goo blog サービス終了のお知らせ 

遊 悠 素 敵

なんて事ない日々を、野の花や野菜の花とともに綴っています。

師走?

2021-12-06 16:24:27 | 📓日記

夜中に雨が降ったようです。

先週、飛び込みの用事や予定が入って、バタバタしました。

土曜日は特定検診の日でした。密を避けるため時間が細かく指定されて
私は、9:00~9:30 と決められていました。
終了が10時過ぎ、
朝食抜きでおにぎりは持って行ったのですが、家で食べよう~~ 
その後がいけません。定時に昼食が食べられません。2時過ぎに1人で、
ようやく夕飯は定時に一緒に食べました。

先週は、金曜日の花壇ボランティアの日。1週おきに2か所に花壇の手入れをしています。
この日も植え付け作業。
その後、前回 苗が足りずに植え残した場所を埋めて来ようとお誘い?(御指名)を受け、
2人で行っていました。
小さなノースポールを移動して、プリムラも植え付け。
その前の木曜日も、水曜日も、火曜日も、、
普段、予定表は空白だらけなのに、これも師走の所為?

で、昨日は水やり当番。植え付け直後はサボれません。
水やりの後、サルビアの花殻を摘んで、
色鮮やかになった花壇を眺めて悦に入ってました。


コメント (12)    この記事についてブログを書く
« 心豊かに、 | トップ | 小春日和(ワルナスビ) »
最新の画像もっと見る

12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
この (ぐり)
2021-12-06 16:51:06
左端に咲いているのはネモフィラ?
サルビアもまだまだきれいですね
とても冬の花壇とは思えません
こちらは一面茶色の世界です
返信する
こんばんは (みーばあ)
2021-12-06 18:41:09
サルビアが未だこんなに元気なんですか
ビックリです
花壇綺麗になりましたね
お手入れが良いからきれい
この道を通る方はこんなきれいな花壇が見られて良いですね~
癒されますよね
返信する
タカコさんへ (ミッキー)
2021-12-06 20:22:12
花殻摘み
余分な養分が取られずお花は活き活き
こまめな手入れの結果が出ていますね。

植えつけた株
これから日増しに大きくなっていきますね。
冬の景色をパッと明るく!
日々のお手入れの結果
ご苦労様です。
返信する
おはようございます。 (ひまわり)
2021-12-07 06:36:29
絶食で健診 これが一番嫌ですね
食事時間が狂ってきます
相方の食事は定時ですものね

サルビア 元気ですね~
あれ~ 我が家のノースボール見当たりません
さては脱走??(笑)
返信する
花壇 (よう)
2021-12-07 07:15:54
週一回いくと キレイが保てますね。
駅前とかならともかく 道路べりでは たいていのところが みんなで集まって植え付けているけど 
あとの世話をする人がいないので 枯れたり伸びすぎたのが放置されて 
次の植え替えまで もしゃもしゃ という花壇が多いですよ。
すばらしいです!
返信する
ぐりさん、こんにちは^^ (タカコ)
2021-12-07 16:40:57
左端の花の名前は知らないんです。
ネモフィラよりも大きくって、薄紫の花で宿根草です。
年中、咲いてくれてるし、繁殖中。^^v
返信する
みーばあさん、こんにちは^^ (タカコ)
2021-12-07 16:42:19
植え付けが完了して、これからどんなに花を咲かせてくれるか、
想像する、今が一番楽しいかも (*´艸`*)
返信する
ミッキーさん、こんにちは^^ (タカコ)
2021-12-07 16:44:43
1週間交代で水やりしています。
其々、花好きが手入れしていますが、気が付くところがそれぞれ違って、
綺麗が保ててる気がします。
他の人の作業を見て、教えられることばかり、、^^; 
(⌒▽⌒)アハハ!
返信する
ひまわりさん、こんにちは^^ (タカコ)
2021-12-07 16:47:58
そうなんですよ~~
絶食中に相方の食事の支度なんて 
ピロリ菌検査を何度かやって、もう大丈夫かな?と、勝手に決めて
胃検診パスしました。
バリュームは良いのだけど、その後が苦になって、、
返信する
ようちゃん、こんにちは^^ (タカコ)
2021-12-07 16:50:26
2か所の花壇を隔週で管理しています。
水やりなどは、毎日 誰かが行っています。
その時に花殻摘みなどは強制していないのですが、
目に付く大きな草だとか、ツイツイ手が出ます。(⌒▽⌒)アハハ!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

📓日記」カテゴリの最新記事