しんまい先生の徒然日記

剣道を通じて、子ども達と共に修練を積み重ねた日記・記録です♪

指導と稽古

2009-02-27 17:35:50 | インポート

2月26日(木)最近雨の日が多いですね~気温は多少暖かめです。

今日は、指導者が私1人でしたので、防具組も新期生もママさん剣道も一緒に行いました。

しかし・・・それにしても、声が出てない声を出して(気合を入れて)稽古に望まないと次のステップには進めません!!

声が出ていない状態で、足捌きや手の内など教えても、右の耳から左の耳へスススーッと抜けていく事でしょう

 

声が出るまで、切り返しをじっくり行いました。切り返しが基本中の基本です!切り返しを見てその人の実力が分かると言っても過言ではありません。

みんなの試合を見ていて、感じた事は、打つ間合い(距離とタイミング)が分かってませんので、打ち込みの面打ちを行いました。ポイントは、じわじわと相手に詰め寄り、自分の打ち間に入ったら一挙動で打つ事です。新期生は、モノウチで打つ事です。

右手に力が入っていたり、継ぎ足をして打っていたり、声が出てなかったり、モノウチで打ててなかったりじゃ何本打っても成長は、望めません

注意されたところは、しっかりと頭に入れて「自分で努力して」直すようにしてください!!

 

居残り稽古をする時、まゆちゃんが駆け寄って「先生、掛かって行っていいですか?」との事。もちろん!!よろこんで!!!嬉しいですね♪最近のまゆちゃんも頑張っていますし、成果が出てきてます。

掛かって来たのは、まゆちゃん、和香ちゃん、佑佳ちゃん、元生くん、豊晴くん、貴晴くん、中島くんでした。みんなそれぞれ注意したところを覚えておいてください。

中島くんは、嘉穂東高校に合格し剣道部に入部するそうです。顧問は、私や和田孝二くんが高校生の時に大変お世話になった(ボコボコやられたとも言うw)恩師です。なので弟弟子みたいな気分ですw先生の言う事を信用して打ち込んでほしいと思います。

益剣のみんなが足りないところ・・・それは、「声」です!!


指導と稽古

2009-02-20 19:16:47 | スポーツ

2月19日(木)雨の降る中、稽古に伺いました。雨のせいか、集まりがちょっと悪かったようです体育館を5~10週程走って、中村君の号令で準備運動開始!

しっかり声を出します。今日は、和田先生が用事のため準備運動が終る頃、帰られましたが、井手先生が来られたので、上級生達の指導をお願いし、私は、いつもの様に新期生とママさんの指導を行いました。

参加者は、裕人くん、玲奈ちゃん、佑佳ちゃん、和香ちゃん、まゆちゃん、かなこちゃんとママさん剣道の中村さん、有江さんです。足を意識した素振りを終え、すり足ですが、みんな上達してます!!ここで、マンネリですので、ちょっと遊びを取り入れたすり足をしました。

名づけて「達磨さんが転んだすり足」とすり足をしながら「面」の合図で面打ちをする「すり足面」ですみんな楽しそうにやってくれたので良かったw

遊び感覚ですが、注意は怠りませんよ~!

踏み込み足は、良く出来ています。特に、まゆちゃんと、かなこちゃんの上達が目立ちました点数を点けてみんな合格なら、すり足鬼ごっこをする約束です。

合格するのに一生懸命なところが可愛いですポイントは、継足をしないで送り足で打ち込む事とその場から一挙動で打ち込む事!よく出来てます!!

なので、約束どおり「すり足鬼ごっこ」をしました。んん~ムキになるので走っている子が目立ちますwその間、ママさんの小手打ちを指導しましたが、先生によって違いますから、そこは色々試して自分なりに修得してください。

その後は、整理運動の素振りをして今回は終了!!

