~191)
I列5~24(  1~ 20)
J列3~24( 41~ 57)
K列3~20(158~171)




今回の出演メンバーは、以下の10名です。

<チームN>
(2期生)石田優美
(4期生)川上千尋
(ドラフト3期生)泉綾乃
(5期生)小嶋花梨
(7期生)瓶野神音、佐月愛果、平山真衣
(8期生)田中雪乃、松岡さくら、松本海日菜






13時55分、影アナは、ゆうみん(石田優美)。

N公演だけの仕様で、影アナは客船の船内放送のような文言です。
噛み噛みの影アナでした。

14時00分、開演です。

M00 overture(NMB48 ver.)

M01 NMB参上!
M02 マンモス
M03 いびつな真珠
M04 ハートの脱出ゲーム

MC1(自己紹介)

ゆうみんに「ゆうちゃんが一番カワイイよ!」とコールしました。

前列メンバー:石田、佐月、平山、泉、松本

後列メンバー:川上、瓶野、田中、松岡、小嶋
お題:今月の目標(仕切り:川上)

小嶋:英語をしゃべる
松岡:頭四曲で小嶋に変顔をする
田中:メンバーに近い距離間で接する
瓶野:英語をしゃべる。(英語で何か言うように言われて)Today Fine

14時18分~26分までMCでした。

続いては、ユニットコーナーです。

M05 誕生日TANGO(佐月、平山、石田)
M06 奇跡は間に合わない(松本、泉、松岡)
M07 狼とプライド(田中、瓶野)
M08 過ち(川上、小嶋)

MC2(お題:やらかしたエピソード)

佐月、平山、石田、松本、泉(仕切り:石田)

泉 :石田が影アナで「船内」の読み方を聞いてきた
平山:自分と目が合うとメンバーが笑っている
   あーのんが笑いをこらえている

14時43分~4850分までMCでした。

続いて、後半戦です。

M09 涯
M10 どこかでキスを
M11 少し苦い人生相談
M12 呼び捨てファンタジー

M13 NEW SHIP

15時09分、本編終了。

80秒ほどでアンコールが発動されました。

15時13分、アンコール曲開始です。

EN1 1!2!3!4! ヨロシク!

EN2 渚サイコー!(Team N ver.)センター:小嶋花梨

【MV full】渚サイコー! / NMB48 [公式]


EN3 ジンクスとゲンカツギ

MC3(仕切り:松岡)

今回の公演の裏テーマは「メンバーの一人だけにアピール」なので、
「誰にアピールをしたのか」についてのトークです。

田中:佐月
佐月:平山
平山:小嶋

見事なまでのすれ違いでした。

15時26分~33分までMCでした。

EN4 ずっと ずっと

15時分、終演。
15時42分、お見送り会開始。

松岡、川上、佐月、瓶野、平山、田中、小嶋、松本、泉、石田の順に整列。

全員とアイコンタクトが取れました。

出口すぐのところにいた金子支配人に目礼。

コインロッカーから荷物を取り出して、劇場を後にしました。



この日の夜公演で、ゆうみんが卒業を発表しました。





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




東映時代劇YouTubeで「変身忍者 嵐 」が
毎週水曜日に1話ずつの更新で配信されています。

『変身忍者 嵐』は、1972年4月から1973年2月まで放送された特撮時代劇。
『怪傑ライオン丸』と同じ時期です。

ナレーターは中江真司、敵首領の声が納谷悟朗と、
「時代劇版仮面ライダー」というべき作品です。

同じ東映製作の『仮面の忍者赤影』で白影を演じていた牧冬吉が
伊賀忍者「名張のタツマキ」役で出演しています。

変身忍者 嵐 第1話「猛襲!!怪魚忍者 毒うつぼ」(1972年放送)

吹けよ嵐! 変身忍者 嵐、見参!
日本征服を企む血車党は化身忍者毒うつぼを使い江戸の町を襲撃した。
血車党の在り方に疑問を抱いた青年忍者・ハヤテは、
父・鬼十の手によって正義の変身忍者嵐となり、
日本の平和を守るため魔神斎率いる血車党に戦いを挑む。


変身忍者 嵐 第01話[公式]


変身忍者 嵐 第2話「怪猿忍者!マシラ現わる!!」(1972年放送)

吹けよ嵐! 変身忍者 嵐、見参!
体中が鉄になり刀をも跳ね返してしまう猿の怪人・マシラ。
神隠しと称して村人を誘拐するマシラにタツマキ親子も捕えられてしまう。
カスミはハヤテから預かった横笛スズカゼで嵐に助けを求めるがハヤテも捕えられる。
嵐の秘剣が勝つか?マシラの忍法が勝つか?


変身忍者 嵐 第02話[公式]


第24話「恐怖怪談!フランケンの首が笑う」は、
大魔神像への案内図をめぐる争いの後編です。

案内図を持つ姉弟を襲う血車忍者を返り討ちにしたものの、
伊賀忍者の一人が西洋怪人フランケンに殺されました。

姉から案内図を受け取ったタツマキたちは襞に向かいますが、
途中でフランケンに襲われ、タツマキを残して全滅しました。

ハヤテがタツマキを救い出し、木こりの姉弟と共に山寺で養生することに。

ひそかに寺を抜け出したタツマキはフランケンに襲われて火だるまに。

ハヤテと木こりの姉弟は住職から茶をふるまわれますが、
天井に隠れていたタツマキは、住職がフランケンであると暴きます。

そこに現れた月の輪がタツマキたちを逃がし、
ハヤテはフランケンと戦います。

首や手を切られても襲い掛かるフランケンに苦戦する嵐でしたが、
「嵐イナズマ縛り」でフランケンの動きを封じて倒しました。

大魔神像への案内図を手に入れたハヤテたちは、
木こりの姉弟と別れを告げるのでした。

【mad/変身忍者嵐】オープニング 嵐よ叫べ!


それでは、第24話「恐怖怪談!フランケンの首が笑う」をご覧ください。

変身忍者 嵐 第24話「恐怖怪談!フランケンの首が笑う」

吹けよ嵐!変身忍者 嵐、見参!

狼男を倒したハヤテたちの前に立ちふさがる新しい妖怪・フランケン。
傷ついたタツマキをいたわるカスミ、ツムジたちの前に現れた不気味な寺男の正体は?
次々とハヤテたちの行く手に姿を変えては出現する
恐怖のフランケンに伊賀忍者は次々と倒され、不気味な笑い声が響きわたる。


変身忍者 嵐 第24話[公式]


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )