沖縄島を中心に発信します。 天気がいいね・・・晴れも曇りも雨も好きだから!

晴れれば洗濯物が乾く。雨が降れば農作物が育つ。災害あればみんなで協力して安全対策を考える。自然はみんなに平等だよ。

大神島に行きました_3

2013-10-12 07:03:00 | 宮古島より発信

 さて、島唯一の食堂兼民宿”おぷゆう食堂”のカーキたこ丼でお腹を満たし、午後の部へ、

 大神島の頂上を目指します。 大神島は小さい島ですが、富士山みたいな形をしていますので、

その頂上まではけっこう急な坂が続いています。 ちなみに頂上の標高は74.7mです。

 坂の途中に民家があります。 お年寄りにはけっこうきついところと思います。

 出発前の島尻港で島出身の若者から「頂上の少し下に拝所があるから拝んでいくべき」と言われま

した。

 

 てっぺんの入り口に着きました。 案内板には”遠見台”と書かれていましたので、以後、遠見台

と呼びます。

 「神の岩です。登ってはいけません」・「祭祀の期間は立入禁止」・・・神聖な神の島ですので、

神聖な守り事が書かれています。

 道をたどっていくと、遠見台の上り階段があります。

 ここまでは道沿いが畑でしたので、普通に立ち寄れる場所なのでしょう。

 

 けっこうな急階段です。 登ります。 とにかく登ります。

 たぶん、30mくらいの高さだと思いますが、しばらくの東京生活は平地と電車ばかりで動いていた

で、しっかり運動していませんでした。 けっこうキビシイです。

 

 拝所がありました。 失礼にならないよう、お賽銭を入れてお願い事を唱えました。

 

 さて、遠見台の頂上に着きました。 展望台になっています。

 島で一番高い場所ですので、周囲をぐるりと見渡せます。

 

 まず、島の南側。 港や民家が見えます。 沖に宮古島の東海岸が見えます。 

 民家はけっこう遠見台入り口近くにあるのがわかります。 手前の円柱状の建物は上水道の配水池

です。 普通、配水池は頂上近くなど、なるべく高いところに作るのですが・・・

 

 東です。 青い空と海が広がっています。

 

 北です。 少々草に覆われてわかりにくいというか、ほとんどわかりませんが、東~北側海岸は

岩場です。

 

 西です。 写真左側から”西平安名崎”・”池間大橋(わかりづらいけど)”・”池間島”です。

 

 しばし休憩。 本当はあまりの心地よい気分+激的疲れに、しばらく動きたくないという気持ち。

 展望台の木の床にべたっと座り、同じくべたっと座って回りの風景を写メしていた内地の観光客の

女の子とユンタク。 自分もナイチャー観光客気分になっていました。

 

(続く)