 

居残り稽古は、佑佳ちゃん、和香ちゃん、洋平くん、貴晴くん、豊晴くんでした。

佑佳ちゃんはリーチがあるので、もの打ちで打つ事を心がけてください。小さく打つ打ち方はしっかりと覚えてね!和香ちゃんは、継ぎ足をしているので注意です!振りかぶったら直ぐ振り下ろす事を心がけてね!洋平くんは、中学になって上達してきました!顔を上げる癖と踏み込みをしっかりとしてください!貴晴くんは、打った後の決めと小さく面を打つための、右手のスナップを稽古してね!豊晴くんも顔を上げる癖があるのと、声の出し方(呼吸法)を注意して貴晴くん同様、右手のスナップを利かせた打ち込みです。

 

桂川の中野くんが私の昇段審査の実技をビデオに撮ってくれてたらしく、カットしたDVDを作ってくれてました。帰って早速みましたが・・・思ったより出来ていない

緊張してましたし、動きが鈍いです・・・しかし、今後の課題として大変勉強になりました!!ビデオに撮ってもらって自分を見るのはとても勉強になりますね!!

来週は、恩師に報告するため稽古に伺います!!頑張ろー


指導と稽古

2009-02-13 10:21:19 | インポート

2月12日(木)今日は気温18℃という異常な温さで、日中は汗ばむ陽気でした。

地球温暖化・・・んん~私はエコに貢献して無いような気がする・・・

 

今日も元気に準備運動から行います。私は三那子ちゃんの竹刀の手入れをしながら見ていました。相変わらず元生くんが元気です!私が言う前にしっかり声が出るまで素振りをしていました。気持ちが入ってよろしい!!

新期生の参加は、裕人くん、玲奈ちゃん、和香ちゃん、佑佳ちゃん、久しぶりのよしかちゃん、まゆちゃん、かなこちゃんと篤紘くんです。ママさん剣道は、中村さん、古野さん、伊藤さんです。

いつものように、足からの素振り、すり足、踏み込み足、打ち込みです。面を着けている4人は和田先生にお願いして指導して頂きました。来月に試合があるからね~頑張ってよ!!

また、ママさんはほったらかしになった・・・村方先生に見てもらってましたが・・・

今度、ママさん方は、切り替えしと応じ技をしましょうね!!

新期生の子ども達は、少しながら上達しています

そして、みんなが楽しみにしている「すり足鬼ごっこ」をして整理運動の素振りをして終わり。

居残り稽古で掛かって来た、和香ちゃんと佑佳ちゃんは上手になってきました。気を付けてもらいたい事は、しっかり声を出す事とモノウチで打つところをとらえる事です。

今日は、汗が沢山出ました


昇段審査

2009-02-09 16:53:24 | インポート

2月8日(日)福岡市武道館にて高校三段・四段・五段の昇段審査が行われました。益富剣友会から、井手先生が日本剣道形のみの受講、有江勇太くんが高校生三段、私が3度目の五段審査です。

Photo 

夏場は、少年の船などで受講出来ず、冬場になり、年に1回のチャンスです。

思い起こせば2年前の冬が五段の初挑戦でした。それまでは、順調に昇段していたので、今回も頂こうと、苦手である日本剣道形と筆記試験に力を入れ、実技は安易な気持ちで居たと思います。しかし、いざ実技になると単発的な技しか出せず見事不合格!

その時の講評で、「皆さんが自分の道場で子ども達に教えていらっしゃる事を実践すればいいのですよ」と言われ、目が覚めた思いでした。

翌年、2回目の挑戦です。1年間温存してものをぶつけます!しかし、体調を崩し、2日前辺りから声が全く出なくなりました・・・気迫で攻めればどうにかなるかも・・・結果はやはり不合格!!

