のろかめ日記 牛窓田舎暮らしと食の話題を中心に。

普段は大阪在住のアラカンおばさんです。週3日お勤めしながら、毎週末、牛窓ポラン亭に通うのが楽しみ。海、山、魚、野菜❤️

のろかめ日記1月30日 小雪舞う

2019-01-30 14:50:17 | 日記
時の経つのは早いもので、もう1月も終盤で、来週は立春です。

先週末はポラン亭で海を見ながらお茶を飲んでいたら小雪が舞いました。
写真に撮ろうとしたけど雪の粒が小さ過ぎて写りません。


何度か挑戦してるうち海が見えなくなりました。


これくらい降らないと写らないんですね!
表に回るといかにも、雪景色。


それほどの冷え込みは感じませんでしたが見た目に寒い。

日曜日は真備町のボランティアに参加しました。


3度目ですが、慣れてきた感じであまり緊張はせず、リフォーム前の
建物を小さな範囲で掃除しました。
建物の土台や外枠は残せても、水害では床や壁が再生不能になりがちです。
パッと見ただけではわからない被害もあり、復興にはまだまだ人手が必要。

被災された方達も頑張って生活立て直しが始まっています。

これはボランティア仲間が教えてくれた美味しいパン屋さん。
全壊したお店の近くにプレハブで仮店舗営業されてます。
経済的にもきっと大変でしょうが、美味しいものは笑顔と元気のもと!
店主さんもお客さんもパンで力を得てほしいです。

買いに行ったのだけど、この日はイベントに出店のため閉まってました。

ボランティアは人数が多かったお陰で予定より早く作業終了。
センターに戻ると牡蠣焼きや豚汁の振る舞いがあり、ご馳走になりました。



ボランティアを励ましてくれるボランティア。感謝の輪が広がります。
牡蠣も温かいお汁も、身にしみる美味しさでした。

寒い中での作業は、その時より終わった後がこたえます。
翌朝は体のあちこちがギシギシ、腰も痛い。

それでもポラン亭主作の朝食に活力をもらいます。

スープに使っているカボチャはKさんが自分で保管されていたもの。
冬至カボチャというほど夏にできて長くもつ野菜ではありますが、
いくつか腐ってしまって、在庫がなくなった時に頂きました。
さすがのKさんは保存技術にも長けていらっしゃり、美味しいまま。

大阪では映画を観ました。
「バジュランギおじさんと小さな迷い子」


パキスタンの山村に住む喋れない女の子、御祈祷を受けるために
国境を超えインドの聖廟に向かう途中、お母さんとはぐれます。
紛れ込んだ異教の聖地で優しいおじさんに出会い、ついていく。


パキスタンとインドの政治的な対立、宗教的な戒律や習慣の違い、
様々な条件で迷い子を家に戻すことが本当に困難なのですが、

何よりも、この子を家に帰す事を優先して奮闘するおじさん。

人の持つ一番美しいものに、心から安心して涙できます。

子役の女の子の可愛らしさが、秀逸です。感動作。
2時間45分と長いですが、あっという間に感じます。




のろかめ日記 1月21日冬来りなば

2019-01-21 11:12:27 | 日記
今年は新年から暖かく、昨冬の水道管凍結などの被害がないのがありがたいです。

それでも、冬らしい冷たい空気が美味しくしてくれるもの

牡蠣パーティです。


ポラン亭主の教え子さんが2人遊びに来てくれました。



もう何度も作っている、豚肉巻きや春巻き、グラタンに加え、新メニューが

蕪との煮物。
昨年遊びに行った島根県三瓶山の特産品、「志学のおだし」という、椎茸やカツオ、昆布の粉末に味がついているだしパックを使います。
拍子木に切った蕪(大根でも)とだしパックを煮て柔らかくなったら牡蠣を加えるだけ。
あっという間にできるし、優しい味の汁物は、ちょっとハードなご馳走の合間にホッとするのです。

ポラン亭の冬の看板メニュー牡蠣パーティですが、その前に
Kさんがふきのとう摘みに誘って下さいました。




そして牡蠣パーティに春の気配の一品プラス。

天ぷらです。右の2つは揚げる前の状態です。
塩でさっぱり、ほろ苦さが美味しいです。

でも、ふきのとうってもっと遅くに出てくるんじゃない?
北海道ではゴールデンウィークに見たよね、と話していたのですが、暖冬のおかげなのでしょうか。
摘ませてもらった場所にはもう少しで食べ頃の、小さな芽もたくさん生えてました。

梅も咲いてる!



