信助さんのオーディオ

いい音で音楽を聴きたい

使用中のアクセサリー

2010-04-22 13:30:14 | レコード再生システムなど


写真が気に入っているレコードアクセサリー。右上がスタイラスクリーナーで、針をこの上に乗せると埃を粘着して取ってくれる。汚れてきたら水で洗い流して、また使える。針先に焼き付いたような汚れは取れないと思うが、効率よく埃が取れていると思う(ただ、ゴミが上にたまっていくので見た目が良くない)。少なくともブラシでぬぐうタイプよりずっと良いと思う。左上はスタイラスクリーナーのふた。レンズになっているみたいだ。今度使ってみよう。

左下はデジタル秤。調べてみたら$12.19だった。0.01 g刻みで、確か50 gまで測れる。50 g針圧をかける人は、滅多にいないだろう。アームウェイト周りの精度がそれより低いので、小数点2桁は気にしないことにしている。右下の1円玉は1 gの基準として使える。

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (RE3noRE)
2010-04-22 16:42:30
自分のターンテーブル回りを見ているようです :-)

Gooningという汎用クリーナーがレコードに使えないかどうか一部のレコードで試用中です。ミルティ・ピクソールより良さそうです。
返信する
Unknown (信助)
2010-04-23 07:41:09
Gooningは面白そうですね。初めて知りました。水分を含んでいるので静電気が起きにくそうですね。ピクソール懐かしいです。
返信する
Unknown (RE3noRE)
2010-04-26 18:32:33
Gooningはなかなかよさそうです。成分的にもポリ塩化ビニールを侵食するものではないみたいです。演奏前にクリーニングし,裏表演奏した後もホコリはほとんどありません。

セラミックシェルは音が痩せてだめでした。FRのFR64Sという古いアルミ製シェルに変えて落ち着いています。ちょっと手を入れましたが,俄然音が太く,エネルギッシュになりました。MONDOさんとこに写真をUPしておきました。

モノラル盤再生は病みつきになりそうです。

返信する
Unknown (信助)
2010-04-27 09:53:00
モノラル盤病みつきになりそうですか。私もです(笑)。今日、Miles Davis/Cookin'のオリジナル(NYC)を手に入れましたよ。とてもいい音でしたよ。プレステッジのオリジナルはいい音のが多いですね。一時、レコード収集が収束しかけたのですが、バリレラを手に入れてから、再び火がついてしまいました。

Gooningは良かったですか。私はサウンドステージという会社のSKC-2(クリーニングファイバークロス)を使い始めました(http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001000734325/index.html)。ちょっと使った感じ、なかなか良かったです。ベルベットタイプのクリーナーだと、どうしても最後のふき残しが気になるのは、皆さん経験があると思いますが、この商品はそれがほとんどありません。ほぼ一発で埃が取れます。クリーニング後、レコードにつやが出ます。汚れが良く取れているのだと思います。ベルベットタイプでは、このような経験がありません。SKC-2は使う前に濡らして絞らなければいけないのが、めんどくさいです。

セラミックシェルは、きつい音がしそうですね。私は、なんとなくプラスチックの物が、歪み感がなく伸びやかで、良いんじゃないかなと思っています。金属のはちょっと変な音が混じるような気がします。もちろん、金属で良いのもあるんでしょうが...私はStanton H4SV2を使っています。見栄えはあまり良くないです。
返信する
Unknown (RE3noRE)
2010-04-29 17:17:26
バリレラはどれくらいの針圧でお使いですか?

SKC-2(クリーニングファイバークロス)は以前から持っています。その都度水に濡らして絞り,使用後また洗っておくという手順が面倒で使わなくなりました。ベルベット系よりずっといいのは同感です。

アクセサリーにストロボスコープが加わりました。つぎはなんでしょう(爆

現状はMONDOさんとこに写真入りで上げておきました。
返信する
Unknown (信助)
2010-04-30 10:30:22
VR-1は6.4g, VR-2は4.6gで使っています。一応、耳で合わせましたが、また、やり直すと違う結果になるかもしれません。針の種類でも違ってくると思います。GE推奨の適正針圧は分からないのですが、どこかのホームページで見た時、大体これぐらいだったと思います。

プレーヤーの写真見ました。見た目は前の方が妖艶で好きです(笑)。いろいろ手を加えていますね。吸着シートや重いスタビライザーの件、私も同感です。ドローンとした音になりますよね。

Yoshii9はスピーカーと本体の間にゲル状のものをはさんで、振動が伝わらない構造になっています。それをカートリッジとシェルの間に挟むのも面白いかもしれません。あと、ソルボセインとかも。少し軽い音になりそうな気がしますが。私はGE用の針のダンパーを細工してやりたいと思っています。
返信する
Unknown (RE3noRE)
2010-05-06 18:31:23
遅くなりましたが,針圧の件ありがとうございます。

スーパーツイータやバンドの導入で思ってもみなかった太い音になりました。バリレラ探索は小休止です。

ソルボは私の経験では音が暗くなり,効果はあるもののある段階以後腰砕け傾向になる気がします。以前ソルボは常時微振動しているという話を聞いたことがあります。
返信する
Unknown (信助)
2010-05-07 15:07:44
エジソンのカートリッジの調子が良いようですね。バリレラはゆっくりご検討ください。のんびりやった方が安く買えるでしょうし。

例のスーパーツイータは私も持っています。去年、日本に一時帰国した時買ったのですが、まだ、他にやることが多すぎて、まだ使っていません。値段が安いのが魅力ですよね。Yoshii9にどうやって付けようと考えると、ついつい後回しになってしまいます。
返信する

コメントを投稿