
今朝、姑(ハハ) の送り出しの後、トイレ掃除して便座カバーを洗いました。
そして、姑(ハハ) の椅子の座布団を捨てました。
姑(ハハ) は、オムツを捨てるとき、気が引けるようで、
何かに包み込んだり、隠すのに庭のゴミなどが入ってると具合いいようです。
隠して草や枯葉をキチンと平に整えてあります。
その時、姑(ハハ) にとって大事な物を見つけると
回収してきます。
なので、姑(ハハ) の留守中、座布団の入ったゴミ袋を持ち帰りました。
明日はゴミの日です。
引き続き、畑の草引き。ゴミ袋を乗せた一輪車を押して畑に、
先日のドクダミの駆除の続きです。
2時間・・・足らず、
曇り空を気にしながら、
ほぼ終了。(ほぼです。)
今回は、姑(ハハ) ンチのゴミ袋に追加投入で間に合いました。
そうだ、姑(ハハ) ンチの空っぽのゴミ袋にドクダミを少し投入しておきましょう。
オムツの隠れ蓑用です。
ついでに、これも数日前の続き、お墓の花用にビシャゴを切って帰りました。
我家の墓には花壷は4つ、一束 210円也×4です。普段は必要経費と割り切っていますが、
たま~に、経費節減に、、、
いわゆる雑木でしょうか?
先っちょのピンクに染まった葉が好きなのですが、繁殖力が凄い。
スッキリとは言えない曇り空、、ですが、ここ2・3日でお尻に生えた根を断ち切って
お墓まで、カメラを持って散歩。行きはビシャゴの束でカメラどころじゃないんですけどね、
台風?の名残の枯葉が、、
この枯葉の上をカシャカシャ言わせて歩くのが好き。久々の目標達成です。
病状 色々ですから 参考に成るか どうかはわかりませんが 見だすと 途中でチャンネル替えられませんでした
隠すと言う意識が 有るのが なんか 切ない
誰だって オシモの世話だけは 掛けたくないと 思って居ると・・・
オムツは それに近いものね~隠し無くなる 心境 解ります
お願い! 捨てやすい様に 計らって上げてね
そして雌雄異株だったと思います
花はいい香りですよね 違ったかな??
芽吹き始めの赤い時が好きです
隠すと云う行為 恥ずかしいって事でしょう
自分はしっかりしてるんだの意識でしょうか?
のん太さんのアイデア良いですね
色々工夫してるんですね
お義母さんのオムツの隠し場所をつくってあるなんて・・・・
そうなんですよ。
見て見ぬふり、知ってるけど知らんぷり。
生活していくうえで色々なこと考えながら。
私も勉強になります。
さすがのん太さん。
良く心得ていらっしゃる。
どくだみ干してお茶にはしないのですか?
私は一杯干して1年中飲むようにしています。(^_^;)
ビシャゴッテ花の名前なのですか?
どんなはなかな~。後で調べてみましょう。
ビシャゴ岩と言うのはあるんですが…。
お花の名前ですよね?
ドクダミは臭い消しにもなるようなので、
認知の度合いや出方はそれぞれですが、
時間や時候が関わってる事も知りました。
色々情報だけは、、^^
お断りするのは、自分のほうが上手に言うから
と、思ってくれていますので、
「お迎えの方が来るまで起きといてくださいね。」
で、自分じゃなきゃと思って頑張ってくれます。
そして、お迎えの方に上手に勧められて
出かけられました。
解かってもらえたつもりでも、忘れてしまっています。
こちらが合わせて行くしかないです。
あまり、こだわりの無い性格が幸いしています。
ってか、ダンダンそうなってきた
先日、隠した財布が見つからないまま、
別の財布もまた、隠してしまいました。
自分が覚えてるなら良いのですが、、
盗られたと訴えます。
今日、姑(ハハ) が出かけた後、家捜し
二つとも、ベットのお布団の間に入っていました。