のろかめ日記 牛窓田舎暮らしと食の話題を中心に。

普段は大阪在住のアラカンおばさんです。週3日お勤めしながら、毎週末、牛窓ポラン亭に通うのが楽しみ。海、山、魚、野菜❤️

のろかめ日記 7月26日 観劇で感激

2018-07-26 08:23:42 | 日記
暑い暑い夏休みが始まりました。

先週末ポラン亭には可愛いお客様が来てくれました。



ご夫妻が結婚して間も無く2人で遊びに来てくれて以来、お姉ちゃんのSちゃん、弟のKちゃんがまだお腹にいる時にも来てくれています。
子どもがいないのでもちろん孫もいない私にとって、時間を経て成長、変化していく小さな人は、興味深く可愛くてたまりません。



一緒に囲んだ食卓はいつもの数倍、豊かに感じました。

タイの姿造りはポラン亭主手づくり、右奥はオコゼのから揚げ


ハモの湯引き自家製酢味噌


タイの生ハム巻きソテーは庭のセージ風味

夏休み、良いなあ🤗。




そして、週明けから観劇を2つ。まずは文楽。


夏休み文楽は一部が小さな子どもも楽しめる演目、内容になっていて、子供目線で鑑賞する研修にもなるかと思うのです。でも、都合で見逃してしまい残念。この日は二部だけ観ました。
面白いな、と思ったのは「大塔宮曦鎧」の


隠岐に島流しになった天皇に操を立て、言いよる敵方の六波羅を拒絶しつつ上手く利用しようとする三位の局の、灯籠を通じたやりとりに、うまく百人一首が読み込まれているところ。

それを読み解けない六波羅のダメ男ぶりが笑えます。
一部に続けて鑑賞していた小学生らしき子どもも笑っていました。

2つ目は西宮芸術文化センターの、佐渡裕プロデュースオペラ、「魔弾の射手」

上手いのは当たり前かもしれないけれど、一点の綻びもない完璧な歌、表現力。
一人一人の実力を引き出す、素晴らしい進行、演出にはため息が出て、溺れるほど感動しました。
オペレッタの合唱に出演するため練習中の身としては、合唱団の存在感も魅力的で感心しました。
佐渡さん、素敵!大好きです。

そして観劇後の食事中、ポラン亭主が素晴らしい情報提供をくれたのです!

作・演出の畑澤聖悟さんとは演劇鑑賞会の運営サークル、記念講演会で知り合いました。
高校の美術の先生で演劇部顧問、自身で劇団も主宰、作品を書き演出、出演もする!
自分の劇団だけでなく、他劇団にも作品提供される、すごい人です。尊敬します。
憧れます。何人分もの人生を精一杯生きているパワーが溢れています。

その活動の中で、一番観たいと思いながら叶わなかった作品が「もしイタ」です。
〜もし高校野球の女子マネージャーが青森の「イタコ」を呼んだら

東日本大震災の影響で転校して来た野球少年を入部させ、甲子園に行こうと奮闘する元陸上選手のマネージャーがコーチとしてイタコのお婆ちゃんを呼んできて……。
高校演劇部の生徒たちが、被災地の避難所を激励訪問するための作品だから、舞台美術や音響、照明一切なく部員の体だけで表現するのだそうです。
被災地への移動、上演会場の設営、片付け掃除、全て手弁当で募金に頼って、7年間やり続けてるいるのです。
東北へ、機会を見つけて観に行きたいと願ってました。
関西で観ることができるとは、望外の喜びです。

さあ、夏休み!元気に行こう!

