のそのそ日記

イベント・展示会案内、その他つれづれ

とさかにのぼる血は多々あれど

2018-01-29 23:45:00 | ノンジャンル
 ちょっと前に京大iPS細胞研究所の山中先生が、一般から広く研究費の寄付を募るために広告だしていたのを見て、ノーベル賞をとって医学的にもものすご期待の大きいこの研究でさえ、研究所のトップが金策に走らなくてはいけないくらい、日本ではインテリジェンスが低く見られているのか…と大変ショックをうけたものです。

 そのiPS研で、去年の7月に出された同研究所特定拠点助教の山水康平氏チームの論文に不正が見つかって、やっぱりトップの山中先生が責任を取って進退を決めるべしとのニュースが流れてきました。なんかいたたまれない…

 研究論文の不正で大きく問題になったのって4年前の小保方さんがやらかしたSTAP細胞の件だけど、あの時はなんかメディアがやたらと問題の論文のカタを持ってたし、トップの理研もぜんぜん責任をとるそぶりを見せず、あまつさえ野衣理研所長(この人もノーベル賞とってらしたけど)が「こんな問題が出るなんてまことに遺憾」とかなんとか、すごく他人事っぽいコメントを出してのらくらやってるうちに、小保方さんの直属上司の笹井先生が自殺してしまって、さすがにことの重大さが世間に伝わって、変な擁護世論が静かになっていった、みたいなイヤーーーな幕引きだったと記憶しています。

 京大の話に戻ると、4年前の理研とは違って最初に論文齟齬の指摘がでてからすぐ調査委員会をたてて三ヶ月かけて調べた上で、実験者のデータの捏造と改ざんを発見して掲載誌に論文撤回を依頼して、2週間あけずに山中先生が一連の不祥事を発表・謝罪してるんだよね(それが先週のこと)
 どう見たって自殺者が出るまで調査も謝罪もなく、不正を犯した研究者が円満退職して半年以上たってから「懲戒処分相当」とか発表してた理研とは、姿勢がぜんぜん違うでしょうに。

 そもそも、部下が問題を犯した時、それをもみ消した理研がお咎めなしで、問題を速やかに調査謝罪をするiPS研の方を殴りまくるメディアの気持ちが、私にはさっぱり判らない。

 不正は隠匿せよってか!目指す方向が違うだろ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イベント申し込み

2018-01-28 15:29:00 | ノンジャンル
 5月のコミティア(5/5)&シティ(5/3)、6月17日の色ズの申し込みを出しました。メモメモ

piyo今日の鳥さん。

 昨日今日と続けておタマを産んでしまったので、ちょっと寒いけど強制的にひなたぼっこ。苦情鳴きまくりのぷーさんです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人の勉強

2018-01-27 11:08:00 | ノンジャンル
 学生時代の勉強は苦しいけど、大人になってからの勉強は楽しい~って話題をSNSで見て、ホンソレな~と思った話。
 最初は学校教育敗北か!?と思ったけど、まあ仕方ない、学校ではざっくり流れとセーブポイントだけ覚える作業だからつまらないのはしかたないもんね。
 つまらないけど、そこで基本シートを整える作業をして、大人になってフリースタイルで好きな勉強ができる素地ができたんだから、つまみ食いでもきっと楽しく勉強できると思うよ!

 歴史の勉強いうたら、高校時代は日本史授業ぜんぜんなかったんだけど、卒業後封殺鬼シリーズ読んで激萌えして、絵を描く資料に日本史の本読んでたら網野善彦先生にはまって、有名な武将や政治家以外の話(中世の為替システムとか流通や保険の仕組み)でチョースゲー!!ファンタジー設定みたい!て話のスジというより世界設定を考えるのがすごく豊かになったんだ。
 大人になってからの勉強は、先生がいないからまだるっこしいけど、好きなジャンルにのめってできるからほんとに楽しくできるし、同人活動なんてちょっぴりおぴんくかかってるけど、手順だけ見たらりっぱに勉学だYO!


 NH○の「知恵泉」って番組を見た。歴史をネタに今の人に応用できそうなキモを見出すっていう番組なんだけど、ぶっちゃけ「うまい具合にこっちに誘導OK?」みたいなやらしさが強くてやだなあ。
 ただゲストの石田衣良さん、こんな露骨な番組でもやんわり軌道修正方向にちょびっと石を投げてくれるなあ。用心深い反対意見の入れ方が上手いや。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ル・グイン

2018-01-26 13:27:00 | ノンジャンル
 一昨日作家のル・グインの訃報を知りました。
 6年前にみまかられたブラッドベリと並んで、大好きなSF作家さんでした。ゲド戦記も面白かったけど、ル・グインといったら「闇の左手」と「天のろくろ」、中学時代に海外SFものが大好きになった主力の作品です。
 SF小説って、ネタがメインの話[特殊な世界の中で起こる事件解決とか話のキモになる科学的作用が物語の結末を決めるとか]と、ネタはありふれているけどそれに関わる人間模様で読ませるタイプの話があって、ル・グインは後者の作風がすごく秀逸だったと思うんですわ…ひと世代前にこんなすばらしい作家が生まれてくれて幸せでした。合掌。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

授業・雪合戦

2018-01-23 17:26:00 | ノンジャンル
 関東は昨夜から久しぶりの大雪で、交通が大変なことになっていました。

 ちびちびの学校は遠方からの通学組も多いので、始業が10時半からと余裕もたせてくれました。
 でも登校して最初の1時間目授業が体育だったそうなんだけど、内容が雪合戦だって。

   雪合戦だって!なにそれ面白そう。

 なんでも運動場を早く使えるようにするために、雪だるまつくって雪をどかそうって計画だったらしいんだけど、まっさらな雪の校庭にでたらまあ勢いで雪合戦になってしまったそうな。

 なにそれほんと面白そう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする