しんまい先生の徒然日記

剣道を通じて、子ども達と共に修練を積み重ねた日記・記録です♪

指導と稽古

2010-02-26 11:28:29 | インポート

2月25日(木)最近は気温が上がって、今週は4月中下旬なみの暖かさでした。今日は雨が降ってますがかなり暖かいですね~

さて、今日も稽古頑張ります!準備運動を終え、稽古開始!!

その前に、九電杯の試合まで1カ月を切りましたので、ここで個別に目標を立てる事にしました。

 

豊晴くん、幹太くん、元生くんはパート優勝(4回戦突破)三那子ちゃん、文悟くん、貴晴くん、正樹くん、パート決勝進出(3回戦突破)京祐くん、知博くんと篤紘くん(本日不参加)、そして、低学年の裕人くん、玲奈ちゃん、佑佳ちゃん、和香ちゃんは3回戦進出(2回戦突破)です

この目標に向ってこれからの稽古に励んでください。

ここで、ポイント

二段技、引き技を体得!その為には足捌きは必須です。それにプラスして手の内(竹刀の握り)を正しく持ち、柔らかく使う事。

3回戦進出の子達は、下がらない(前に出る)事と、やたらめったら打つのでなく、しっかりと相手を見て打つ機会を研究する事。

毎回の素振りや打ち込みで意識して取り組みましょう!! 

少しずつながら、上達しています。きっといい結果が出ると思いますのでビビらず打ち込みましょうね

 

3月7日は嘉飯の合同稽古会があります。今回は、益富剣友会が担当ですので、全員出動!!っとまではいきませんが、保護者の方々のご協力もお願いします。

また、試合稽古がメインになる予定です。試合前の腕試しで参加してください


指導と稽古

2010-02-16 11:03:13 | インポート

2月15日(月)なんの予告も無く月曜日に稽古へ伺いました。っと言うのは・・・先週の木曜日の和田先生のお話で、「木曜日は気合入ってるね~月曜日も気合入れましょう」との言葉が気になって・・・∑( ̄Д ̄)エッ そうなん?指導員が少ないとは聞いてましたが・・・

それと、今週の木曜日は稽古に伺えないので、バタバタ仕事を片付けました

 

準備運動は、知博くんにお願いしました。しっかりと声を出して準備運動をしました!

稽古は、丁寧な切返し、基本打ちで、大きく面打ち、小さく面打ち、地稽古、掛稽古です。

「一足一刀の間合い」「一挙動」の言葉をみんなに聞きましたが、答える事が出来たのはほんの数人でした。ただ闇雲に打ち込むのでなく、剣道の理法を理解する事も大切です。先ずは「自分の間合い」をしっかり知る事、打ち込む時は手足を連動し一挙動で打ち込むことが大切です。以前に比べて、上達してますのでその調子で頑張ってください。

 

居残り稽古は、なんと今回も文悟くんが一番に並んでました。気合入ってます足を左右に捌き間合いを詰め、一挙動で打ち込む事と竹刀操作で、回す癖を直し相手の竹刀に乗って打つ事を教えました。本人も目がキラキラしてます!うんうん、良い先鋒になるぞ!!

その後掛かって来たのは、真由ちゃん、京祐くん、貴晴くん、豊晴くんです。みんな良くなってきてますが、注意されたり指摘された所はしっかりと頭に入れ、意識して稽古に臨んでください!!

PS、バレンタインチョコクッキーありがとう美味しく頂きました

冒頭でも言いましたが、18日(木)はお休みしますm(_ _)m


指導と稽古

2010-02-12 10:27:37 | インポート

2月11日(木)稽古に伺いました!今日は祭日なので結構参加者がいました

また、初段~三段の昇段審査前だけあって大人の参加者も多かったですね~毎回こんだけ多いと活気があって稽古になるのですがw

和田君が早くから体育館を開けていたので、和田君の指導で準備運動開始!

今回は、久しぶりの新期生の指導をしました楽しく、しっかりと教えるのが私の考えです!参加者は、真由ちゃん、可那子ちゃん、たいがくん、と防具を忘れた(爆)敬祐くんです。

たいがくんは初めての指導でしたね準備運動の時、左右素振りが分からなかった様でしたので、みんな協力してもらって特訓しました。でも、直ぐに出来るようになりましたね!結構、集中力あります!ので、踏み込み足や打ち込みを教えました。凄く上手になりましたねまた、機会があれば新期生の指導をしますのでよろしくお願いします!

 

居残り稽古は、文悟くん、和香ちゃん、貴晴くん、佑佳ちゃんです。

文悟くんは、メッチャ気合入ってます「どうしたん?」って言いたいくらい・・・w私の前に一番に並んで掛かって来ました。しっかりと足を使って打ち込みます。大分上達しましたね!その調子で頑張れ!!

和香ちゃんは、歩み足の癖が直りませんね~(ノд`)踏み込みも打ち込みも出来ているので足捌きを注意してください。あと声ね

貴晴くんは、打ち込むスピードがあります。地稽古をした時、手元を上げる癖がありますので要注意です!小さく無駄なく捌く事を覚えましょう!

佑佳ちゃんは、上手になってきました。気合も入ってます!リーチがあるので同学年の子と勝負してもかなり有利です。ただ、小さい子から間合いに入られてしまうと打てなくなる弱点がありますので、先ずは、遠間からコンパクトな面打ちをしっかりと身に付けましょう!

 

最後に・・・今日の文悟くんの心はとても素晴らしいと思います。私も高校生の頃、先生が防具を着けると(ボコボコにされるので物凄く憂鬱な気分になりますがw)気合を入れて、素早く面を着け必ず一番に掛かって行ってました。

「一番に掛かる」っと言う事は・・・先生はピンピンしてますので、ガンガンやられます。時間も15分~20分と長いです。30分稽古して掛稽古をした時は意識が飛びかけますwそれでも毎回一番に掛かるのです!また、先生としても一番に掛かって来る生徒には特別の思い入れがあると思います。

みんな、一番に掛かるのは敬遠しますが、一番に掛かった後の充実感や稽古内容は一番です!!そのおかげで、大学生になっても、苦手な先生や先輩には率先して掛かって行きました。今でもそうですが・・・w

みなさんも、「今日はこの先生に一番に掛かる!」っと決めて居残り稽古頑張ってください!きっと違う自分を発見できると思いますよ