goo blog サービス終了のお知らせ 

たけのこっこ

人生いろいろ、好きな事をして我が老後まっ盛り!花盛り!

焼酎の柚子割りに

2021年12月22日 | 季節
令和3年12月22日(水) 時々



本日、冬至なんですねぇ

1年間で日中が最も短くなり明日から少しずつ日中が増えてくるのね 🤔


冬至といえばカボチャですか・・・ないんです・・・🤣

冬至といえば柚子ですか・・・あるんです 🤗


夫の元気な時には柚子湯に浸かってたのですが、

今では日帰り温泉♨️で温まる日課で、内風呂はず〜っと使ってません。


❣️焼酎の柚子割りにしてみましたわ。



先日、卓球🏓クラブのO原さんに頂いた香り高い小振りの柚子、

本日、冬至の日にピッタリで大活躍です🙆‍♀️

焼酎の柚子割りでも無病息災を祈っても良いかなぁ。





今シーズンも雪と勝負する

2021年12月13日 | 季節
令和3年12月13日(月)



ブラインド開けたら外は雪

積雪は5㎝程ですが玄関前は吹き溜まりになっています。

雪かきスコップは車庫の中にある。

家から庭を横切って車庫まで・・・

私の前に道はない私の後ろに道は出来る



今シーズン初の雪かき、

軽い雪で5㎝であっと言う間に終わり、運動にもならなかったわ 🤣



この後もずーっと降り続いたけど風に吹かれてあまり積らなかった 🤗


さあ、今シーズンも雪と勝負だ






スタットレスタイヤ交換

2021年11月25日 | 季節
令和3年11月25日(木)



朝方の雪でビビりましたわ😱


私、まだタイヤ交換してないんです 🤣

北海道の冬はスタットレスタイヤですね。

スタットレスタイヤは滑りやすい路面でグリップ力を発揮し、安定した走行を生み出してくれる優れものです。

金属鋲を使用するスパイクタイヤに対して、スタッド(鋲)を使わずにグリップ力を発揮するので、スタッドレスと呼ばれています 。


タイヤ交換していないと言っても中古のスタットレスタイヤを今まで履いているので慌てる事は無いんですが・・・

高齢者の車両事故が叫ばれている昨今では、

用心に用心を重ね注意に注意をはらっての運転をしなければね。


雪は朝だけであとはずっと晴れた日でしたが午後にはお隣のTさんにタイヤ交換をして頂きましたの 🤗


運転の下手な高齢者、ちょっとだけ安心です 🙄







紅葉と同化して

2021年11月02日 | 季節
令和3年11月2日(火)



🏓卓球クラブのコミセン前

紅葉真っ盛り🍁🍁🍁



こんな模様の絨毯があったらステキね 🤗



クラブ員のきK原さん荷物を置いて写してくれました。




紅葉の中で帽子かぶってマスクして・・・オバァに見えないんじゃない ? 🤔



・・・この後卓球🏓できK原さんにメッタメッタにされましたわ 🤣





紅葉、偶然の幸運

2021年10月27日 | 季節
令和3年10月27日(水)



昨日・一昨日と休みだった年会員の日帰り温泉♨️いずみ

今日は道を変えていつもより早めに出掛けてみました。

36号線沿いの紅葉🍁目が釘付け 😳

こんなにも綺麗な紅葉を見るのは久し振りですわ 🤔



本当に燃えるようです 🍁🍁🍁

少し車を停めて近かよって見ましたわ。

感動の色彩にスマホカメラを向けっぱなしです 🤗




いつもと違う道すじで偶然の巡り会いに幸運を感じましたね 🤗





キノコの佃煮作ってみました

2021年09月26日 | 季節
令和3年9月26日(日)


ボリボリ・シメジ、庭でたくさん採れました。



昨日は鮭のアラ汁にタップリ投入でいい出汁が出ました。

保存用にキノコの佃煮作ってみました

クックパッドのレシピは素晴らしいですね〜



家にある一番大きい鍋で調理、出汁が煮詰まったら出来上がりです 😤

甘辛くご飯にもお酒のお供にも合うらしいですよ 🤔




そうね、焼酎のお湯割にも合うか試して見ないと・・・ 🤗




秋の味覚、キノコと栗

2021年09月24日 | 季節
令和3年9月24日(金)



秋の味覚 『キノコ・栗』



キノコはナラタケ、当地ではボリボリと言ってます。

ツツジ・オンコの根元に10数ヵ所の塊を見つけました 😤

明日辺りが採り頃と楽しみにしてます 🤗


小さい🌰山栗はとりあえず茹でて、

1・2個剥いて食べると小さいながら秋の味覚ですね 🤗

ボリボリは焼きそばの具に足したら良い味出してましたよ。


自然の恵みに感謝です 🙇🏻‍♀️









トウキビを食らう

2021年09月09日 | 季節
令和3年9月9日(木) のち



生協の定期宅配便 トドック

当地区は水曜日で我が家には15時〜16時の配達になります。

今シーズン2度目の🌽 トウキビ皮付きで届きましたわ 😍

皮を剥いて塩を擦り込んでレンチン 6分🕖

大好物なので直ぐに食らいつきますネ



後の一本は楽しみにして今朝食べました 🤗

本当に今の🌽 トウキビは甘くて美味しいですね。


この秋も好きな物を食べて幸せを感じる高齢者です。







長生きしたいわ〜〜

2021年08月13日 | 季節
令和3年8月13日(金)



実家の墓参、車で10分くらいで時々行ってます。



1番乗りかと思ったら2番目でしたわ

いち早くお参りしてくれたのは誰かしら・・・🤔


今月4日に実家と隣接のTばさんの敷地は除草剤を撒いたので雑草も生えてません 😤

生前から父母と仲の良いお付き合いをさせて頂き墓地までもお隣にしたTばさん。

あちらでも仲良くしてるんでしょうね 🤗


父は85歳、母は90歳。

私はもっともっと長生きしたいわ〜 🤣







気持ちの良い泳ぎです

2021年04月29日 | 季節
令和3年4月29日(木)


今日は曇ってますが・・・

昨日は夫の入居施設の空に鯉が泳いでるのをみました 🎏



鯉がロープに巻き付いてもいませんね 🎏



夫はロープに巻き付いた鯉を見る度にロープの張り方ウンヌンを語ってましたから・・・ 🤣

俺なら、もっと上手くやれる 』って、しない人ほど言うよね〜 🤔


今年はグーの音も出ないんじゃないの 🤗

気持ちいい程に元気に泳いでいました 🎏