のろかめ日記 牛窓田舎暮らしと食の話題を中心に。

普段は大阪在住のアラカンおばさんです。週3日お勤めしながら、毎週末、牛窓ポラン亭に通うのが楽しみ。海、山、魚、野菜❤️

のろかめ日記12月31日大晦日

2017-12-31 14:32:51 | 日記
曇り空ですが、大晦日のわりには暖かな大阪です。あまりはっきりしないけれど、我が家から望む信貴生駒、金剛方面の山並みを。


今年初めは腰痛からの休職明けで、どうなることかと思ってましたが、何とか今は日常生活を送ることが出来ています。ありがたい事です。


おせち料理は毎年、生協から出来合いのを購入しています。さっき、配達されて来ました。

スタッフの青年は明るく礼儀正しく年末の挨拶をして、丁寧に手渡してくれましたよ。年末ギリギリまで熱心なお仕事ぶりに敬意です。

お正月だけは、みかんを箱買いする習慣になっています。

暖かい部屋ではすぐ傷むので、ベランダに置きました。葉牡丹の寄せ植え、黒豆煮の鍋も。



今夜のディナーは年越し蕎麦メインですが、スジこんも煮込み中。このクックマフは数分だけ加熱した鍋を入れとくと、半日後には煮込み上がっているというエコな優れものです。

普段は時短、時短を優先する事が多いですが、料理って過程を楽しむ物でもあると思うので、朝から夕食の仕込みをするのは休日限定の悦びです。

明日から2018年ですが、立春の日には牛窓マラソン3㎞に参加します❗

勿論、記録狙いではなく、エンジョイラン。元気にスタートラインに立ち、走れる健康を感謝しながら、完走することを目指します。

さよなら2017年。
2018年が平和で心安らぐ年でありますように。


のろかめ日記12月23日 馬を愛でる❤猪を食べる

2017-12-23 21:58:16 | 日記
寒い日々、牛窓を離れている2週間、心配してたレモンの苗木は、ちゃんと元気でした❗

倉庫は明るく暖かく、水涸れ予防機能の付いたプランターは快適な様子。
でも、たっぷり水をあげていたはずのシクラメンが可哀想なことに。
私が大阪で仕事したり、楽しんだりしてる間、シクラメンも寒さと乾きに耐えてたんだなあ、ゴメンね❗

昨日は小曽根真&No Name Horsesのコンサートでした。

その音楽は名前のない馬、まさに野生馬のような力強さ、スピード感に溢れ、ミュージシャン全員のたぎる血、呼吸の熱さを実感しました。そして例えられてる馬って、やっぱり可愛いし、いるだけで愛しい存在だったな、と乗馬に夢中だった頃を思い出したりもしました。
会場に向かう途中、梅田駅でJRAのマスコットのターフィーが有馬記念の宣伝で撮影会をしてました。一緒に写真撮って握手もしました。


ターフィー君、可愛いですよね。グッズ色々持ってるけど、本物ははじめて逢いました❗
今日はクリスマスイブイブ。ディナーは猪のパイ包み焼、カルパッチョやアクアパッツァの魚料理、地元産の野菜色々。


いつも野菜を下さる方のお話では、今年は天候の加減と猪の害で野菜が少なくて地元でも高価だとか。猪は仕返しに食べてやらねば気がすまないって。

で、こうなりました。美味しい😋。

明日はクリスマスイブだし、もうすぐお正月。どうか平和につつがなく、来る年を迎えられますように。

のろかめ日記12月17日 舞台💖

2017-12-17 13:36:23 | 日記
今週は牛窓はお休み。寒さ厳しく、水道管が凍らないか、ジャンボレモンの苗木は無事か、少し心配です。


寒くなると美味しいもの、牡蠣。
先週のディナーはほうれん草と合わせた豆乳シチューに、豚肉巻き焼。
どちらもホンの一手間で絶品の美味しさです。

本番直前ですが、今週水曜日に開催されるバリアフリーコンサートに、出演することになりました。第9の合唱アルトです。


大学時代、声楽科の学生は定期演奏会でこれを歌うのが恒例でしたが、私の年は周年行事で演目が変わったので、第9はナンと❗この歳で初挑戦。苦労しますが、楽しみです。
色々物騒な世の中ですが、「全ての人類がみな兄弟になる」というメッセージを高らかに歌い上げたいです。
今日は午前中オーケストラとの練習でしたが、途中何度も迷子になりました。帰宅したら自首練習頑張ります。
午後は観劇をひとつ。


ピッコロ劇団の音楽劇ですが、ベース奏者が昔の同僚で、応援の気持ちを込めて楽しませてもらいます。

昨日も燐光群という劇団の「くじらと見た夢」という作品を観ました。伝統、人との繋がり、自然に生かされている人類、とか色んな想いが心に渦巻き、感動の時間を過ごしました。


元々、音大の声楽科に入ったのは、舞台の上側の人になりたいと思ったからだった、、、。見てるこっち側じゃなく。
でも最近は何かと自分勝手に忙しがってじっくり見ることさえない生活を、反省しきりです。

のろかめ日記12月9日

2017-12-09 14:06:29 | 日記
大阪から牛窓まで、車で走る前方の山はうっすら雪をまとっていました。瀬戸内の海は穏やかです。

ミカンがほしくて地元の八百屋さんに寄りました。「地」と書いた地元産のミカンは素朴な甘味に爽やかな酸味、昔ながらの美味しさです。
そして、備前焼の作品がいくつか、飾りっけなく積まれてあり、250円で一輪挿しを購入しました。一般的な備前焼より色みが柔らかく、表面に突起があるデザインが気に入りました。冬の花、シクラメンを生けてみました。


干し柿は、黒っぽく良い加減に乾燥しました。後で試食してみましょう。
乾燥しすぎると硬くなるので、冷凍して保存、食べるとき自然解凍が美味しいそうです。


ジャンボレモンの苗木はおかげさまで元気です。そろそろ倉庫に入れてあげようと思います。
手作りの倉庫はトタン屋根でプラ板の窓と光採りがあり、明るくて暖かいと思います。



今夜は旬の牡蠣料理2品と、先日いただいて熟成させていたキウイフルーツを使ったソースの鯛ソテーの予定。目の前の海から捕れた海産物に地元産の野菜果物を、地元の焼き物の器でいただくのはとても豊かな気持ちです。

ディナーの写真はまた後ほど。

のろかめ日記12月3日弘法寺 大根祭り

2017-12-03 12:25:07 | 日記
朝からキリッと寒いながら、日差しの暖かい日曜日です。
近所の弘法寺遍明院は中風封じの大根祭りです。ご祈祷された大根の煮物は500円。これを食べると中風にならない✨。いつまでも元気でいたいので頂きましょう。



境内ではお店がいくつか出ていて、備前焼のお雛様を見つけたので買いました。

裸祭りもあります。組み合っている人達がお互いの摩擦熱で火傷しないよう宮司さんは柄杓で水をかけていました❗


元気に穏やかに冬を越せますように。