ブログ
ランダム
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
遊 悠 素 敵
なんて事ない日々を、野の花や野菜の花とともに綴っています。
本州最南端の火祭り 序盤
2025-01-19 14:26:01
|
📷風景
火祭りは夕方からですが、
その前に1時ごろから、キッチンカーやテントで地元の物産販売があるようです。
陽射しが強くって、どれもこんな状態。(汗)
駐車場は臨時に何カ所か作られていましたが、何時もの場所(一番近い)はすでに満車
舞台裏
キッチンカーも様々なんですね。
沖行く船と
5時から開会式まで、地元のしょらさん鍋の振る舞いや餅まき
串本節保存会、トルコ舞踊などが披露されるようでしたが、一旦帰宅。
写真がねぇ~~ブレブレばっかです。なんとかお見せできる物を捜索中 (;^_^A
#本州最南端の火祭り
コメント (4)
«
マンガ鉛筆 その後
|
トップ
|
本州最南端の火祭り 火矢射式
»
このブログの人気記事
暑いですね
ハビ酒
ボラ・ボラ・ボラ(キリタンサス)
心に留めたい事(ドクダミ)
我家の割り箸活用法
お盆《ビシャゴ(ヒサカキ)》
痩せた?(桜)
三割かな?(チューリップ)
苗(ミゾソバ)
眠り姫 ≪ハイビスカス・ローゼルとオキナワスズメ...
最新の画像
[
もっと見る
]
暑いですね
4週間前
暑いですね
4週間前
中弛み
1ヶ月前
中弛み
1ヶ月前
ラジオ体操 第4 ≪ヒロハフウリンホオズキ≫
1ヶ月前
さつま芋の植え付け終了
2ヶ月前
ゴミ事情
2ヶ月前
さつま芋の植え付け
2ヶ月前
今日のお弁当 2017.6.14投稿分
2ヶ月前
2010.6.10の日記です。 ≪ヒメジョオン≫
2ヶ月前
4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
コメント日が
古い順
| 新しい順
ミッキー さんへ
(
タカコ
)
2025-01-20 11:48:02
キッチンカーもいろんなデザインのものが並んでて、楽しかったです。
そうでしょう~~眩しかったのよ~~サングラス外せなかった。
返信する
タカコさんへ
(
ミッキー
)
2025-01-19 21:55:27
最近はキッチンカーが主流ですね
お店は車で移動し開店すればいいですから
本州最南端の火祭り興味津々です
日差しが強い
眩しい~~~
返信する
みーばあ さんへ
(
タカコ
)
2025-01-19 17:05:51
火祭り、何年かぶりに行ってきました。
こんなにキッチンカーが来てるとは、ビックリしました。
他にテントのお店もあったし、
この辺り外灯がありません。
なので、キッチンカーは5時過ぎには撤収したようです。
で、6時半頃の終了後、常設のラーメン屋さんや喫茶店がいっぱいになったようですよ。
返信する
こんにちは
(
みーばあ
)
2025-01-19 14:32:10
火祭り
キッチンカーとか沢山出てるようですね
夜になるとすごく賑わうんでしょうね
どんな主釣りなんでしょうなんだか楽しみです
続き待っています
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
📷風景
」カテゴリの最新記事
2008.4.22 古座川町 滝の拝辺り(蔵出し)
奇絶峡(キゼッキョウ)蔵出し
ラフェスタ・プリマベラ2025
平草原
古座駅
本州最南端(望楼の芝)
潮岬神社
望楼の芝(串本町)
潮岬灯台
橋杭岩
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
マンガ鉛筆 その後
本州最南端の火祭り 火矢射式
»
カレンダー
2025年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
検索
ウェブ
このブログ内で
文字サイズ変更
小
標準
大
最新記事
暑いですね
中弛み
ラジオ体操 第4 ≪ヒロハフウリンホオズキ≫
西村伊作邸とチャップマン邸 2010年 3月
さつま芋の植え付け終了
>> もっと見る
最新コメント
タカコ/
暑いですね
タカコ/
暑いですね
杏子/
暑いですね
キミコ/
暑いですね
タカコ/
中弛み
杏子/
中弛み
タカコ/
中弛み
うばゆり3/
中弛み
タカコ/
梅雨入りしたそうです。
みーばあ/
梅雨入りしたそうです。
最新フォトチャンネル
ch
20688
(28)
野菜の花たち
ch
468361
(44)
ラフェスタ・プリマベラ2025
ch
441688
(21)
野焼き
>> もっと見る
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
人生も折り返し遊び心を忘れず悠々と暮らしていたい、ハイミセスです。
バックナンバー
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
カテゴリー
📓日記
(3222)
はてなブログの事
(8)
畑
(790)
つれづれ
(491)
📷風景
(260)
🚘 プチドライブ
(17)
思い出
(103)
食べ物
(12)
愚痴
(59)
母の老い
(101)
認知症
(18)
ブックマーク
木漏れ日のもとで
私の手仕事工房です。
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
ログイン
編集画面にログイン
そうでしょう~~眩しかったのよ~~サングラス外せなかった。
お店は車で移動し開店すればいいですから
本州最南端の火祭り興味津々です
日差しが強い
眩しい~~~
こんなにキッチンカーが来てるとは、ビックリしました。
他にテントのお店もあったし、
この辺り外灯がありません。
なので、キッチンカーは5時過ぎには撤収したようです。
で、6時半頃の終了後、常設のラーメン屋さんや喫茶店がいっぱいになったようですよ。
キッチンカーとか沢山出てるようですね
夜になるとすごく賑わうんでしょうね
どんな主釣りなんでしょうなんだか楽しみです
続き待っています