ゆくさおさいじゃした

子どものこと,鹿児島のこと,手作りのことなど。。

唐船峡

2004-07-26 | ☆鹿児島☆

唐船峡(とうせんきょう)といえば…そう「そうめん流し」です!!
つめたーい水辺で,つめたーい水に流して頂くそうめんは最高!
駐車場から階段を下りていくと,そこは別世界です。
3~5度は気温が低いんじゃないでしょうか。

「唐船峡」のめんつゆは,鹿児島ではかなり売れてます。
ちなみに,電動そうめん流し機は,ここが発祥の地です。

階段でこんな看板を見つけたので思わず撮ってしまいました。

やっぱり,観光地でしか見かけません。この言葉。

かつお節を求めて

2004-07-26 | ☆鹿児島☆

指宿の友達に会いに行ったついでに
山川町漁協の前にある「大丸鰹節本舗」へ行ってきました。

お店に入ると鰹節のいい香りが…
入り口に無造作に置いてありました。


鰹節の産地,同じ鹿児島に住んでいながら
本枯れ節には,なかなかお目にかかれませんでした。
それもそのはず,枕崎,山川産のかつお節のうち,
枯れ節(生産量の1割)は主に関東へ
裸節(生産量の8割)は主に関西へ出荷されているそうです。


商品棚下の段手前から,荒本節,本枯節,新さつま節です。


1本のカツオから4本の節がとれます。

背側の節が雄節(背節) 写真左
腹側の節が雌節(腹節) 写真右

味の違いをお店の人に聞くと,
雌節の方が少し油っぽい
(コクがあるってことかな?)そうです。
製造直販でいい品が安く買えて大満足でした。
削り機「オカカ」もスーパーより
2000円ぐらい安く売っていました。


梅干し完成!

2004-07-26 | ☆手作り☆

3日間干して,皮も柔らかくなったので樽に戻しました。
去年の梅干しはもうないし,我慢できずにもう食べてます。
けっこうおいしくできました(*^_^*)
今年(申年)の梅干しは縁起物なので,梅を分けてくださった
校長先生の奥様,両親に少しずつプレゼントしました。
天気が回復したら,今度は赤紫蘇を干します。