遊 悠 素 敵

なんて事ない日々を、野の花や野菜の花とともに綴っています。

バッテリー切れ(カヤツリソウ)

2023-07-22 15:29:29 | 📝雑記

今朝、目覚めが遅かった。けど、涼しいうちにと、起きだして畑に
一部をお貸ししている方もやってこられた。
帰る前に、ジニアを切り取り「要りませんか?」と、声をかけた。
欲しいと仰るので、差し上げたのだけど、
そのまま日陰にだけど、置いていらっしゃる。
何時ものお節介 道具を入れてきた小さなバケツに水を入れてお貸しした。
「ありがとう、これここに置いとけばいいですか?」

この方のお宅は我が家の数軒先、極近いので、返しに来て下さると思ったのだけど

さて何時ものようにテレビ体操、朝食をとってたら、再度畑に行きたくない、、
今日は休もう~~

白茄子を揚げびたしにしてみよう。
ミルクみたいな白で艶々してて、
でも、、、、料理すると火を入れると茶色くなってしまう。。。
紫の茄子も素揚げにすると紫が際立つ、、もしかして、、カメラを準備。
バッテリー切れ
充電しつつ、まずあく抜きして、シシトウに切れ目を入れ、
で、チョッと間隔が空いてしまった食パンをセット、
皮の方が下になるように油に落とす、、
茶色になってしまったのはひっくり返ったもの。まずまずの仕上がりだ。
だしまろ酢につゆをブレンドのタレにつけ、
 夏の定番常備菜の出来上がり
この時期、生ゴミは早く処分したい。畑に捨てに行って、ついでにバケツも回収しよう。
行ってみると、蚊取り線香が置きっぱなし、
蓋はついてるけど載せてるだけなので、風で飛んだら、消しておこうか?
持って、お宅に声を掛けるが、応答がない。
テレビの音はしてる、玄関を開け、「こんにちはぁ~~~」「こんにちはぁ~~~」
他所のことと勘違いされてるのか?
「Hさぁ~ん、いらっしゃいませんかぁ~~」
何度呼んだでしょう、やっと出てこられて「忘れてた」って、
「今日は風も強くって危ないので、持ってきました」と、危険度を強調しました。

お昼過ぎ、パンも焼けたし、あ、トマトのマリネも作ったんです。

 

ミニトマトのマリネ - 日なたでよいしょ、木陰で一服

昨日梅雨が明けたので、晴れた暑い日となりました。はるみの摘果が続いていますが、あと2日ほどで終われます。春、大玉トマトとミニのアイコとイエローアイコを植えました。...

goo blog

 

リンさん直伝 美味しいのよ。




コメント (10)    この記事についてブログを書く
« アジィ~~(冬瓜の花) | トップ | 昨日の続き? »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あら~ (ぐり)
2023-07-22 16:31:27
マリネおいしそうです
今年は生食をするのがやっと半分残っていますがいつ枯れるかわかりません畑を作り始めて細々とやっていたころからも初めてのことです
畑で蚊取り線香を~
先日ズボンの上からも食われました痒くて痒くて
白ナス私もいまいち白く出来上がりませんでした
でも柔らかいのでいいか~と
かやつリコの草は割と抜きやすいです
でもうちのほうでは最近は見かけません
返信する
Unknown (ひまわり)
2023-07-22 18:10:22
テレビ体操までに一仕事 何時も頑張るね~
白茄子 このままの色でお料理出来たら最高ですよね
やはり灰汁があるから 駄目なのかな??
でもこれ位の色ならグー 美味しそう~
トマトのマリネ 大好き
けど~皮を取るのがせんないね
返信する
野菜 (よう)
2023-07-22 19:07:21
トマトも茄子も しっかりなってほしい!
けど 茎が弱々しいし息も絶え絶えって様子です。
時々 産直でこっそり 買っています。
来年こそは!(笑)
返信する
ぐりさん、こんばんは^^ (タカコ)
2023-07-22 19:14:22
うちでは、雨除けのビニールが災いしたようです。
外したのですが、復活は、、、無理かも
残ってた分で作りました。
白茄子、昨日の記事で拝見しました。
せっかくの綺麗な色がねぇ~~
防虫剤を吹きかけるより、ぶら下げてる方が効くような気がしています。
私のは、吊り下げて使えるタイプです。^^v
返信する
ひまわりさん、こんばんは^^ (タカコ)
2023-07-22 19:19:04
日中 動きたくない一心です。^^;
せっかくの綺麗な白なので、なんとかな~なものかと
白いのに灰汁が結構出ます。
いっつも素揚げじゃねぇ~~なんか考えなきゃ
って、誰か教えてぇ~~

ミニトマトは皮が固いから、食感を考えると湯剥きします。
面倒、、だけどね。
返信する
ようちゃん、こんばんは^^ (タカコ)
2023-07-22 19:21:40
今年の茄子は何とかなってるけど、品種選びを失敗。^^;
長茄子の方は皮が固くって、長すぎ、
トマトはもう~~ダメかも
胡瓜は3本中1本しか残っていなくって
ただ今 育苗中。頑張ってぇ~~
返信する
おはようございます (みーばあ)
2023-07-23 05:19:21
白い茄子
綺麗ですね
素揚げしてきれいに白いままですね
ミニトマトのマリネ
良いですね
いま毎日少しずつとれるミニトマト冷凍していますが、マリネ良いですね
やってみますね
返信する
タカコさんへ (ミッキー)
2023-07-23 06:38:46
蚊取り線香
風が吹き抜ける場所
やはり気をつけないとね。
お花のバケツも・・・
だんだん物忘れが重なって来ておられるお年なのかしらね
大きな事故になる前に
地域の声掛けが大切ですね。

トマトのマリネ
リンさんの所で私も拝見しました
昨日収穫してきました
あの懐で育てたミニトマト
最盛期で友の所にも強制割り当てしてきました
甘くておいしいと言ってくれました
返信する
みーばあさん、おはようございます。^^ (タカコ)
2023-07-23 07:39:02
普通の紫の茄子も煮物にすると変色するから、仕方ないのですかね、、
これっ位しか思いつきません。

冷凍のトマトを調味液につけると、瞬時に冷たいマリネに (*´艸`*)
それに皮も剥きやすいですし、オヤツ感覚でどうぞ
返信する
ミッキーさん、おはようございます。 (タカコ)
2023-07-23 07:44:36
そうなんですよ、もう85歳と仰ってました。
お元気なのですが、やっぱり疲れやすいと思います。
私の方が先にヘタッてます。
消しておこうかとも思ったのですが、
それより、火がついてることを見てもらった方が、記憶に残るかな?と、、
うちのトマトは、、屋根を外して回復を待ってるのですが、
瀕死の状態で、残ったもので作りました。
近ければ、(何時も言ってる^^;)届けてもらう前に
貰いに行くのにぃ~~
返信する

コメントを投稿

📝雑記」カテゴリの最新記事