のそのそ日記

イベント・展示会案内、その他つれづれ

COMITIA148

2024-05-28 13:39:02 | イベント

5月26日、久々にイベントに参加してきました。
スペースまでお越しくださった方、本やイラスト作品を見てくださった方へ本当にありがとうございました!

お隣のYさまとお友達の親子さんも楽しい話をありがとうございます。紙についてアツく語る怪しい人でごめんよ…でも紙魚なので紙にはたかってしまうのよ。
帰りのご飯お付き合いくださった皆様もありがとうございました~!
絵の話や画材や額の話ができて楽しかった&たいそう勉強になりました。
創作や展示会参加でわりと初歩的な悩みをしまくっていたのだけど、そういう大小の悩み相談(みんなよく通る道の話)ができて嬉しかったです。
COMITIA148、いつも5月はゴールデンウィーク開催なんだけど、今年はちょっとずれて月末。でも交通機関の人ごみがあまりなくてありがたかったです。
イベンターの皆様も大きい規模のイベント開催大変な事と思います、ありがとうございました!


そしてこれはあまりに可愛かったオオムラサキの幼虫バッジ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新聞と新聞紙

2024-05-25 12:36:25 | 日記

新聞記事
半年間パレスチナのガザで取材をして辛かったが危険なので現地を去る特派員の苦渋の記事。20240525

同じ記者の先月の記事。パレスチナ側とイスラエル側からの意見を並べる。
家族を殺されたパレスチナ人は狂信者のような言い分で、イスラエル人は世界が自分たちを非難していてつらいが自分自身を守るという清廉な決意表明。
かなり記事を書いた側の主観がこめられていて、正直薄気味が悪い。20240403

この記者のシリーズで上・中・下の中の記事だけど、最初に読んだ上はパレスチナ側の取材と称して「パレスチナ人はハマスを支援している」「不便な中でも助け合いキャンプのような楽しさ」など、BBCやアルジャジーラやCNNやネットで現地から寄せられる悲惨な写真や報道とはかけ離れた内容だったので、朝日新聞は何をしたいんだろうか?と不思議に思っていた。
不定期掲載なのか下は読みはぐっている。

その少し前の記事では、アメリカAI開発会社の兵器提供の記事があったけど、楽に殺せることへの苦言は添えられてるもののでもウクライナでも使ってるし!みたいな記事。20240325
ラベンダーという花の名前の殺戮システムが話題になったけどそれなんでしょうか。個人を特定してピンポイントでミサイルや自爆ドローンで攻撃する。一人でいる時ではなく、夜帰宅して家族といる時を狙う(コミュニティごと殲滅させる)などのセールスポイントすべて反吐がでた。新聞記事には「兵器を使った被害や被害者」についての記述が一切ないのも一貫した作法の様子。

この記事からちょうど2ヶ月ですね、半年の間希望を抱きながら取材をしてきたと書いてあるけど、いまひとつ信憑性がない。
記名記者の高久氏の「記事はエモく書くもの」ってつぶやきを見かけて、新聞だの報道ってのは「可哀想」をおいしく消費する場所ではないのではと思った。
あんまり腹がたったので、こんな怒り日記を書いてしまったごめんなさい。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽蟻

2024-05-24 01:49:44 | 日記

昨日の夜から山の家に行って草刈りと畑仕事をしてきました。
5月は木の花もきれいだし暑さもまだ…と思っていたら、いきなり30度超えでへろへろです。
でもわりかしきれいになったのでよかった。
ありんこの巣から雄の羽蟻がたくさん出てきていました。そういえば巣別れシーズンだったな。うっかり家の中に入らないでくださいなむなむ。
だたのクロオオアリなので害はないのだけど、外に出られなくて儚くなったらかわいそうだし、家の中が羽だらけになっても困るので。

あとで写真をまとめたら庭日記の方もあげます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

労組の話

2024-05-17 18:11:09 | 日記

機能はちびちび宅にご飯のおかず系を届けにいって、出勤前にちょろっと話してきました。

休職後の再出勤は、する側からはハードルがたかかったようだけど、いってみたらいろいろ改善されていてよかったとのこと。
どうも体こわして休んだのがちびちびだけではなかったようで(まだ復帰できてない人あり)会社の方でも対応している最中とのこと。

10数年前にパソナから始まった働く人の使い捨て環境から、今の企業は人手をなんとかして守らないと立ち行かない段にはいっている模様。
でも下手すりゃこの先働ける人が減っていけば、企業自体が倒れていってしまうんだろうな。
とりあえず今まで放置されてたセクハラおっさんや退勤5分前に明日までの仕事がごっそり届くとかの対応が進んでくれるといいね。

ちびちびが就職した時、「組合っていうのに入ってといわれたけど、入ったほうがいいもの?」と聞いてきて、いやそりゃもう絶対入んなさいと理由を述べたのだけど、学校が社会の仕組みをあまり積極的に教えないのもどうかと思う。
自分の時もそうだったなあ、会社に入ってから東京印刷労働組合って会合にとりあえず一度は行ってマニュアルもらってきなさいね、と別の課の課長さん(たぶん労組の代表)に言われてハイハイと行くまで全く知りませんでした、企業と組合の関係。
公民だけでなくとも、歴史の近代史をもうちょっとやっていれば、産業革命からこっちの市民と資本主義とのあれやこれやが判って、なんで会社に組合って組織があるのかもふわっと理解できるようになるのになあ。石器に時間とりすぎだよね歴史。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

額縁

2024-05-15 22:22:58 | 日記

画材屋さんに行って小さめの額縁購入。端材で作ったものなのでちょっとお安い。
今まで見に行っていた時はガラスも裏板も金具もついていない状態で売っていたけれど、今回はサイズを合わせたアクリル板なども別に販売してくれていたので、そろえて購入できました。

帰宅してから金具を取り付けました。

ちまたで噂の、ホルベインの分離色水彩絵の具が今日発売との事だったので、お店の人に聞いてみました。
残念ながらこの界隈では6月中旬までは入らないとの事。
今は通販で安く手に入るのは知ってるんだけど、地元の画材屋さんで買いたいので取り扱ってくれるまで待つとします。買ってすぐに試し描きするタチでもなし。

 

ちびちびに食事はちゃんととってるかと聞いたら自信たっぷりにランチパック食べてるから大丈夫とか言いよる。
だめだろそれ!って事で、ちょっと明日オカズを届けにいくことに。
とりあえず小さいハンバーグとピーマンの肉詰めをたくさん作った。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする