信助さんのオーディオ

いい音で音楽を聴きたい

RDA-720は凄く良いです

2012-03-24 00:46:24 | 交通安全

本日、RDA-720が届いて、早速聞いてみた。手持ちのポータブルDVDプレーヤの光出力からRDA-720に入力して、試聴。最初の一曲から、いきなり、素晴らしい音で驚いた。フルデジタルアンプで行くという志を通して、本当に良かった。なめらかで、ふわっとして、部屋全体に音が広がる。かと言って、ぼけた音ではなくて、楽器の音もすごく良くわかり、音が目に見えるように感じる。FidelixのCapriceを聴かせてもらった時も思ったけど、音の精度が良くなってくるとこうゆう音になるのかなというイメージ通りの音。RSDA302Pから劇的な音の向上で、ラステームがまじめに商品開発しているのがよく分かった。

RDA-720がどんな技術で出来ているかは、ラステームのホームページを良く見たら分かると思うが、一点、紛らわしいところを説明すると、Swich mode power supplyは、俗に言うスイッチング電源ではないそうです。コムファディオという販売店に電話して確認しました。この電源の性能もかなりいいのだろうと思う。

ラステームの広告を見るとRDA-720に自信満々な様子だが、それだけの音は確かにしていると思う。今、新発売記念特価で126000円が、99750円になっている。なんて安いだろう。私のポータブルDVDプレーヤは中古で3000円ぐらいだったか、Yoshii9は315000円。これだけですごい音が手に入ってしまう。Yoshii9に付いているアンプは余ってもったいないが...


RDA-720を発注

2012-03-20 02:04:18 | 交通安全

RDA-720はラステーム社のフルデジタルアンプ。本日、発注してしまった。このデジタルアンプはアナログ入力が無いので、レコード好きの私が、絶対買うはずのない商品なのだが、勢いというか、悩むことからの逃避というか、とにかく注文してしまった。

最近、FidelixのDAC Capriceを何箇所かで試聴させて頂いて、本当に良い音だと心底思った。DSDを聞けるようにするか、I2Sをつけるか、この何週間か相当悩んだりした。しかし、もっと悩んだのはデジタル・アナログ変換の矛盾。愛機ラステーム302Pで使うには、Caprice(デジタル→アナログ)→302P(アナログ→デジタル)と回りくどいことをしなければいけない。やはり、フルデジタルで音源からスピーカーまでスパッと行った方が音が良いだろう。いや、例え、現段階でCapriceに負けたとしても、将来的には、フルデジタルでスパッが勝つだろう。理想を追い求めるということで、RDA-720を注文してしまった。302Pからどれだけ進化しているか確かめてやろうという気になった。

RDA-720にアナログ入力がないので、とりあえずアナログは使わない。デジタルで良い音が出るか試してみる。RDA-720が気に入ったら、ADCを考えることにしよう。

実は、ブログに載せていなかったが、CECのTL3Nのブラックバージョンを衝動買いした。そのせいで、DACやら何やら大変なことになってきた。正直、TL3Nが良い音かどうか、結論が出ていない。


フェラーリのオートマ

2012-03-11 02:00:31 | 交通安全

Ferrari 458 Italia Drive in Japan

この人、自分で動画を投稿してスピード違反で捕まったらしい。フェラーリの魅力を伝えたかったとのこと。このオートマは、アクセルふかしてダブルクラッチみたいなことをするんですね。マニュアルのヒールアンドトーでやっていることが、ブレーキ踏んでれば出来ちゃうということですね。凄いです。その点において、フェラーリの性能の良さは伝わったので、当初の目的は達成された? 運転はかなり下手で危険極まりないです。正直、これほど運転が下手な人は滅多にいないと思う。赤い手袋が素敵。

最近のスポーツカーのオートマはみんなこんなこと出来るのだろうか。速く走るのが目的だったら、今はオートマの方が速いかも。まぁ、私はマニュアル操作を(のんびり)楽しむのが目的なので、今、オートマには興味ないです。

以前、アルファロメオ ミトのヒールアンドトーについて書いたけど、最近はめんどくさくなってやめました。山道でもゆっくり、普通にシフトダウンしてつなげています。ヒールアンドトーをさせないためのようなペダルレイアウトが悪いのですが、せっかくのマニュアルなのにもったいないです。やろうと思えば出来るのですが、ヒールアンドトーのためにブレーキの踏み方を変えなければいけないのが興ざめです。

最近知ったのですが、ヒールアンドトーの時、クラッチを1回しか踏まない人がほとんどなんですね。私は、2回踏んでいます。クラッチを切って、ニュートラルにシフトして、クラッチを戻して、ふかして、クラッチを切って、シフトダウンです。ダブルクラッチでも同様。2回踏むのが普通と思っていたので、びっくりしました。20年前から私は2回です。2回で体が覚えているので、1回でやれと言われたら、出来ないかも。