白鷹紅花まつり
深山焼 出店いたします。
ニューバージョン
紅花ハシ置き間に合いました。
開催日
平成28年7月9日(土)・10日(日)
メイン会場
滝野交流館(国道348号沿い旧滝野小学校)・萩野大日堂・十王八卦地区
※上記3会場、先着50名様にハガキプレゼント
その他会場
紅花の館・小松織物工房・道の駅白鷹ヤナ公園あゆ茶屋・パレス松風
主 催
白鷹紅花まつり実行委員会
お問合せ
白鷹町観光協会/白鷹町大字荒砥乙555-1 TEL 0238-86-0086
白鷹町産業振興課/白鷹町大字荒砥甲833 TEL0238-85-6126
イベント・展示・体験
やまがた舞子演舞
やまがた舞子が、第22回白鷹紅花まつりを彩ります。演舞のほかにも撮影会も行います。
紅花先染め振袖 展示
今年の目玉である、白鷹産の最上紅花で染めた美しい紅(あか)に天蚕の生糸を上品にあしらった振袖
「万葉からの誘(いざない)」を滝野交流館にて展示します。
万葉集の歌にもある紅の八潮で白鷹産の絹糸を染め上げることを最大のテーマとしました。
「八潮」とは、八回染め重ねることで濃色となる紅染めの伝統的な手法です。
絹糸の原料として経糸には新品種の繭を、緯糸には白鷹町立蚕桑小学校で児童が生産した繭と、
淡い緑色で光沢のある深山地区特産の天蚕糸を使用。
黒染めには媒染材として白鷹町鷹の湯温泉の主成分である濾過沈殿物(鉄分・マグネシウム等)を使用しました。
更に山形無形文化財である板締絣技法で染めた「絣糸」も交ぜ、八潮紅染めの経糸に、これらの緯糸を一本一本丁寧に心を込めて織り上げました。 (小松織物工房さん談)
普段滅多に見ることができない大変貴重な着物です。
特別展示となるため、ぜひ会場にお越しください。
紅花マーケット「手づくり雑貨いち」&にぎやか紅花商店街
大好評の手づくりマーケット「手づくり雑貨いち」。手仕事によるものづくりに取り組んでいる方々を
お招きした雑貨いちを開催します。今年はパワーアップ!した内容でお送りします。
「にぎやか紅花商店街」は、”紅花染め体験”や”フラワーアレンジメント”、”つるかご細工”など販売いたします!
当日の様子です。
深山焼 出店いたします。
ニューバージョン
紅花ハシ置き間に合いました。
開催日
平成28年7月9日(土)・10日(日)
メイン会場
滝野交流館(国道348号沿い旧滝野小学校)・萩野大日堂・十王八卦地区
※上記3会場、先着50名様にハガキプレゼント
その他会場
紅花の館・小松織物工房・道の駅白鷹ヤナ公園あゆ茶屋・パレス松風
主 催
白鷹紅花まつり実行委員会
お問合せ
白鷹町観光協会/白鷹町大字荒砥乙555-1 TEL 0238-86-0086
白鷹町産業振興課/白鷹町大字荒砥甲833 TEL0238-85-6126
イベント・展示・体験
やまがた舞子演舞
やまがた舞子が、第22回白鷹紅花まつりを彩ります。演舞のほかにも撮影会も行います。
紅花先染め振袖 展示
今年の目玉である、白鷹産の最上紅花で染めた美しい紅(あか)に天蚕の生糸を上品にあしらった振袖
「万葉からの誘(いざない)」を滝野交流館にて展示します。
万葉集の歌にもある紅の八潮で白鷹産の絹糸を染め上げることを最大のテーマとしました。
「八潮」とは、八回染め重ねることで濃色となる紅染めの伝統的な手法です。
絹糸の原料として経糸には新品種の繭を、緯糸には白鷹町立蚕桑小学校で児童が生産した繭と、
淡い緑色で光沢のある深山地区特産の天蚕糸を使用。
黒染めには媒染材として白鷹町鷹の湯温泉の主成分である濾過沈殿物(鉄分・マグネシウム等)を使用しました。
更に山形無形文化財である板締絣技法で染めた「絣糸」も交ぜ、八潮紅染めの経糸に、これらの緯糸を一本一本丁寧に心を込めて織り上げました。 (小松織物工房さん談)
普段滅多に見ることができない大変貴重な着物です。
特別展示となるため、ぜひ会場にお越しください。
紅花マーケット「手づくり雑貨いち」&にぎやか紅花商店街
大好評の手づくりマーケット「手づくり雑貨いち」。手仕事によるものづくりに取り組んでいる方々を
お招きした雑貨いちを開催します。今年はパワーアップ!した内容でお送りします。
「にぎやか紅花商店街」は、”紅花染め体験”や”フラワーアレンジメント”、”つるかご細工”など販売いたします!
当日の様子です。