ナノテクノロジーニュース

ナノテクノロジーは日進月歩である。その全貌がわかるよう、日々飛びこんでくるニュースを中心に説明する。

再び大学ランキング

2011-10-14 | 日記
先日(10/7参照)、Times Higher Educationが発表した大学ランキングを紹介した。英国誌ネイチャーのニュースを見ていると、QSというオーガニジェーションも大学ランキングを発表していると報じていた。日本の大学のランキングは、Times Higher Educationと比べるとかなり高い。また、400位までにランクされた大学も少し異なっているので、紹介しておこう。

以下大学名と順位を示す。東大25、京大32、大阪大45、東工大57、東北大70、名古屋大80、九州大122、北海道大139、早稲田大185、筑波大186、慶応大188、神戸大247、広島大249、東京理科大265、東京医科歯科大282、千葉大323

Times Higher EducationとQSとでは、ランキングの基準が少し異なっている。前者の採点基準は、教育30%、研究30%、論文当たりの被引用数30%、国際性7.5%、産業界からの研究費2.5%である。これに対して、QSの採点基準は、教育・研究スタッフの評価40%、幹部メンバーの評価10%、研究スタッフ当りの論文被引用数20%、学生当りの教育・研究スタッフ数20%、国際性10%となっている。QSの場合、評価はかなり広い範囲からの意見聴取で、その正当性を問題視する向きもある。Times Higher Educationは、意見聴取も一部含まれているが、例えば研究の場合、研究費やスタッフ当たりの論文数などもランキングの対象となっている。