のろかめ日記 7月15日 ライムライトの開花

2018-07-15 11:14:34 | 日記
西日本大豪雨、特に岡山県の悲惨な被害に心が痛んでいます。
亡くなった方のご冥福を祈るとともに、避難中の皆さんがなんとか健康を保って過ごしてくださることを祈ります。

同じ岡山ですが、ポラン亭は無事でした。
家の周りが少し散らかってました。

ジャンボレモンの木が、防蝶ネットごと倒れていました。

倒れたまま太陽を求めて、葉っぱが同じ方向を向いています。


小枝に擬態した虫がついて(右下)葉っぱが傷んでいましたが、元気です。

この雨で開花が遅くて心配だった紫陽花のライムライトが咲きました。


被害をもたらす大雨ですが、植物には有難いものでもあります。


昨日、今日はかんかん照りの予報だったので、漬けていた梅を干しました。

皮がかたそうに見えたけれど、つまみ食いしてみたら柔らかで美味しいです。

スーパーで紫蘇が出ることも少なくなったこの時期、ひと束だけ売り場にあったのを買って
ジュースにしました。


クエン酸が足りなくてどうしようと思ったのですが、ネットで調べたらレモン汁と混合で作っているレシピがあり、それで作ったら大正解!美味しくできました。

生姜とシナモン、クローブ、砂糖を煮詰めて作ったジンジャーエールも美味しい!

草刈り中にちぎれてしまったミントの葉も浮かべて爽やかです。

来週来てくれるお客様に飲んでいただくのが楽しみ❤️。

夕食は舌平目のムニエル マスカットソース。

近海産の黒舌という品種で、普段食べてる赤舌よりずいぶん値段は高いのですが、身が厚く旨味が濃かったです。シャインマスカットという、皮も食べられる種無しのマスカットも岡山産。
地元素材のフレンチ、絶品でした。

パプリカが安かったのと、黄色いトマトが出てたのを、ハーブ塩とオリーブオイルだけの簡単サラダ。

とても綺麗で美味しいです。

ジャガイモのアサリ蒸し。

アサリが多すぎてジャガイモが見えてないけれど、紫いもも混ぜて彩り鮮やかです。

レンジにかけるだけの本当に手間のいらないご馳走です。

イカのお刺身。

手のひらより大きい胴体の肉厚紋甲イカ、800円でした!

夏本番の暑さの中、被災地のご苦労を思うと申し訳ないような食卓を囲み、でも、元気で日常生活を送ってこそ、何かの役に立てる力も湧いてくる!と考えてます。

身体を大切に、乗り切りましょう!

のろかめ日記 7月8日 豪雨のあと

2018-07-08 22:15:48 | 日記
この三日間、西日本のあちこちで大雨が続き、大きな被害が出ています。
行方不明の方、避難中の方の安全と、残念ながら亡くなってしまった方のご冥福を祈ります。

今日は、うちの近所は晴れてきました。
帰省中の妹と姪っ子は、せっかくレールパス買ったのに1日しか出かけてなかったのですが、
あすアメリカに帰るのです。
それで、神戸に行くことにしました。




中華街でご飯を食べて、メリケンパークの方に行きました。


阪神淡路大震災の爪痕を保存してある場所、久しぶりに訪れました。

カフェで休憩。植物に囲まれ、居心地の良いお店でしたがスムージーが高かった!




それから別れて、私はオペレッタの合唱練習に、西宮に向かいました。
出演するのは

初めてオペレッタにチャレンジします。
オーケストラと共に歌うのは昨年の第九に続いて2回目です。

練習場所は甲子園に近い土地柄、

こんなお店がありました。

練習は2時間少し。9月の公演まで頑張ります!

帰宅してテレビをつけたら、あちこちの豪雨の被害が映っていて心が暗くなり、
妹が「この雨で、タイの洞窟の子は大丈夫かな」と呟いた時、
4人救出したとニュースで発表されました。


作業中にダイバーが亡くなったそうですが、命をかけて救出しようとしてくれたのですね。
ご冥福を祈ります。

沖縄から持ち帰ったコーヒーの苗が育ってきました。

鉢が小さいからそろそろ定植する必要がありそうです

昨日はコーヒーの淹れ方セミナーに申し込んでたのですが大雨で中止。



この木が成長して飲めるようになるまでには、セミナー受講して腕を磨いておきたいです。