 

再出発です。もう、こうなったら受かるまで受けてやる!!っと半分ヤケクソですが、自分の弱点や学ばなくてはいけない事、注意された事を受け止め改善する事に努めました。

防具を新調し、ケガを克服し、恩師に稽古をお願いし、本やDVDを見て研究しました。そんなに成長はありませんが、今までの剣道と比べ少しながら変わった様に感じました。

 

そして、受験の日を迎えます。ギリギリ到着w(もっと余裕を持て!)受付を済ませ、開会式で審査の注意点のお話がありました。「これは、試合ではない!打たれる事を恐れず、自分の持っている良い所を出して、先生方に見てもらう事を考えてください!!全員合格しても構わない!」

心の中のモヤモヤがスーーーッと消え楽になりました。後は、慌てず、恐れず自分を出し切るだけです。

そして、実技が終りました。正直、心の中は半分半分・・・合否の待ち時間が3時間ほどありましたが、形も筆記もする気が起きませんでした。後輩がいたのでオシャベリして気を紛らわしますwいよいよ発表!!

この瞬間が一番タマリマセン

張り出された番号を確認する時、隣にいた後輩が「先輩の番号ありますよ。。。」

マジッ?!∑( ̄Д ̄)

自分の目で確認し、何度も垂に貼ってある番号を見て間違いが無いか確認しましたw

しかし、残念だった方もいますので、心の中でガッツポーズ。

後は筆記試験と剣道形です。筆記はちゃんと書けました。剣道形は練習した通りやれました。私は1組目でしたが、最終組が奇数なので「君、もう一回やってくれんね。審査の対象にはならないから」って言われたので2回打ちましたw

そして、最終発表です!

張り出されて、全員合格の文字が!!井手先生と握手です!!!

ついに、五段修得致しました。明日からは、五段に恥じない行いと、六段に向けての稽古の始まりです。段の修得が全てではありませんが、その段階に応じた精神や剣法を学び充実した剣道ライフとそれを活かした日常生活を送れるよう稽古に励みたいと思います。

 

最後に、ご心配やお手伝いを頂いた先生方、本当にありがとうございました。そして、同じく合格された、有江勇太くんと井手先生、おめでとうございましたm(_ _)m


指導と稽古

2009-02-06 11:33:04 | インポート

2月5日(木)ここんとこ忙しくて、久しぶりのUPですm(_ _)m

今日は意外と暖かな日でした。しかし、インフルエンザが流行ってるようですので注意が必要です!手洗い&うがい&乾燥対策をお願いします

 

月曜日も伺ったのですが、今日は参加者が多いですね~嬉しい事です!準備運動は、中村君に号令をお願いしました。相変わらず気合入ってます嬉しかったのが、私が言う前に「みんな声が出てないので、しっかり出してください!!」っと言ってくれた事・・・指導者が言うより、生徒が言う方が効き目があります。中村君の剣道に対する意識の高さを感じました。

準備運動を終え、私は例のごとく新期生の指導を行います。三那子ちゃんが、病み上がりのため新期生の所で稽古に参加。みんな、「すり足鬼ごっこ」がしたい様でしたが今回は、パス!!

参加者は、佑佳ちゃん、和香ちゃん、玲奈ちゃん、裕人くん、まゆちゃん、かなこちゃん、後半あいちゃんと三那子ちゃん。ママさん剣道は、中村さん、有江さん、伊藤さん、古野さん、溝口さんでした。おおぉ~ママさん全員参加

 

稽古は、素振り、跳躍素振り、左右素振り、すり足、です。これらは全て、足と手の内を意識して行います。ここまで行って、ママさん方は木刀で日本剣道形をしてもらう事にしました。

日本剣道形をする事によって、手の内やすり足でのバランスが勉強になり、最も効果的なのが、呼吸や理合といった奥深い所まで学べます。木刀で行うので注意が必要ですが、丁度、井手さんが来られたので、お願いしました・・・が・・・柿坂先生が来られて、どうなっちゃったんだかすみません、中途半端になってしまってm(_ _)m

 

新期生は、踏み込み足をし、打ち込みを行いました。みんな凄く上手になったね~2年前に私が思い描いていたより速く上達していますw3月の試合までにはある程度仕上げたいと思います。まゆちゃんもかなこちゃん直ぐに上達するから頑張りましょう♪