遊 悠 素 敵

なんて事ない日々を、野の花や野菜の花とともに綴っています。

パンの保存袋

2023-10-22 13:09:47 | 📝雑記

今日は花壇の当番、一昨日植え付けたパンジーも元気でした。
緑の葉っぱはダルマギク、空いてるところは水仙が、スタンバイ中。
夏から咲き続けてるサルビアの空いたところにも
 パンジー

忘れるくらい前、百均でパン用の袋を見た事があった。
自分で作ったパンは愛おしく、良い状態を保ちたい。
と、切り分けてラップに包み更にジッパー対の袋に入れて冷凍している。
そこで思い出したパンの保存袋。
捜しに行ったが、地元のお店には無かった。
頭の片隅に残っていたようで、先日 別の百均で見つけた。
そして、食パンを切る時のガイドのようなものも買ってみた。
(百均って、つい買ってしまう)
 2種類の厚さが選べ、印(切れ目)を付けて
ずらして切っていく。すっごく便利って感じではなかったけど、使える。
で、ラップに包み、 空気を抜くようにチャックを締め
冷凍室に




コメント (10)    この記事についてブログを書く
« やっと終わった。 | トップ | サツマイモの収穫 2 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
パンの『 (ぐり)
2023-10-22 14:48:02
保存袋おいしい状態で保存できるのはうれしいですよね
花壇何を植えるのかしらと思ったら水仙がお眠り中なんですね
花壇の空いたところに植えようかと掘り起こすと他のものがお眠り中ということがあります
Unknown (keba)
2023-10-22 16:03:34
あら便利そう〜
あたしも探してみます。
お役立ち情報に感謝でございます
へえ (よう)
2023-10-22 17:08:14
百均の努力って すごいわ!!
アイデアがすごいと思う上に 品質もずっとよくなり続けている気がします。

 
ぐりさん、こんばんは^^ (タカコ)
2023-10-22 20:38:53
水分の蒸発を軽減するそうです。
今日使い始めなので、結果は??

先日やっちゃいました。掘り起こして、又埋め戻し、、(∀`*ゞ)エヘヘ
kebaさん、こんばんは^^ (タカコ)
2023-10-22 20:40:50
結果が判っていないのですが^^;
今 分かったことは自立するので、冷凍室に立てて置けます。
ようちゃん、こんばんは^^ (タカコ)
2023-10-22 20:43:58
驚くアイデアものがありますよね。
先日、バックインバックを買ったのですが、
旅行用のコスメポーチに、ピッタリでした。
100円よ~~^^v
おはようさん (ひまわり)
2023-10-23 05:24:45
最近HBはお休み中です
頂き物のパン それも食べきれなくって冷凍しています
パンの保存袋 探してみましょう
色々アイデア商品があるのね~
所でHBはどこのメーカーですか
ひまわりさん、おはようございます。 (タカコ)
2023-10-23 07:31:26
無添加のパン、安心・美味しいですが、保存がねぇ~~
家庭で冷凍が出来るって、有り難い世の中です。(´∀`*)ウフフ
HBはシロカです。甘酒も作れるって言うことで1斤用を買ったのですが、
お餅がつける量が少なすぎたぁ~~
こんにちは (みーばあ)
2023-10-23 12:46:43
パンの保存袋
良さそうですね
美味しさが長持ちは嬉しいですね
百均アイデア商品がいろいろありますよね
見て歩くのも楽しい
只不要なものまでつい買ったりして~~
みーばあさん、こんにちは^^ (タカコ)
2023-10-23 13:19:19
そうなんですよ、
無くても良いものまで買ってしまう。
そして次に行った時は無いってこともあるから、
見つけたときに買わなきゃ、ってなる。^^;

コメントを投稿

📝雑記」カテゴリの最新記事