ヤフオクでOTTOのTP-L3というレコードプレーヤーを落札した。カートリッジはDL-103、フォノアンプはNADと言うメーカーのPP-2で音を出してみた。全くつまらない音、音楽が楽しくない。理由は分からないが、イライラすることさえあった。逆にAT-PL50がとてもいい音であることを再認識した。こんなに差があったのね。恐らく、カートリッジと内蔵のフォノアンプの音が良いのだろう。 AT-PL300が同等品だと思う。オススメ!!!
最新の画像[もっと見る]
-
カーメン・マクレエ・アット・ザ・グレート・アメリカン・ミュージック・ホール 13年前
-
山下達郎コンサートチケット当たりました 14年前
-
コイズミのオフィスチェア 14年前
-
これってVG++ ???? 15年前
-
これってVG++ ???? 15年前
-
手荷物持ち込みレコード 15年前
-
アルファロメオ・ミト契約 15年前
-
ガンダム 15年前
-
やってしまった 15年前
-
使用中のアクセサリー 15年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます