信助さんのオーディオ

いい音で音楽を聴きたい

ラステーム RSDA302P

2008-04-07 12:17:54 | オーディオ
フルデジタルアンプを導入した。
Mondoさんのサイト(http://blog.livedoor.jp/mul2/)でフルデジタルアンプが話題になったのがきっかけだった(私はROMだけど)。実は、5年以上前に、オンキョーの初めてのデジタルアンプを聞いたとき、これはすごいと感じた。これからデジタルアンプ全盛の時代が来ると思った。しかし、その時、がっかりしたのは、そのアンプはフルデジタルアンプではなく、デジタル入力がないことだった。つまり、デジタル音源->デジタルアンプとデジタル処理ですべていけそうなところを、デジタル音源->アナログ変換->アナログ入力->デジタル変換->デジタルアンプと複雑な経路になってしまう。最近、各社からフルデジタルアンプが出てきたようだが、小さくてシンプルな所に魅力を感じて、ラステームRSDA302Pにした。

問題は、AMEから光ケーブルで出力するのデジタルデータのロスだ。デジタルアンプ自体の音質の良さや、フルデジタルのメリットが、光ケーブルのロスを帳消しにしてくれればと期待した。ラステームのMさんに無理を言って、アメリカにRSDA302Pを送ってもらった。RSDA302Pの音はAME->D45よりも遥かに良い音だと思った。高域が本当に細かいところまで聞こえ、部屋中に音が広がる、低音も当たり前のように出てくる。D45がRSDA302Pを上回る時があるとしたら、D45のアナログ的な、低音の味付けが、たまたま、CDの録音とマッチした時ぐらいだと思う。

写真の手前がRSDA302Pで、奥がD45だ。こんなに小さいのに、良い音がするなんて面白い。スピーカーケーブル以外アナログケーブルもなくなってしまって、パラダイムシフトとはこのことを言うのだろう。

色々試してみて分かったことは、

1)AMEのアナログ出力をRSDA302Pにつなぐより、光デジタルで入力した方が良い音。

2)RSDA302Pのボリュームは2時以上で使った方が良く、音をしぼるのはiTunesで行った方が良い。

3)MacProの光出力からRSDA302Pに入力するより、AMEからRSDA302Pに入れた方が良い。
(ただし、ケーブルの違いは考慮していない)


最新の画像もっと見る

58 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (MONDO)
2008-04-08 00:15:43
はじめまして。
実はこっちでも時折ROMって・・・(爆)
んで、今日見たらなにやらどっかの掲示板の話題が(^^;)
よくも私どもの与太話にお付き合い下さいましてありがとうございます。

ラステームやっぱり良いですか。う~ん、どうしよう(^^;;)

SP端子なんてD45もビックリ!のバネ式(今時安物コンポでも使ってない)なのにねえ。

プレクスター・プレミアム、良いですよ。低域がストーンと伸びて高域がスコーンと抜けて音グイングイン前に出てきます。ベースが唸りを上げペットが咆吼します。
ウチのカーオーディオは更に尋常ならざる事態に・・・(爆)

MacBook内蔵ドライブより全然フラットです。情報量も桁違いです。

プロケーさんに報告しようと思いましたが、掲載されると荒らされて一気に絶滅に追いやられるような気がして止めました。もし報告するなら「ナイショにしてね♪」と一言付け加えたほうが良さそうです。
なにしろいつ無くなってもおかしくないドライブですから、ピン!と来た人が入手されればそれで良いかと。
私もノンビリ構えてたので、氷壁さんが「そろそろ無くなりそう」と仰ってくれなかったら入手しそこなかったかも知れません。幸い今のところはまだ入手可能なようですけどね。
返信する
始めまして (信助)
2008-04-08 09:27:59
MONDOさん、初めまして。
毎日、欠かさずROMさせていただいていました。MONDOさんのページの雰囲気は結構好きです。

今回のラステームの件で、MONDOさんの掲示板に書こうとしたのですが、パスワードのエラーが出て書き込み出来ませんでした。良い情報を提供して下さってありがとうございました。

プレクスター・プレミアム良さそうですね。かなり気になっています。MacBook内蔵ドライブと同じディスクスペースにに保存した場合でも、プレクスターの方が音が良いでしょうか?TAKAさんのページだったと思うのですが、AIFFファイルとしてディスクにコピーした場合と、iTunesで取り込んだデータは同じビットデータだったと書かれていたので、エラー補正のところにチェックを入れておけば、取り込みドライブは気にしなくて良いかなと思っていました。プレクスターが良いのであれば、なんとかして手に入れなければ。すでに2000枚ぐらいCDを取り込んでいるので、ちょっと恐ろしいです。大丈夫って言って!
返信する
プレミアム (MONDO)
2008-04-08 11:44:22
>今回のラステームの件で、MONDOさんの掲示板に書こうとしたのですが、パスワードのエラーが出て書き込み出来ませんでした。良い情報を提供して下さってありがとうございました。

失礼しました。って私の責任じゃないけど(^^;)
Kさんの指摘で判ったのですが、どうもバグがあるみたいですね。

>MacBook内蔵ドライブと同じディスクスペースにに保存した場合でも、プレクスターの方が音が良いでしょうか?TAKAさんのページだったと思うのですが、AIFFファイルとしてディスクにコピーした場合と、iTunesで取り込んだデータは同じビットデータだったと書かれていたので、エラー補正のところにチェックを入れておけば、取り込みドライブは気にしなくて良いかなと思っていました。プレクスターが良いのであれば、なんとかして手に入れなければ。

メインにiPodを使っている関係で最初はiTunesからHDへの取込でした。
私も信介さん同様「激変はないだろう」と思っていたクチなので、その評価はかねてより耳にしていたものの、割とのんびり構えていました。ブツが届き、箱に入れてからもずっと放っておいたくらいです。
んで、まあせっかくだしブログネタでも・・・と試しに聞いてみたところ愕然としましたねえ(笑)

そんなわけですから、MacBook内蔵ドライブと同じディスクスペースに保存しても音質差は歴然と思います。
箱(Enclosure)はOxford911チップを搭載したものが評判が良いようです。

私の場合あわててiPodの曲を全部入れ替えました。
でもその後RAMディスクに取り込んでiPodに移した音を聞いたら....orz

>すでに2000枚ぐらいCDを取り込んでいるので、ちょっと恐ろしいです。大丈夫って言って!

すいません。ちょっと言い切る自信が・・・(爆)
返信する
プレクスター (ケリー)
2008-04-08 11:46:08
>MONDOさん

MONDOさん、初めまして。
僕もMONDOさんのページの掲示板はちょくちょく拝見させていただいていて、プレクスター・プレミアムが非常に気になっておりました。
しかし、「Macの場合はCD内のファイルを直接コピー&ドラッグすることによって100%の取り込みができる」みたいなことをプロケーブルさんのページとかTAKAさんのページで見ていたので、果たしてプレクスター・プレミアムを使っての違いはあるのだろうか?と疑問に思っていて、MONDOさんとこの掲示板に質問しようかな?と迷っていたところ、信助さんが絶妙のタイミングでMONDOさんに質問してくれました。
それと詳しく分からないのですが、プレクスター・プレミアムのケースは海外からでしか購入できないのでしょうか?
ついでに答えていただけたら幸いです。

>信助さん

とても安いアンプですね。
しかも、それでいてD-45より音が良いとは。
僕の現在の環境は完全プロケーブル仕様ですが、別にプロケーブルさん推奨の品に固執しているわけではなく、プロケーブルさんとこの商品より安くて良い品があるのであれば、当然そちらにチェンジします。
なので、このアンプも是非試してみたくなります。
しかし、現在は貯金&所持金が1万円未満という貧乏ぶりなので、じっとしておきますが…。
返信する
おそらく (MONDO)
2008-04-08 12:11:36
■ケリーさん
初めまして。
私はiPodで聞いている関係上、直接ドラッグドロップは試してないですけど、氷壁さん(この呼び方はもういいかw)はRAMディスクからの直接再生で歴然とした音質差を確認していますから、差が出るのではないかと想像します。そもそもiTunesを通して差が出るにはその前のデーターに何らかの違いがあると想像した方が良さそうです。
プレクスターが最高かどうかは、外のドライブを評価したことがないので何ともいえませんが、少なくとも内蔵ドライブよりは遙かに良いです。外付けドライブ故、パソコン内部の電磁波の嵐から逃れていることも一因でしょうが。

箱に関しては、国内ではネットで確認する限り、USB2.0かSATAの物しか入手できないようです。FireWireを備えた物はオークションか海外からでないと無理みたいですね。(USB2.0が悪いという意味ではありませんよ)
返信する
あ、 (MONDO)
2008-04-08 12:17:46
間違えた(^^;)