今年の春は早いかもしれませんね。



昨年のお正月に沖縄のコーヒー畑からひこばえをいただいて
大阪で育てていましたが、
2鉢の片方が枯れてしまいました。


掘り起こしてみたら根がからまっていたので分けて植え直しました。
寒さに弱い、乾燥には強い、というのが特徴らしく、室内であまり水やりせずにおく方が良いのに
ベランダが寒かったし、水やりすぎだったようです。
でも、同じ条件のもうひとつは元気なので、原因は他にあるかもしれません。



とりあえず植え替えたのも、しばらく見守ろうと思います。




これは昨年、コーヒー畑で掘った時の写真。
一年の成長は大きいです。





のろかめ日記 1月13日 バラバラ事件

2019-01-13 10:26:54 | 日記
昨日は夕食にお客様を招いていました。
そういう時には港近くの魚屋さんに
あらかじめお皿と、
お魚の種類や取りに行く日時のメモを
一緒に渡して姿造りを注文します。
今回は都合で電話注文を。
お皿もお店のを借してもらうよう
お願いしてました。

行ってみたら



お店のご主人は結構高齢のおばあちゃんで、
腕もよくしっかりしてる方だけど、
注文の時間を間違えていらして、
「取りに来ないから、来週だったのかも」
と勘違いの結果、せっかく作った姿造りを
バラしてパック売りに準備してしまったそうです。

「歳とると 、おえん(ダメだ)わ。ごめんごめん。」

お店の職人さんたちの話では、
明日注文のお客さん
来週注文のお客さんの分があって
ゴチャゴチャになってしまった上、
時間も朝だと思い込んでいたそう。
すぐ作り直すから待ってね、と仰るのを、
自分で盛るからパックのまま持っていきます!
と持ち帰り、




ポラン亭主が姿造りにしました。
自慢のヒラメ皿であっぱれな出来栄えです!

夕食はこのお刺身にカキ尽くし五品
(生、春巻き、豚肉巻き、グラタン、アヒージョ)
猪のシチューと盛りだくさんの献立。
平均年齢が65くらいと思えない食欲で
みんなで美味しく食べました。

その後ポラン亭主のバイオリンを聴いていただき
「腕を上げたね」
お誉めいただいて楽しく夜が更けたのでした。

今朝はいつもより少し早起きで朝食を済ませ

桜の枝に小鳥がいるのを見て
「鳥も寒いやろな、巣箱作ったろ」




シジュウカラが巣立ったあとの巣箱を、解体して型紙がわりに、作っています。
材料の木材は倉庫にある余り木で。


豪邸が出来ましたよ!
ことり、おいで!

解体した古い巣箱はリフォームして
次の入居者を待ちます。



近くの林から小鳥が見ていましたよ。


バラして再生が得意のポラン亭主💖。



朝は冷え込んで、車の屋根には夜降ったらしい雪が積もってましたが、日が上がると暖かく、梅の蕾が少し膨らんでみえます。

海も穏やかでキラキラ光ってます。



明日は成人の日。
災害や事故、戦争やいじめで傷つくような事が多い昨今、子どもが成長して大人になるという幸せが、当たり前のようでいてとても重みのあることだと思います。

新成人の皆さん、おめでとう㊗️ございます。
自分も家族も、そしてみんなが幸せに暮らしていけるよう、体を大切に楽しく生きてくださいね!


のろかめ日記1月6日 水害から半年

2019-01-06 00:06:10 | 日記
2019年が明けました。
暖かく穏やかな元旦。



3〜4日、お遍路に出かけました。
本当は歩けば良いのですが、時間や体力の都合上、車です。
今回は一番から十番まででした。





お遍路は昔からお寺をめぐる人と、それをもてなすお接待という風習がとても温かく溶けあった文化です。
本来は仏道修行ですが、今や新しい旅の形とかふれあいを求める若者や外国人にも人気です。

沿道にはおやつや飲み物を買えるお店や

安くて美味しい食堂が多いです。

鳴門ぶっかけうどん。
讃岐うどんより細麺でコシがあり喉越しも良い。

1時前に行ったらかなりの混雑で、しばらく待って頂くことができたけど、1時半頃に帰る時は麺が売り切れ早仕舞いされてました。

お寺では納経と言って、お参りの証としてノートにスタンプを押しお寺と仏さんの名前を書いてもらいます。

お坊さんやお寺の職員さんが毛筆でスラスラと綺麗に書いてくれるのですが、あるお寺では小学生が納経所で丸をたくさん書いていました。


ご住職のお孫さんで、将来お寺の後を継ぐ予定で、これはすでに修行です。


ボチボチとでも88ヶ寺、巡ってみたいと思います。


5日真備町にボランティアに行きました。
2回目なのであまり緊張もせずに済みました。

浸水した床をはがした後の、根太の洗浄です。
暖かい日で気分もゆったり、休憩時にはボランティア同士、依頼主の被災者さんとの会話も楽しみました。

そして新聞社が取材に来ていて、写真をたくさん撮ってくれました。ネット版の夕刊に早速掲載されてます。


新聞に載るのも珍しい経験で嬉しいけれど、半年過ぎて少しずつ関心が薄れてくるボランティア活動を、励ます意味での報道はもっとあっても良いですね!

被災地はもう手のつけられないほどの被害や、リフォームか解体か迷い抜いているお宅がたくさんあります。


ボランティアの担う役割も変化してきますが、心のつながりを大切に、また参加したいと思います。

それやこれやでポラン亭の夕食も珍しく簡単に。

冷凍のロールキャベツをラーメンスープで炊きました。

サワラのお刺身が美味しかったです。

徳島から買ってきたみかん。

この量で200円、甘くて美味しい!
ミカンの仲間はなんでも好きで、今の季節はうれしいです。ビタミンもたっぷり補給。


今年もこうやって元気に楽しく過ごせますように。