

最新の画像[もっと見る]
-
携帯電話からスマホへ?2008.10.24 の日記から 1日前
-
携帯電話からスマホへ?2008.10.24 の日記から 1日前
-
蔵出し (2008.10.11) 【那智大社・青岸渡寺・大滝】 4日前
-
蔵出し (2008.10.11) 【那智大社・青岸渡寺・大滝】 4日前
-
蔵出し (2008.10.11) 【那智大社・青岸渡寺・大滝】 4日前
-
2008.4.22 古座川町 滝の拝辺り(蔵出し) 6日前
-
2008.4.22 古座川町 滝の拝辺り(蔵出し) 6日前
-
2008.4.22 古座川町 滝の拝辺り(蔵出し) 6日前
-
2008.4.22 古座川町 滝の拝辺り(蔵出し) 6日前
-
2008.4.22 古座川町 滝の拝辺り(蔵出し) 6日前
以前だったら、喜んだであろう姑(ハハ)は、、、、
に、なりました。
自分で行動しなければ、誰もお膳立てしてはくれませんものね。
そうなのです、赤いというかピンクというか?
その色が、上手く出てると良いのですが、
もう最後でしたが、有りました。
山間の開けた景色、気持ちよく命の洗濯です。^^
静かですね。最後の写真、特に好き。
きれいな景色に出会うと 気持ちが切り替わります。
車で自由に行けるのは ありがたいことですね。
紅葉の時期に また行って写真をお願いします。
この一枚岩 色が変わっていますね。
それに 代わる 素敵な 景色が・・・
秋もだいぶん進んできました
又 のお楽しみですね
目的有ると 走れて 気分転換も出来ますね
鮎のすむ、美しい川なんですよ。
この一枚岩のほかにも、奇岩と呼ばれるものが
それに、そらさんチの近くに奇絶峡というところも素晴らしい景色です。
和歌山にはこんなすごい景色の見れる所もあるのですね。
それにこの川の清涼な流れ…。
紅葉も奇麗なときにもう一度観れるのですね。
私もたのしみです。