「外のドライブ」→「他のドライブ」です。変換間違い。失礼しました。
返信する
>MONDOさん (ケリー)
2008-04-08 21:33:16
丁寧な回答ありがとうございます。

プレクスターを使っている人たちのブログを色々と見てみました。
やはりこの製品のよる音質の向上は大きいようですね。
購入を決断しました。
次の給料日までのんびり構えていては無くなってしまいそうなので、家族からお金を借りるというダサみっともない方法でいこうと思います。

それと箱に関しては色んな人が使っているCoolMaxというやつを手に入れようと思います。
返信する
補足 (MONDO)
2008-04-09 00:31:50
■ケリーさん

補足します。

>しかし、「Macの場合はCD内のファイルを直接コピー&ドラッグすることによって100%の取り込みができる」みたいなことをプロケーブルさんのページとかTAKAさんのページで見ていたので、

プロケーブルさんは例えるなら、腕の良い登山ガイドのようなものと捉えています。彼らの仕事は登山客の技量を把握しを安全に、目的地まで届け、かつ満足させることです。満足させるには多少のスリルを味あわせることが必要な事もあるでしょう。でも冒険をさせるわけにはいかないのです。他のもっとスリリングで景色の良いルートを知っていたとしても、第一はあくまでも「安全・確実に」です。その上で最大公約数を充分に満足させるレベルを分母と想定すればプロケーさんの仰ることは正論であると考えます。登山客のスキルにより、もちろんその基準も変わってきます。その基準(分母)に対しての100%なのでしょう。
もちろん各人のスキルや好みは様々ですから、「面白いけど物足りなかった」もいれば、「凄すぎてついて行けない、もう少し低い山にしてくれ」という方も中にはいらっしゃるでしょう。人それぞれですから、どれも正論ですね。誰が正しいとか誰が上、ということはないのでしょう。例えば私がプレクスター最高!と言ったところで、それが他の方々にとって最高であるかどうかは、本人以外には結局判らないのです。例え他の場所で聴いて「良かった!」と感じても自分の部屋、装置、そしてそこで自分の耳で聴いて良いとは限らないのです。耳タコでしょうけどね。

そのことをふまえた上で、ご自分の判断で行動されるならならそれはそれで結構なことです。楽しんでください。

以上、プロケーさんの仰ることを否定していると誤解されないように(ってしませんよね? 笑)、念のため記しておきます。
返信する
>MONDOさん (ケリー)
2008-04-09 10:12:38
とても分かりやすい例え、ありがとうございます。
その例えでいうなら僕はプロケーブルさんの登山ルートでは少々物足りなくなってしまったが、だからといって大した実力があるわけではないちょっと無謀気味の登山家という感じでしょうか。
ちょっと前まではプロケーブルさんのシステムが最高だと思っていたのですが、正直、最近はもっと上があると思っております。
そうなると、ついつい上を狙ってしまいます。

基本は他人の真似で、ケガするにしてもかすり傷程度で済むようにやっていこうと思っています。
返信する
Plextor延命 (信助)
2008-04-09 12:43:47
MONDOさん、ありがとうございます。やはりプレクスター良さそうですね。覚悟決めました(笑)。

電話でプレクスターダイレクトに問い合わせたのですが、Plextor2は製造中だそうです。とりあえず、製造中止の予定もないそうです。

プレクスターを作っているシナノケンシは私の大学時代の下宿から10分も離れていない場所でした。青春時代に聞いた「シナノケンシッ♪」って、CMが頭の中をグルグル回ってます(ローカルネタですいません)。私は信州大学繊維学部でカイコ(絹糸ケンシをだすガ)の研究をしていたので、これも何かの縁と思っています。海外発送はダメだそうで、日本に戻ったときにでも、買って帰ります。

ケリーさん、私はYoshii9を使っているので、RSDA302Pと相性がいい可能性があります。Yoshii9は小さなスピーカーなので。プロケーブル推奨の38 cmをうまくならせるかどうかは、やってみないと分かりません。ただ、ネットを見る限り、RSDA302Pのドライブ能力は高いみたいですね。家で聞く限り、D45はボケて聞こえます。MONDOさんのおっしゃる通り、自分で聞いてみないと本当に分からないし、オーディオって難しいですね。答えは一つではないと思いますよ。
返信する

コメントを投稿